スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リアにもタワーバーをつけよう( *˙ω˙*)و グッ!

    (。・ω・)ノコンチャ♪ 今回は、みんカラ諸先輩方の情報提供によりリアにタワーバーをつけてもラゲッジルームに突出しないという投稿を発見しましたので私もつけました! まずは完成像⊂(`・ω・´)⊃バッ! 品番 BLITZ 961 01 リアストラットタワーバー 適合表にBRレガシィ載ってませんが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年3月7日 14:07 リシュエルさん
  • STIフレキシブルサポートリア

    【特徴】 インプレッサGR系やレガシィBR/BM系に新採用された、ダブルウイッシュボーンリアサスペンションのリアサブフレームとボディの取付点を繋ぐ左右のサポートブレードの中間部にピロボールブッシュを設けることにより、不要な入力をいなしつつ、必要な力を遅れなく後輪に伝えます。この作用により、リアの応 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年3月2日 01:13 伝承BRG-Eさん
  • フロントストラットタワーバー取り付け

    某アッ〇ガレージで、中古のフロントストラットタワーバーが安く出ていたので…物欲に負けて購入(笑) ブツはこんな感じ。今回はsti製だから半純正品です(´ω`*) なんてことないです。フロントストラットのナット1回外して共締するだけですww 完了。 アタス、この補強にはホントに効いてるの?的なのを感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 17:09 ゆけ!ミソッカスマン(ミソさ ...さん
  • フロントドア(右)チェッカアッセンブリ交換

    ドアを開けるも、解放支持出来ず、手を離すとドアが常時閉まってしまい、何度足を挟まれたことか… おまけに、グリスアップしてもキーキー音が出始め、気が滅入るんでスッパリ交換 交換後は、キッチリ解放支持 良い仕事をしてくれます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月17日 23:28 ちりん改さん
  • STIフレキシブルタワーバー補修

    以前取付けたSTIフレキシブルタワーバー 塗装剥げ部分をタッチペンで補修しましたが良くない状態。 セルフロックナットを更に2セット購入して、塗装しようかと思いましたが。。。 車屋の友達が言うには、多分また擦れて塗装剥げるのでは?との事。 エンジンフードインシュレーターと微妙にすれるらしいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月28日 14:01 pajetさん
  • フレキシブルドロースティフナー(RH)をつけよう( *˙ω˙*)و グッ!

    (。・ω・)ノコンチャ♪ 今回はSTiパーツ第5弾! フレキシブルドロースティフナーをつけました。 しかし、取付ていて思いましたが、 「これ、リフト無しでDIY取付って無理じゃない(⌒-⌒; )?」 と、強く思いました。 理由としては、 *説明書がリフトアップ前提 *硬いボルトがあり、馬で上げた ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年1月17日 18:48 リシュエルさん
  • ネオジムマグネット チューニング① ボディ剛性アップ‼️

    ボディ剛性を高めるために、以前、ドア周りとテールゲート周りのスポット溶接部分の鉄板と鉄板の隙間に瞬間接着剤を流し込み固めましたが、ネオジム磁石でフレームの金属の剛性アップの試みをやってみました。 瞬間接着剤での剛性アップ https://minkara.carview.co.jp/smart/u ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年1月30日 22:07 K2011さん
  • STI フレキシブルタワーバー 取り付け

    次回は自分で装着できるようにと Dらーにて 作業工程を見学させていただいた 取り付けるタワーバー 品番はSG517AJ101で これは旧式タイプなのだが BM BRの前期型だけでなく 後期型にも対応していて 旧型も新型も 性能にさしたる違いはないとの回答をDらーから得た ロックナットを外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年2月7日 10:25 ナメタがれいさん
  • レガシィ BP リアフレームエンドバー 取付③

    →部分からの固定でなかなかボルトはハマらず苦戦すること両側で1時間ほどかかりました(T_T) コレで両側ブラケットの固定は完了です。 次にバーを固定しますがブラケットはすべて仮止め状態なので多少動く状態にしてあるのですんなり取付けできると思います。 ハイ!完成です! 結構取付け苦労しました(*_ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月13日 07:03 支部長@BPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)