• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月02日

Z06_MODIFY_02-01【完成-外装編】④

Z06_MODIFY_02-01【完成-外装編】④  たまに聞かれます。

 「アユさんのZ06(C6Rレプリカ)はラッピングですか?」って。


 違います♪

 ステッカー以外のメインの黒グラフィックはペイントなんです♪


 
 
 

 そう、アレは・・・・・Ayuzak最大の『D.I.Y』なのですよ♪







 
 去年の9月・・・



 Z06は外装モディファイの真っ最中でした。




フロントバンパーも無いし・・・・




テールもディフューザーも、ナンバーすら無いという♪


かろうじて自走出来るけど、走っちゃいけない状態でアユガレに一時帰宅したのでした。










早速ですが・・・この黄色いキャンパスに絵を描いて行くわけです♪



お手本は!!



C6-R(3号車)!!



ボディのヴェロシティイエロー(オプションカラー)を活かし、黒部分を塗装して貰う方向で♪


とりあえず、アウトラインを僕が描いて、あとは板金屋さんにバトンタッチ♪


ラッピングを選ばなかった理由は、将来的に下取りに出す予定がないから♪
(あとフルラッピングが高そうだったから!!)








アウトライン描く用に、コンビニで・・・



マッキー4本購入♪
(実際には1本しか使いませんでした)





板金屋さんのお話では、

『マッキーをミスってシンナーで消したりすると、完全に揮発しきらずに塗装掛けた時に悪さをするかも』と。



OK!!
じゃあ、ノーミスでやってやりましょう!!!





とりあえず、使わないリコールルーフに練習♪

なるほどなるほど・・・クルマにマジックってこんな描き味なのか♪♪♪♪♪

(実際にはいきなりミスってます)







見本にミニカーと資料としてiPadを用意したら・・・・




あとは・・・




ひたすら・・・・





フリーハンドで・・・・・






描くべし!!!!












ほとんど不眠で一夜城♪








あとはそれを板金屋さんに持ち込み・・・






このプロフェッショナリーなマスキング!!!
さすが、札幌中沼『T’z-CRAFT』!!





そして塗装後・・・





マスキングを剥がすと!!!









ドーン♪














さらに、外れていたフロント(ついでにナンバー用の穴を埋めて頂いた)とリア周りを取り付けると!!!!





カッコイイ♪



ステッカーや羽根が付いてないので、若干『間延び』して見えますが♪

とにかくカッコイイ!!



・・・と、こんなカンジで『マッキー1本で広がる宇宙・・・僕のZ06は塗装なんですよ~』なブログでした♪



※HAV8ブログ推進月間♪



関連BLOG***********************************

『純正の章』
01・・・『Z06_MODIFY_00-01【純正-外装編】①』
02・・・『Z06_MODIFY_00-02【純正-内装編】①』
03・・・『Z06_MODIFY_00-02【純正-内装編】②』

『妄想の章』
04・・・『Z06_MODIFY_01-00【妄想-コンセプト編】①』
05・・・『Z06_MODIFY_01-01【妄想-吸排気編】①』
06・・・『Z06_MODIFY_01-02【妄想-外装編】①』
07・・・『Z06_MODIFY_01-03【妄想-内装編】①』
08・・・『Z06_MODIFY_01-03【妄想-内装編】②』
09・・・『Z06_MODIFY_01-03【妄想-内装編】③』
10・・・『Z06_MODIFY_01-04【妄想-灯火編】①』
11・・・『Z06_MODIFY_01-04【妄想-灯火編】②』

『完成の章』
12・・・『Z06_MODIFY_02-01【完成-外装編】①』
13・・・『Z06_MODIFY_02-01【完成-外装編】②』
14・・・『Z06_MODIFY_02-01【完成-外装編】③』
15・・・『Z06_MODIFY_02-01【完成-外装編】④』
ブログ一覧 | 【CAR】 | 日記
Posted at 2013/10/02 14:05:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

こんばんは。
138タワー観光さん

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

西日本へ旅に出ます!
youji721005さん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

この記事へのコメント

2013年10月2日 14:29
こんちは!

出来上がりはいつも見てたけど、途中経過見たかった!!


しかし。。

すげ~♪
コメントへの返答
2013年10月4日 18:24
AMEさん。

こんばんは♪

本邦初公開・・・いや、全宇宙的に初公開でした♪

フリーハンドの『FREE』って部分に、アメリカの広大な大地を感じえない今日この頃です。

自由isビューティフル!!
2013年10月2日 14:43
良いですね!前回からのこのタイムラグが(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
完成形はエンドレス的な…
それにしてもここまで仕上げるのは中々出来ませんよね👍
それを間近で見られるなんて最高すよねHAV8👍8⃣
続編も楽しみにしてまぁ〜す
コメントへの返答
2013年10月4日 18:27
EXPRESS13さん。

ネタだけが溜まっていきます・・・。

Z06のモディファイが、『ゴールの見えないレース』だとすると、

それをさらに追いかける僕は『ランナーの見えない中継車』ってところかと♪

HAV8はホントにメンバーに恵まれています♪
2013年10月2日 17:10
さすが、漫画家!?
素晴らしいです。
なかなか車に落書きは出来ません!!
コメントへの返答
2013年10月4日 18:29
talohaさん。

最近、TVで京都を目にする機会が多いです・・・。

『車にマジックで落書きしても叱られない』んですよ!?

