スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スイフト

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 見ずらい画面を見やすく  

    菜の花と桜のフォトギャラUPから1週間。UP時は五分咲き程だった。 それが、気温急上昇で、あっという間に満開になり、既に散り始めた。 今年は、昔のように入学式に桜が花を添えた。 さて、以前からだが、オーディオの液晶パネルが、昼は見えずらい。 特に、近年のアクリルパネルでは、なおさらだ。 聞くのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 13:22 CatDogさん
  • MIDIヒューズBOXを利用した3ラインのバッ直

    前車から下ろしたオーディオ機材をスイフトにインストールするにあたり、バッテリーの横にMIDIヒューズBOXを設けてプラスを3ラインで引き込みました。マイナス側は同サイズのケーブル3ラインを引き出し、充電制御車なのでバッテリー直近のアースポイントに落としています。 ポイントはMIDIヒューズと丸形圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月9日 14:51 dry2023さん
  • アウターバッフル製作

    カロッツェリアのインナーバッフルUD-K616をベースに立ち上げてアウターバッフルを製作しました。 スピーカーに付属のスポンジはレスポンスが落ちるので使用していません。 同様の理由でインナーバッフルに付属のスポンジも使用しませんが、インナーパネルの鋼板とインナーバッフルの接触面でビビる事があるので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月30日 20:22 dry2023さん
  • ツイーターのAピラー埋め込み

    ツイーターのエンクロージャーを製作してAピラーに埋め込みました。取り付け方向は左右とも前席のヘッドレスト中間ねらいです。 純正のツイーターはドアミラー裏のカバーごと取り外して、Amazonで購入していたマイナーチェンジ前のカバーに交換しました。 エンクロージャーはMDFの4層構造で製作しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月24日 22:41 dry2023さん
  • サブウーファー ラゲッジ埋め込み

    前車で後部座席の足元に固定していたサブウーファーが、スイフトの同箇所に収まらなかったので、BOXを新作して初のラゲッジ埋め込みにトライしました。 BOXの底板中心でスペアタイヤ用の雌ネジ(M8)に固定し、四隅をレベリングパッドで突っ張って安定させる事にしました。 バッフルと底板を短冊状のMDF材4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月18日 17:33 dry2023さん
  • アウターバッフル化

    ミッドバス用のアウターバッフルこさえた。 粉まみれ。 もうやりたくない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月28日 22:25 White6807さん
  • フロントツィーター設置方法改良

    折角ツィーターまで社外に変えたのに、元々のAピラーの裏側のカバーでは変えたことがわからないから勿体ないのと、少しでもカバーで音を遮断することなくダイレクトに鳴らせないかと思案した結果、ツィーターを外に出してみようと思いました。 ディーラーに行って、ツィーター無し用のカバーを購入。1つ800幾らでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 13:07 algernon430さん
  • またピラー加工してるのか

    先ずはツイーター移動先。 ミラー裏にします。 ピラーにはミッドレンジ。 某オクでピラーかってやんの(爆) モリモリ、シコシコ、(*´Д`)ハァハァ# 頑張れ俺 何となく大丈夫っぽいか? ストーン調スプレーで仕上げるので誤魔化せるかな。 普通のブラックとかグレー塗料だとアラが出過ぎてアウトです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:30 White6807さん
  • オーディオ周りの隙間埋め

    備忘録として・・・ 化粧パネルは純正品を付けたものの、 オーディオはスカから移植した物を使っています。 それゆえ、オーディオとパネルの間に 隙間があるので埋めます。 プラ板を切り、枠を作ります。 画像は試作(試し切り)したものですが、 サイズは完成品(装着した物)の寸法です。 幅190mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 23:12 ク ロ ノさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)