トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロント 2WAY マルチ

    フロント定位派なので、 リアスピーカー不要論者なわけで。 デッキの4CHを フロントのツィーターとミッドに使って 内蔵アンプでマルチを組みました。 デッキのTAとクロスオーバーを 活用したわけです。 社外アンプも何個も持ってるんだけど… 面倒だからね(笑) と言いつつ・・・そのうち載せるかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月14日 00:58 なおなぉさん
  • MR-S 7"液晶スクリーン追加

    ダッシュセンターのミニゴリラを、中華製の液晶に変更し、iPhoneをミラーリングしてみました。Apple純正のHMDIアダプターにコンポジット変換器を接続し、2口USB電源で駆動。費用は合計1.1万円だが、配線の体積が多く、ケーブルの通しと収納はこれからです。iPhoneカメラで液晶を撮影。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月10日 18:00 ゆーこーさん
  • ツイーターをAピラーに取り付け②

    前回、無事スェードを貼り終えたと思ったのですがその翌日… 車内の熱でべろべろに剥がれてしまいました… スプレーのりが弱かったのか、貼り合わせにもたついたせいか・・・、おまけにツイーターの向きも目測で合わせたために左右向きが揃ってない気がする…ならばこうなったら最初から作り直すことにします。 チャチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月12日 02:40 けーず306さん
  • アンテナの自動をやめたいですよね

    昔はカッコ良かったけど、ラジオの時だけアンテナが必要です。 なのでSW追加してみました。 配線が分かれば簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 17:47 ran2さん
  • オートアンテナの手動スイッチを増設

    今使っているオーディオは、ラジオモード以外の時でもオートアンテナが伸びてしまう。 鬱陶しい時もあるので、手動のスイッチをオートアンテナの線に割り込ませました。 使用したロッカースイッチは、フジックス製のRC1117です。 純正っぽく仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 16:08 トロッコ王子さん
  • 静音化への道のり①

    内装剥がしてブチルを剥がそうとしてたとこで 前回早速断念しておりました 気合い入れて再開 ブチルクリーナーとか ドライヤーで温めるとか ガムテープでペタペタするとか いろいろあるようですが 予算の関係から家に転がってるもので 何とかしようと とりあえずペイント薄め液(油性)をタオルに 含ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月16日 14:05 Sanji7010さん
  • ラジオアンテナスイッチ取り付け

    オーディオを変更してから、ラジオアンテナが常に出てしまうようになってしまったので、スイッチで上げ下げできるようにしようと思います。 ということで、オーディオを引っ張り出します このアンテナコントロールを切ればアンテナは下がります。 ほぼラジオを使うことは無いので、切っても良いんですが、今回は間にス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 15:17 ライグルさん
  • カーオーディオ(MVH-7200)取り付け!

    例のごとく、ほぼ写真は撮ってないのでざっくりと書きます まず、元のオーディオを外します。といっても私はありませんでしたがw エアコンパネルは外さなくても、なんとか行けそうでしたが、 余計時間がかかっても仕方ないので素直に外すことをお勧めします MR-Sはこの辺りがスカスカなので、作業しやすいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月28日 23:44 ライグルさん
  • 後期用エアコンパネル取り付け

    ヤフオクで購入した後期型のエアコンのパネル?を購入したので前期のものと交換していきます。 外すのはダイヤルを外したらネジで留まってるだけなので簡単です。購入当初から塗装してあったのですが、あまり綺麗ではないので交換します。取り付け後の写真はないですが、後期のほうがかっこいいですねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 21:52 mr-s初心者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)