スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ジムニー

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • レーザー式オービス受信機の取付け

    セルスター製AL-01を取り付けました。 レーダー探知機では捕捉できないレーザー式オービスに対応できるとのことです。 (・・・右側は灰皿です^^;) ヒューズボックスからの電源確保用に配線コード(0.75SQ)をギボシ分岐します(黄色コード)。 エーモン電源ソケット(ロックタイプ)は+側はギボシ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 00:00 よーりんさん
  • サテライトスピーカー取り付け

    運転席側ステップを取り外します。 ねじは、使っていないので、バリット 力任せに外します。 左奥にカプラーの左の端の赤線、その下の白線がリアスピーカーの線です。 おそらく、赤が+白が-だと思います。 そこに、エレクトリックタップで、 配線をいただきます。 助手席側は、黄色、と黒線です。 完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 85
    • コメント 0
    2017年1月13日 14:58 車、バイクいじり倒しさん
  • 社外ナビ 8インチナビ取り付け

    ナビレスで買ったのでナビ取付け、 ナビ下のパネルを引っ張って外します。 ネジ2個も外します。 ゴッソリとガーニッシュごと外します。 野暮用が出来て、放置して夕方に再開w ナビ配線接続 GPSと地デジフィルム等など ナビ仮付してパネル位置調整して スズキ純正8インチ用ガーニッシュ取り付け&ネジ締め ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2018年7月20日 22:35 Black_Russianさん
  • ディマー機能解除スイッチ♪

    山間部とか走る時には昼間でも対向車へ、自車のアピールとしてヘッドライトを点灯して走る時があります。 昼でも薄暗い山道、ブラインドカーブが続く道ではカーブミラーが頼りですが、いち早く相手にこちらの存在を知らせる為にもライトオンがマナーですね(*^ω^*) でもライト点けるとナビのディマー機能が働 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年2月3日 17:41 ヒキさん
  • ポータブルナビを取り付ける

    サムネイル画像(トップ画像)の都合で取り付け後の画像です。 元々アンブレラ号でもここに取り付けていました。 このナビを買ったのは確かエブリイに乗っていた頃なはずで、その時はダッシュボード上に付属のマウントを接着剤で固定していました(もしかしたらキャリイの頃から使ってるかも?💧) ゲル付きの吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月15日 23:15 マヨ侍さん
  • Fビューカメラ取付&Fスピーカービビリ対策

    みん友さんであるRBさんのマネをしてFビューカメラをグリル内に設置しました*^^)ノシ ナビの入力端子に接続するためバラしていきます 因みに車検時に問題となる前方視界を確保する意味合いではカーナビのモニターではダメですので念のため… ○印のAUX映像端子にFビューカメラを接続します まぁ無難 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年9月20日 21:11 とくいち1091さん
  • バックカメラ取付♪

    ここ何年か前から使い始めたボルトタイプのバックカメラ。 H19年に買ったフィットの時に初めてバックカメラを取り付けましたが、その頃は安いのは壊れ易いって感じでしたね。 ボルトタイプが出てからはそればかり。 MAX、イース、ムーブ、コペンに取付て調子が良かったので今回も! でも同じのが購入時 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 3
    2018年11月29日 11:59 ヒキさん
  • JB64【今さら液晶保護】ナビ液晶保護フィルム貼り付け

    なぜか今さらナビの液晶保護フィルムを貼り付けます。 使用したフィルムはエレコムの9インチナビ用のフィルムです。 ナビはAVIC-CQ910-DC フィルムはCAR-FLFG9W まずはアルコールで画面の油分を拭き取ります。 アルコールスプレー+ティッシュとかで良いと思います。あとでホコリ取るので。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月13日 23:49 えぬHIROさん
  • リア・スピーカー増設♪その②。

    リアドア周りのウエザーストリップを「ウニョウニョ」させて(笑)途中まで外します。 内装剥がしなどを差し入れて、サイドパネルを慎重に、かつ大胆に(笑)クリップを外していきます。 (こういうのは勢いよくいきすぎると折れたりわれたり受け側のクリップが何処かに落ちていっちゃいますよ~!お気をつけて(笑)) ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2016年10月6日 12:31 車イジリおじちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)