スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - スイフト

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 豚でも出来る、シャークアンテナへの変更!

    最初にシャークアンテナ設置完了図です。 想定した以上に、いい感じになりました。 レッドは、賛否両論だろうけど、主観ですので(#^.^#)💦💦 本体、説明書、位置決め型紙、付属クリーナー。 これらが、しっかりした外箱で入ってました。 価格は、9900円と高いけどしっかりした感じです。 今回使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月31日 16:35 トホホのおじさん
  • ついに完成!納得のドアエッジプロテクター取り付け

    やり直しで、やっと満足できるドアエッジプロテクターの施工が出来ました。 . 【前回の失敗施工画面①】 車体色に比べて浮いているプロテクターになってます。(*´Д`)💦 . 【前回の失敗施工画面②】 泣く泣く外すことにしました。 . 改めて購入した商品(10m)には、ハンマーやハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月24日 22:48 トホホのおじさん
  • ドアエッジプロテクター施工でカラー選択の痛いミス!

    バンデットの同じようにステンレス鋼内蔵のU型ドアエッジプロテクター施工後の画像。 しかし、これは最終的に採用しなかった。 プロテクターの白さが、かえって目立ちました。 娘の言う「目立たないように」とのことで、車体色がホワイトなので、ホワイトの商品を購入したのですが・・・💦。 施工前に並べてみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年3月16日 23:11 トホホのおじさん
  • スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工!

    施工した後のハンドルプロテクターです。 ピュアホワイトパールに黒の配色が、引き締まって見えるので、自己満足してます。 バンデットで使用したマグネット式プロテクターが良かったので再度購入することにしました。 施工前に部品を並べた所です。 前ドア用に右端のLサイズ2枚。 後ろドア用にMサイズ2枚使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月14日 22:19 トホホのおじさん
  • キーホールカバー(自作)

    スイフト(完成) 若干隙間あり。 CX-3(完成) 蓋をした感じ。 カラーマグネット15mmを使用。 マグネットで脱着も出来、紛失しても12個入りなので、再作成。 透明カバーの内側に車体色塗料を3~4滴、回しながら全体に着色。 (我が家3台分) 完全に乾いたら、出っぱりやマグネット箇所より短めにカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月6日 12:04 Nobu0259さん
  • Newマッドフラップを DIY しました!(図面あり)

    10か月前に作成取り付けしたマッドフラップがバック中にリヤタイヤが縁石に乗り上げた際に巻き込んで、傷だらけにしてしまったので、バージョンアップして作り直しました。 参考になればとExcelで図面を作りましたのでアップします。 リヤ用の図面です。今回はオレンジ色の部分を広げて、若干不足していたリヤ ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 7
    2013年5月11日 14:45 Charさん。さん
  • リアドア埋めの準備

    新しいコーキングガンが届くまで パーツを切り出して待ってようね~ ドアと重なる部品と合わせ ドアとピラーの間を埋める部品と合わせ ピラー側でも確認 隙間は接着剤を塗りながら調整か ドアと隙間とピラーを合わせてみる イマイチだな 合わせ目もピラーとドアの間に当てがって どれもこれも微妙… つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 15:47 楽農家さん
  • ドアパネル研磨

    接着の養生の為に打ち込んだテックスの頭飛ばし テックスも接着されちゃってるから抜けないんだよ ついでに鉄板も均し てたら雨降ってきたから11時で終了 2時間も出来なかった つづく 16日に鬼押し出の第4駐車場に行きたいなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 11:23 楽農家さん
  • カーボンシートでプチイジり

    みん友さんからいただきました。 当初の予定は、フューエルリッドカバーに貼る予定でした。 いきなり大物に挑戦して、失敗したらシャレになんないなぁ~・・・ってワケで、まずは牽引フックカバーに挑戦してみました。 感じがわかった所で、ステアリングスイッチのプラスチッキーな感じが気になるよな・・・って事で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月12日 19:37 弾丸小僧さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)