日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

クルマレビュー - デイズルークス

  • 家族所有
    • CJ4A

    • 日産 / デイズルークス
      ハイウェイスターX ターボ(CVT_0.66) (2018年)
      • レビュー日:2024年4月7日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 3

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    居住性は抜群ですね。他のトールワゴンもそうでしょうが。エクストレイルより横幅以外は広く感じます。
    不満な点
    高速の燃費が悪い事です。エンジン性能に加え、空気抵抗が大きいからですかね。それと、新型や最新型も乗りましたが、私の車のエンジン音が大きい事に気付きました。
    総評
    峠を攻めたりしない限り、よく走るし、沢山積めるし、十分な車です。
  • マイカー
    日産 デイズルークス
    • FN55

    • 日産 / デイズルークス
      ハイウェイスター ターボ(CVT_0.66) (2014年)
      • レビュー日:2024年3月20日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    広くてまあまあの乗り心地。
    燃費も良い。
    不満な点
    噂どおりの燃費重視のCVT。
    20キロ〜30キロ辺りがもどかしいです。
    パドルシフトが欲しい。
    総評
    通勤用なので十分です。

  • マイカー
    • Raven_7799

    • 日産 / デイズルークス
      ハイウェイスターX ターボ_4WD(CVT_0.66) (2018年)
      • レビュー日:2024年3月13日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    視野が広く、フロントの大きめのライトがお気に入りです。
    ターボ車なので軽自動車ですが、良く走ります。
    燃費もまぁまぁで満足しています。
    不満な点
    軽自動車なのでだ妥協点は多々あります。
    総評
    子供が小学生ゆえに、やはりスライドドアは本当に役立ちます。
    購入時は、片側スライドはどうかなーと思ってましたが、慣れればなんてことはありませんでした。

    末長くなろうと思っています。
  • マイカー
    日産 デイズルークス
    • カスタムYY

    • 日産 / デイズルークス
      ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) (2018年)
      • レビュー日:2024年3月4日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    久々のターボ
    燃費はまぁまぁ
    不満な点
    久々のハイト系なので
    ふらつきが気になる
    総評
    しばらく相棒になるから
    ジワジワとやっていく
  • マイカー
    • めっける

    • 日産 / デイズルークス
      ハイウェイスターX Gパッケージ(CVT_0.66) (2014年)
      • レビュー日:2024年2月12日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    広い視界と余裕ある室内空間で、軽自動車にありがちな圧迫感が無い所。
    不満な点
    アイドリング時の振動が大きい所。
    Dレンジだと発進〜40km/h位までモタつく所。
    総評
    確かに動力性能は若干物足りないが、ネットで言われているほど酷くはない。Dレンジでは違和感が否めないものの、Dsレンジを上手く使えばそこそこ走れる。(ハイウェイのスターにはなれないが…)
    車重が重い分ゆったりした乗り心地で、風が無ければ直進安定性も悪くない。
    10年落ちの割には装備もそこそこ充実しているので、楽しんで乗りたい。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)