トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • DVDプレーヤー 取付

    私の前期型には DVDプレーヤーが装備されていないので 取り付けることとしました。 事前に 入力出来るのを確認していましたし せっかく コネクターも作りましたので チャレンジしてみました。 まず センターコンソール周りをバラします。 メディアの出し入れや、操作性を考慮して プレーヤー本体を リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月10日 14:44 とのりもさん
  • 純正オーディオ デッキ交換

    純正オーディオの 選曲スイッチとボリュームの反応が悪くなったので 交換する事に。 修理しようかと思いましたが 時間が無いのと 良い出物が有ったので ASSYで交換しました。 まず 下部に 傷防止にウエスなどで養生します。 木目パネルを外します。 赤丸部分にクリップで勘合されていますので 内装外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月10日 18:32 とのりもさん
  • テレビKIT 取付け

    以前購入した TV-KITを取り付けしました。 現代のは 大抵 マルチ裏での接続ですが GZG前期は マルチプレックスコンピューターに接続するので 非常に面倒です。 助手席下のコンピューターにアクセスします。 切替スイッチが 必要なタイプなので 見えないように 配線を引き回し オーディオ横に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月25日 08:12 とのりもさん
  • パーテーションスピーカー交換

    リニューアル中に気がついた パーテーション部分のスピーカーの劣化。 手始めに交換することに!(^^)! まずはこの状態にするまでに オットマン・パネル2枚などを外していきます。 10年前に見たときは 全然平気だったので 交換しなかったと思います。 久しぶりのご対面では この有様・・・ 普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:27 とのりもさん
  • TVキット取付

    中期以降のTVキットはマルチ裏のコネクターに割り込ませるだけの簡単作業なのですが この 一枚パネルを外すのが 神経使います。 整備書によりますと 左右のエアコン吹き出し口の外側に 取り外しようの引っかけ穴が開いていますので そこに L型の工具を差し込んで 引っ張るとありましたので やってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月29日 15:59 とのりもさん
  • 地デジチューナ取付

    随分前に ワイヤレスチューナーを購入したのですが なかなか 取り付けるタイミングがなく 半年放置していました(´∀`)  ワイヤレス式なので 送受信式のアンテナを取り付けます。 まず カーテンを外して ガラスを清掃します。 私の車はりアウインドウ上部と下部に アナログアンテナがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月7日 10:48 とのりもさん
  • 純正CDチェンジャー交換 前編

    純正CDチェンジャーは故障したので 本体交換しました。 入手した 中古の同年式のCDチェンジャー(*´∀`*) 防振対策で アスファルトシートがびっしりです。 チェンジャー本体は グローブボックスの中に 装着されています。 一見 敷居が高そうです(´д`) まずは 蓋を開けて 上部に 3個ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月9日 17:22 とのりもさん
  • 純正CDチェンジャー交換 後編

    ナットを外したら 本体を手前に引けば外れます。 後ろに2個 コネクターがありますので 少し引いた状態で (奥に手が入るくらい) 解きます。 エアコン関連の アクチュエーターが 交換しやすいような感じが見受けられました^^ VGとは 大違い(*´∀`*) 交換すべき チェンジャーを仮付けし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年1月10日 11:59 とのりもさん
  • センチュリー リアウーファー修理

    先日、ナビ&フロントスピーカーを交換し、純正スピーカーより迫力ある音量となり調子こいて音量を上げると・・・ リアウーファーよりビビり音が・・・・( ̄д ̄) カバーは単なるハメコミなので外して見るとこんな感じに。数年前に新品に交換しましたがまた無残なお姿に成られました。 上からのぞき込むと4か所ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年6月6日 14:52 瑞雲G50さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)