スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 鈑金塗装修理

    新年早々やってしまいました・・・ ガレージへバックで入庫する際に、ガレージ屋根内側のアルミ支柱へリアバンパー左側面を接触させてしまいましたので、ディーラーへ入院です リアバンパー左側面の傷 一カ所塗装が剥がれて、表面擦り傷 バンパーはセンサー類が入っているために、 メーカーより塗装修理不可で交換す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 01:04 磐梯うたまさん
  • フォグランプカバー交換

    納車3ヶ月の頃、やってしまいました。サイズ感に慣れてきて油断してました。補修できたらいいけど、そんな技もないのでディーラーに。バンパー全交換か?と思っていたら、フォグランプ周りは分割されているんですね。安価な交換対応で済みました。 矢印のところに継ぎ目があります。よく擦るところだから分割になってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 18:51 s-starrさん
  • 右ドア 被弾箇所 修理完了後の異音

    京都縦貫道の味夢の里SAで、右前ドアを衝突され、保険修理完了したのですが、ディーラーにて受取っての帰り道。 右前三角窓付近から異音発生。 止まっているときはなりません。 発進し40km/H以上になると鳴ります。 その修理から車が帰って来ました。 原因解りました。風切り音でした。 三角窓のガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月18日 22:22 IJNさん
  • 線キズを消してみた。

    前日の給油後の窓拭きの際、ベルトを当てて凹ませた気がしたが髪の毛の様な線キズが入ってる。 縦に横に・・・。 写真じゃ解りにくいなぁ。 解りにくいなぁ。 でも目立った凹みでなくて良かった。 とりあえず、コレで周りを拭いて いつものコンパウンドで3パターン磨く。 磨いた後、精製水で研磨剤を拭き取っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 22:13 ひろ右衛門さん
  • パテ埋め、チッピング塗装

    中古なので購入時から結構な擦り傷がありまして パテ埋めしてチッピングかラプター塗装して遊ぶつもりでそのまま購入 ただ傷の写真とパテで補修した写真を撮り忘れて 最初から塗装になりました フォグ周りだけの塗装でしたが違和感ないですね 液ダレしましたがチッピングのおかげでやや誤魔化せてます フォグのメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月20日 16:21 Alconさん
  • タッチアップ

    運転席ドアノブ、物置の鍵を持ちながら開けた時に、素材の黒い部分までガッツリ傷ついて、さすがに目立つので数週間に渡り少しずつタッチペンで塗料をモリモリにしていました。 我が家には♯600と♯1000でヤスリがけした状態。#3000とか無いので、ここからコンパウンドで仕上げる事に。 相変わらずテキトー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 13:26 ちくわとさこりんさん
  • パンバー傷直し【最終】

    2回分を端折って一気に登録。 1回目はその前に塗って山模様となった下塗り塗料を平らげます。 そして上塗りして放置。 2回目で最終仕上げです。 最初に反省点を申し上げると。 走行中の石パンチ、最初に抉れたバリを取る時に消しゴム等のコーナーを使った方が対象範囲が小さくなる。 更に下塗り塗料を垂ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 19:36 Subaru7270さん
  • バンパー傷直し【3回目】

    前回までに赤い枠内の傷に下塗り済。 へっこんだ傷を覆い被せる様に塗料を塗ってあるので、 浮いた所の平坦化です(当初は) 自然の大敵に対応。 でもやられます。 バケツに水を入れて、サンドペーパーを人差し指サイズに切って使って行きます。 赤丸内、塗料が浮いています(アップすれば分かってもらえるかも) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 19:35 Subaru7270さん
  • 左後部側面の修理【207363km】

    BR系レガシィのメーカーが出せる部品は最終型の品番に整理されているようです。 スバル保険加入のため、ディーラーにて。 ※仕上がりについては、納得でない部分はあった(^^ゞ ヤラれた側なので個人的には10対0なんだけど、こちら側の完全停止が証明されないため9対1に。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 18:44 もかぞうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)