トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ECU24Pカプラ(B)交換

    今年の春にECUのカプラを抜こうとしたら カプラBのツメが割れてしまいました。 ロックは掛かるけどリリースが 出来ないという‥ まぁプラスチックですから 経年劣化で割れますよねぇ…(涙) ※注意 このクルマにはホンダの エンジンハーネスを使用してます。 という事で随分探しました。 ホンダのパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 20:30 jack-upさん
  • 😱追加メーターが壊れました

    2012年製造の [ レーステック ]製メーターです 【状況】 ・矢印の所に付けてた『水温計』が走行中にON,OFF動作を繰り返すようになりました ・メーター裏のコネクター部 ・接点復活剤 ・ピン足若干曲げ しても現象再発 予備の水温計は無く、油温計があったので、 ・コネクター形状、位置を確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月26日 18:56 komawariさん
  • パワーFC取り付け

    パワーFC取り付け。 バッテリー新品に交換。 試運転して問題なさそうだったので、 コイル交換。 プラグ交換。 にて、エンジンルーム完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 07:07 Hiro MR-Sさん
  • MR-S メーター球 不点灯

    側面発光LEDに交換したメーター球。 “あんのじょう”しっかりはまらなかった1個が 不点灯となりました。 抜いてみました。 ベースから外れているかと思いましたが そんなことはなく。 抜き差しして 向きも変えてみて 戻してみました。 点きました。 ただの接触不良。 ちゃんとはまっていないからね。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 21:36 じぇいGさん
  • パワーウィンドウスイッチの交換ほか

    最近、パワーウィンドウが動作しないことがあるため、まずは助手席側のパワーウィンドウスイッチを交換。 および、ブレーキスイッチ受けの丸型ゴムも交換。 (ある日気づいたら破断した受けゴムがフロアマットに転がっており、ブレーキランプが点灯しっぱなしになっていた。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 20:23 AK!RAさん
  • MR-S 電波時計に交換②

    加工完了から半月ほと経ってしまいましたが 交換作業します。 まずはエアコンパネルのつまみを全部引っ張って外します。 赤丸で囲った プラスネジ2本を外すと、エアコンパネルは外せます。 おっと、内気・外気切り替えのつまみも 引っ張って外してからです。 と、こんな感じになります。 繋がっているのは 時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月13日 19:53 じぇいGさん
  • MR-S 電波時計に交換①

    性格的に 合っていない時計が大嫌いな私。 昔は ラジオの時報が鳴るたびに“ゼロリセット”押してましたが、現代のラジオ放送ではできません。 以前より 電波時計への交換を考えていましたが、ポン付け定番の ekワゴン純正電波時計の 高いこと! たかが時計に数千円かけるのは コスパ悪すぎますから。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月13日 19:37 じぇいGさん
  • ブレーキランプつきっぱ修理

    ブレーキランプつきっぱでバッテリー上がり、こんな100円ぐらいのゴムのせいで高級ショーライバッテリー様が。。 他の車種は知らないけど、MRSはブレーキペダルの根本にあってブレーキ踏んでる状態じゃないと交換できないクセモノで、体勢もブリッジしながらの作業を求められます。 体も態度もXLな私は両手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年7月8日 22:38 k-spyderさん
  • 2個目のcaos

    このところエリーゼの慣らしのためにMR-Sを動かす機会が減っていましたところ、想定どおりバッテリーがあがってしまいました。 そこで新品に交換です。 前回の交換が7年前ですから、caosの優秀さがわかりますねー。 走行距離も114,796kmで、総走行距離の半分以上をこのバッテリーで走ったことになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 21:52 ふぁに~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)