スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ノーマルバンパーカット & スキッドプレート装着♪

    お気に入りのノーマルバンパーを遂にカットしてしまいました……f(^_^; NTS技研のアルミスキッドプレートも同時に装着♪ ・諸先輩方の投稿を徹底的に確認してカットラインを決定♪ ・バンパー外して! ・フェンダーライナーはハサミで適当にカット♪ ・ノーマルバンパー用の牽引フックも取り外し! ・室内 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2021年2月21日 00:17 Compact Blueさん
  • ボディリフト

    みん友さん(3インチアップした人)に刺激されて! 2号車を1インチボディリフトしました。 ちょーしこいて3号車もやっちゃいました。 7月2日 またしてもスロット行ってしまいました。      (久々の万枚 !(^^)!) 7月3日 2号車完了 7月9日 3号車完了      (仕様変更中、他の作 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2016年7月11日 01:04 まーさん (bbmasan)さん
  • 235/85R16対策、フロントボディーマウント加工

    JB23に235/85R16を履くと、フロントボディーマウントの耳にガッツリ干渉する為、金属加工の匠こと、K澤師匠にお願いし加工を施します。 先ずは、ガッツリ干渉する部分を切除します。 サンダーで切除完了! しかし、このままでは強度が足りません。 そこで、補強工事を行います。 ワンオフで補強パー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年10月16日 19:55 ババリーちゃんさん
  • 純正フロントバンパーカット

    リアに引き続き・・・ フロントも純正バンパーカットで イメチェン♪します。 入手したバンパーは新車はずし無キズの極上モノです☆☆☆☆☆ おまけにアンダーガーニッシュ付き♪ 再塗装、加工、補修などの手間もなく カットのみで即使用可能ですwww カット構想は何通りかありました・・・。 特にフォグ穴 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年2月12日 22:16 key☆smileさん
  • 4インチ ボディリフト 前編

    まず初めに。 普段は大抵作業の記録なんてしない私が、何故今回こうして整備手帳をつけようと思ったかといえば、このボディーリフトをDIYで行おうという人が今より少しでも安心して作業に取り組めるようにする為に他ならない。 これだけ広大且つ深厚になったネットの海原だが、今尚JB23のボディーリフトに関して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年7月9日 10:07 黒棺さん
  • 錆び取り日和No.12?(ジムニー4型)ボディパーツ届きました

    フロントメンバ届きました✌️ 予想どうり黒塗り…これは防錆び塗装なのでしょうか? このまま取り付けるのも…どうかと思い ついさっき、ヤフーショッピの調色屋さんでZA5(純正パールホワイト)を注文しました👍 で、必然に必要になって来るスプレーガンをアマゾンで1000円の安い(チャイナ制)のを注文� ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月17日 21:56 サビニー(解)さん
  • リアドア固定ステーを自作してみる

    このような商品が販売されてます。 本体税込:2,052円 送料:648円 合計:2,700円です。 つくりは良いと思われますが… 寸法を測ってホームセンターに! 流用できそうなステー発見^^ グラインダーで切り込み&切り落としをし… やすりで切断面を整えて、タッチペンで塗っておきます。 靴ひもとカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月28日 08:20 藤原文太86さん
  • 静音計画 エンジンルーム静音シート

    少し静かになったような気がします。 純正状態では鉄板むき出しなので、 断熱材としては良いかと。 今のところ粘着が強力で劣化して、 ボロボロになっていないのでお勧めかと思います。 エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート。 2,195 円

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月2日 17:25 akiaji946さん
  • [タイヤ干渉対策]ボディマウント曲げ加工

    1型では問題なかった185サイズのGEOLANDARを6型で履こうすると、ハンドルを切った時にボディマウントに干渉するとのことで対策しました。(4型から7型の一部で干渉するらしい) ジャッキアップしてウマ掛けてタイヤを外します。 ボディマウントを真横から見るとこんな感じ。こいつを曲げます。 ボデ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月13日 00:49 MackyTAKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)