トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ノア

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • シリンダーブロックに渦電流式器具取付実験

    ようやく乗り換えたノアに慣れて来たので、前車でも使用していた「渦電流式除電器具」をシリンダーブロックに取り付けました。 初めてご覧になる方もいらっしゃる?思いますので、もう一度説明させて頂きます。 御存知だと思いますがエンジンのシリンダーブロックの中にはピストンが数千回転という速さで動いてます。 ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 11
    2020年3月22日 15:29 コッペパパさん
  • LEXUS純正 UXガソリン車用 エンジンヘッドカバー

    LEXUS純正品流用 UX ガソリン車用 エンジンヘッドカバー 品番 : 12601-24021 何の車種かは分かりませんが、 バックドアのエンブレムを流用 品番 : 75431-10060 LEXUS純正エンブレムを剥がし、 トヨタ純正エンブレムに貼り替え。 丸で囲った部分に突起があれば、おk ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2023年9月28日 22:20 あっくん♪さん
  • シリンダーブロックの静電気放電治具 最終形態完成👍

    これまでエンジンのピストン運動により激しく起きる静電気を放電させるために、放電ディスチャージャー(渦電流式放電治具)を取り付けて、対策していましたが、都合4回のバージョンアップをしてまいりました。 最近、この出っ張りがどうも見た目も良くないないのが気になり、これで終わりさ〜🎵的な物を完成させま ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 11
    2022年6月11日 20:16 コッペパパさん
  • ノア70 エンジンマウント交換 その①

    9月に入りめっきりクールダウンし、朝とかエンジンが冷えてる時に始動するとエンジンの回転数が上がり、それとともにハンドルが驚く程の振動するのと座席より前のアチコチがビビるし、水温のランプが消えて走り出すと今度はタイヤとかから振動と、しかも2にシフトダウンするとヤバイ振動と音が........ そも ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 7
    2015年10月1日 18:42 ホワイトノアさん
  • トヨタ純正パーツ シリンダーヘッドカバー

    さて、このでっかいパーツはなんでしょう?(笑) こちらもみんカラお決まりのパーツですよね!(^^; シリンダーヘッドカバーです! ・11212-37030 6,912円(税込) 納車後一番最初にボンネット開けた時の『・・・』ってのが忘れられず。。 思い切って頼んじゃいました!(^ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年6月29日 02:28 まさ37さん
  • VVt-iのオイルコントロールバルブを滑らかにしました その1

    うちのノアはvvt-i(可変バルブコントロールシステム)内蔵のエンジンを搭載しております。 先日みん友のvvt-iさんから、オイルコントロールバルブをアーシングすると快適になると情報を頂き、早速第一段階で先ずは得意の静電気放電策を施してみました。 画像は、このOCVバルブを強化したクワンタムバル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2021年2月20日 20:35 コッペパパさん
  • シリンダーブロックの静電気放電治具取付け グレードアップ作戦!

    以前にエンジンのシリンダーブロックにネオジム磁石+スタティックディスチャージャーを取り付けた静電気放電器具を付けて、エンジンの静電気放電策を完結させておりました。 しかしながら、エンジンの静電気放電、電流の改善策をその後も追加することによりポテンシャルアップして、それに合わせる意味でこの器具をグ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2021年2月27日 18:13 コッペパパさん
  • リブスターベルト(ドライブベルト)交換

    ドライブベルト交換です いつもの三ッ星 61,045km 緩めて 取付けて 終了 締め付けトルクはこれを参照

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月29日 08:49 ritmoさん
  • ノッキング対策

    窓を開ける時期になるといつも気になるノッキング音。ワコーズのRECSでもやりたいところですが予算がない… てなことでまたエンジンコンディショナーをプラグホールから直接注入することにしました。 注入して30分置いたあと、EFIのヒューズ外してエンジンを回します。これを3回繰り返します。 最後にシリン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月18日 13:17 otousannさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)