• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

斧を試してみた〜FISKARS IsoCore ハンマー斧

斧を試してみた〜FISKARS IsoCore ハンマー斧 昨日、当地では38℃を超えるなど酷暑真っ盛りですが、冬に備えて薪割りの話です。
先日通販で購入した、強力らしい重量級の斧、「FISKARS IsoCore ハンマー斧」を試してみました。相手は貴重な桜の木です。適度に乾燥が進んで、なかなか割れてくれません。

普段から使っている和斧だと、まるで歯が立ちません。十数回打ち込むか、諦めて薪割り機に頼るか、のケースです。

しかしFISKARS IsoCore、数回打ち込み、割れてくれました。感動です。コブもある、難儀する薪でした。

これは大きめの節がある檜ですが、一撃でした。

一番上が、40年前以上前から使っている和斧(小学生の時から薪割り担当だったので)、柄は長めの105cmです。真ん中が今回購入したハンマー斧、下は数年前購入した、同じくFISKARSのX27です。

ヘッドの比較ですが、X27の先端は直線に近く、ハンマー斧の方は円弧状になっています。実は断面もかなり違います。柄が軽く、頭が極端に重い斧で、割る体勢も試行錯誤したところ、普通の斧だと(右利きの私の場合は)左足を前に出して頭の右上から振り下ろすのに対し、このハンマー斧では足を肩幅くらいに左右に開いて、真上から「マサカリ」のように振り下ろすのが、私には合っているようでした。

何と、地面に置くと自立してくれます。これは嬉しかった。

以上、朝日が出る前のひと仕事でした。やり過ぎると体を壊すので、ほどほどに。
ブログ一覧 | 薪ストーブ | 日記
Posted at 2018/07/21 08:30:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サザビー
もじゃ.さん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

昼ご飯✨
sa-msさん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カングー エアフィルターエレメント交換〜10万キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/2850950/7811944/note.aspx
何シテル?   05/27 21:39
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

工房の基礎工事〜配筋と型枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:08:10
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 21:04:42
ダッシュボード取り外し1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 16:36:29

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1997年式V70AWD こだわりのマニュアル車でした。何とも言えない安心感がありました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation