• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月01日

獲ったど〜2回目!(閲覧注意)

獲ったど〜2回目!(閲覧注意) 久しぶりにイノシシ捕獲です!
前回は2019年6月だったので、ずいぶん久しぶりです。
あまりに獲れないので、諦め気味でしたが、先週末に罠を仕掛け直したのが幸いしました。
今回獲れたのは若いオスで、35kgくらいでしょうか。

罠に掛かったのを見つけて仕留めたのは朝6時15分、それから家に戻って車庫に吊り下げて、午前中は仕事に出かけ、午後は休みを取って2時頃から解体開始。ちょうど休みだった長女(狩猟免許&有害鳥獣駆除員)と2人で、2時間掛けて枝肉まで、その後は妻と次女も加わって、4人がかりで9時過ぎまで掛かって、ようやく処理が終わりました。
肉は10kg程度取れたでしょうか。
しばらくの間は猪肉三昧です。

※現在は禁猟期間ですが、有害鳥獣駆除員として活動しており、違法行為ではありません。
ブログ一覧 | 狩猟 | 日記
Posted at 2021/09/01 23:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2021年9月1日 23:59
昔、漁師さんに分けてもらったことがあります。
新鮮な猪肉は本当に美味しいですよね。
コメントへの返答
2021年9月2日 5:38
ホント美味しいですよ♪
獣臭くて食べられたもんじゃない、という人も多いんですが、たぶん実際には食べたことがないんでしょうね!
2021年9月2日 1:02
おー、すご〜い!家族で捌けるんですね。

そう言えば、弟に連れられて三瀬村で猪肉を食べたことがありますが、最高に美味かったなぁ。
コメントへの返答
2021年9月2日 5:45
何とかなるもんです。
娘たちは初めてでしたが、黙々と作業してました。
三瀬村には猪肉を出すところがいくつかありますね。
実際には棄てられることが多いので、勿体ない。ホント美味しいですから。

プロフィール

「[整備] #カングー エアフィルターエレメント交換〜10万キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/2850950/7811944/note.aspx
何シテル?   05/27 21:39
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

工房の基礎工事〜配筋と型枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:08:10
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 21:04:42
ダッシュボード取り外し1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 16:36:29

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1997年式V70AWD こだわりのマニュアル車でした。何とも言えない安心感がありました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation