三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレーNEW動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • トランクオープンスイッチ取付、イルミネーション点灯可加工

    ステアリング横の空いている◯の場所へトランクオープンスイッチを取付しました。 スイッチ自体を手に入れたら、後はポン付けで機能します。 スイッチの部番は 8608A157 しかしスイッチにはイルミ用の電球が付いていません。 余ってたAFS OFFスイッチの電球と台座を流用しました。 基盤にイルミネ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 7
    2019年3月10日 16:09 メカトトロさん
  • キャリパー再塗装

    キャリパーのクリア塗装が剥がれてきたため、今回クリアの再塗装にチャレンジしてみました。 まず、残っているクリア塗装をスクレーパー等で剥がします。 注!)赤い塗装やブレンボロゴまで剥がさない様にご注意。 クリアを剥がし終えたら、パーツクリーナーで汚れや油分を綺麗に落とします。 余計な部分に塗装が付 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2019年8月1日 15:19 narukipapaさん
  • リレー全交換

    1つ前の全ヒューズ交換整備記録でも触れたが、11年・11万キロを越えての電気系パーツのリフレッシユ第2弾。 作業は全ヒューズ交換と同時に実施。 場所は ・エンジンルーム内の大小のBOX(2箇所) ・室内グローブBOX奥 これは交換前のエンジンルーム内の画像をベースにして、 交換対象としたリレーと ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2022年5月24日 13:30 Monkeさん
  • ギャランフォルティス用のフロアコンソールボックスを取り付けよう!!

    ギャランフォルティス用のフロアコンソールボックスをDで購入したので早速取り付けます。 この方法だとボックスを分解するだけなので、センターコンソールをひっぺがえさなくても取り付けできます。 まずエボXに標準でついているコンソールボックスを分解します。 蓋を開けるとネジが4本見えますので全て取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2013年12月22日 20:39 せりーなさん
  • SSTフルード&フィルター交換

    ※以下の作業は全て自己責任でお願いします。また、抜いた分だけフルードを入れるという形をとるため、抜いたフルードの量を確認できる環境が必要です(レベルゲージ等が無く、外から残量確認できないことからこれがかなり重要です)。 SSTフルードの交換、以前からDIYレベルでもできるという話を聞いていたので ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2014年12月7日 12:52 雷槍さん
  • 【ECUリセット】アイドル学習要領

    目的  ECU交換時又は、学習値初期化時はMPIエン  ジン学習値がみ学習状態のためアイドリングが不安定に  なることがある。この場合のアイドル学習方法は以下の  要領で行うこと。 学習要領 1.エンジンを始動し、エンジン冷却水温が80℃以上に   になるまで暖気する。   なお、ニンジン冷却水温 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2008年7月19日 00:06 panpan エボⅩオナグ ...さん
  • エアコンパネル取り外し

    ドリンクホルダーを上に引き抜きます。 ネジはないので引っ張り上げるだけです。 引き抜く前にサイドブレーキレバーに傷を付けないように養生しておきます。 シフトパネルを固定しているネジ(2本)を外します。 シフトブーツのフックを外してから、シフトパネルを引き抜いてください。 簡単なことですが、これ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2008年5月17日 00:19 Tony's Dad (トニ ...さん
  • ヒューズから電源v1.1

    今更ですが、問い合わせが合ったので、先行アップ。 一番初期に加工したので、当時カプラー、ナビ関連の電源が不明だったので、ヒューズより。 取り回しが面倒だが、個人的には一番楽。 初期より、イグニッション電源追加。 ■ACC=アクセサリー電源より。 ACC2もアクセサリーソケットになっており、エボに ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2009年11月25日 00:55 mul.さん
  • Frバンパー外し その1

    色々な作業をするのに,バンパーは結構な頻度で外しまくります。 外すだけなら慣れれば10分もかかりません。 まずはラジエータークーリングパネルを外します。 樹脂クリップと樹脂ねじを外せば取れます。 次に下回りのねじ,クリップを外していきます。 フェンダーライナーを止めている樹脂ねじから外します ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2015年9月16日 01:35 ゆ~@遅咲きのEVO乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)