これは・・・やらないと大損です!!
2013年10月2日 17:16
ところでどれくらい距離乗りました?w
コメントへの返答
2013年10月4日 18:35
BVさん。

・・・・!?

すみません!!

2000Km越してしまいました・・・!!
2013年10月2日 18:44
あんまり過程気にしたころないけど…すばらしい(●´∀`●)


下取りしますから安心してくださいw58マソで(大サービス )
コメントへの返答
2013年10月4日 18:50
コニママ。

オーナーと板金屋さんの合作!!

スゴイでしょ??

なので、リアガラスの一番下に板金屋さんのステッカー貼ってあるんだよね♪
感謝をこめて!!

58マン!!!
正直・・・シートすら買えねえ♪♪♪♪♪♪♪
2013年10月2日 22:39
一夜でこんだけの細かいアウトラインを書くなんてスゴイです!

さすがシボレー大使!
コメントへの返答
2013年10月4日 18:52
ロド23さん。

すごい楽しかったですよ~♪

時間が経つのも忘れて描いてました♪

その時間のうちの半分は・・・、残されたマッキーの使い道を考えてたんですけど♪
2013年10月3日 1:04
お疲れ様でーす。

え、、

フリーハンドなんですか、、(驚)

凄すぎる!

実車が見たいです♪
コメントへの返答
2013年10月4日 18:55
クマぞうさん。

おつかれさまです!!

下描きなしのフリーハンド一本勝負でした!!

こういうの・・・好きみたいです♪

来年、是非ご家族で!!!
(落書きされたいクルマで来て下さい・・・)
2013年10月3日 2:58
通常のzo6より更に凹凸のはげしいボディにこんなにバランスよくラインを描くとは(汗)

やるなぁ♪

ドアの下部とか大変そう・・・
コメントへの返答
2013年10月4日 19:03
ヒロさん。

ミニカー有ったので助かりました♪

凹凸が激しくても、アタマで三面図的に分解、車体に平面投射イメージで再構築しました♪

↑アタマ良さそう♪

実際には何も考えずにただ描いただけ・・・

たぶんクチ半開きだったはず!!
2013年10月3日 10:05
ペイント仕上げは

噂では

お聞きしていましたが

自作だったんですね

実車

機会があれば

是非 

見たいヽ(´▽`)/
 






コメントへの返答
2013年10月4日 19:14
★デ オ★さん。

そうなんです♪

塗装は業者さんがバッチリ仕上げてくれたので・・・

これもDIYって名乗って良いのか微妙ですが♪

実車、見てやって下さい♪

あれ???

デオさんは既に来年の『御来賓リスト』に記載されていたような・・・♪
2013年10月3日 20:21
自分で書くとか絶対無理ですw
袖ヶ浦辺りで見れるかと思ってたけど、もう北海道行くしかないかな〜
ayuzakさんのガレージ本当に拝見したい
コメントへの返答
2013年10月4日 19:34
のりぴー23さん。

ドラえもんが描ければ、JAKEも描けますよ♪

関東にあるときにお目に掛かれなかったのは残念でしたけど・・・

その代わり・・・

北海道でお会いできる可能性が♪♪♪♪♪
2013年10月3日 20:38
こんばんは~(*^。^*)

フリーハンドであんなに綺麗に描けるとは。。。

まさか。。。スタンド使いですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/笑

しかしながら改めて凄いですね(>_<)

コメントへの返答
2013年10月4日 19:39
サバちゃん718さん。

こんばんは♪

そんな時は・・・

タバコの煙を少しでも僕に吸わせて、鼻の頭の血管を・・・♪

ああ、うそだぜ!!

ありがとうございま~す♪
2013年10月4日 12:15
あのデザインを手書きで~~

凄い!!!

黒いステッカー貼ってると思ってましたよ~

ほんとに! 凄い!!!!!

コメントへの返答
2013年10月4日 19:42
SUBURさん。

ありがとうございます~♪

必要は発明の母と言いますが・・・

ステッカーとかラッピングで上手いこと安く再現できるんだったら、こんな危険は冒さなかったかもしれません♪

結果オーライ♪♪♪

プロフィール

「【EVE】HAV8 Fes 2014 『カテゴリー』と『アワード』。 http://cvw.jp/b/1253206/33540385/
何シテル?   07/09 16:31
・ジャーマン・シェパードのアウシュヴィッツ ・ドーベルマン・ピンシェルのベルリン ・イングリッシュ・コッカー・スパニエルのシェルビー ・アメリカン・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Zeal杯に参加したった ~前編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 10:14:01

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
CHEVROLET_CORVETTE_C6-GENERATION 2006-Z06- ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
CHEVROLET_CORVETTE-C5-GENERATION 2001-CONVE ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
CHEVROLET_CORVETTE-C1-GENERATION 1962-CONVER ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
CHEVROLET_CORVETTE-C3-GENERATION 1981-COUPE- ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation