• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月02日

新人戦

新人戦 2月中旬、部活の新人戦ジムカーナがありました。

上の写真は南千葉での練習です。


本番は関越スポーツランドで行われました。

当日は写真を撮り忘れてしまったので練習会の様子を。



左から

シビック

わが校のインテグラ

CR-X

・・・ん?


なんかいっぱい乗っているぞw


あ~この日は天気が良かったのでたぶんピクニックにでも行こうとしていたんでしょうね!ww



先輩のビートにも乗らせてもらいました。

背中から聞こえる小排気量の音。

二人乗って話すには大声で話さなければ互いに聞こえないということ。

フロンテクーペもこんな感じだったのだろうか?

なんとも楽しい車でした。





あえて突っ込む必要もないですねw

ビートもジムカーナ頑張ってます!

スタートオフィシャルはどこかのジムニストさんです^^



肝心の結果ですが、まぁ微妙な結果に終わってしまいましたorz

スタート順が割と早かったためかタイヤが温まっておらずグリップしない。

それに気付かなかった自分はアクセル全開。

→盛大にスピンww

気が付いたら車が変な向きになっていてエンストしていました。


え、えぇ~?^^;


何も考えている暇もなくすぐにエンジン再始動、再発進。

高速コーナーからオフィシャルの人たちが笑っているのがはっきりとわかりましたww

恥ずかしいったらありゃしないww

ということで一本目はぐだぐだしつつゴール。


二本目は一速固定だったのですが、前回の練習が結構前だったため感覚を忘れてかけていて車がうまくコントロールできていない。

あぁ~デフが~

とハンドルを取られながら自分の思い描いたラインを走ることができずこれまた納得のいかないゴール。


とにかくもっと練習が必要だということがわかりました!w




最後におまけ。



第一回ハッチバックオフ?の写真です。

ゴルフGTiの赤キャリパー、アクセラのルーフスポイラーがかっこいい!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/02 15:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大雨のあとの ちょこっと笠雲富士山 ...
pikamatsuさん

梅雨間近夕焼けオレンジメタリック
CSDJPさん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

札幌でザンギと言えば !? はい、 ...
エイジングさん

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2012年3月2日 19:49
こんばんは。初コメです。 よろしくお願いします。
ティアナでジムカーナとはすごいですねw
1度乗ってみたいものです。
それにしても、アクセラはドアミラーが格納されてしまってますね。
オーナーは気づいてないのかな?
コメントへの返答
2012年3月3日 0:53
こちらこそよろしくお願いします。
めっちゃロールしてましたw
2012年3月2日 20:38
そういえば新人戦の時は写真撮らなかったね…

サイドミラー、自動なもので(笑)
コメントへの返答
2012年3月3日 0:55
結局自分の走行動画一つも見られなかったww

プロフィール

「みんカラ全然更新していませんが、106は無事に車検通りました( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/17 23:05
フランス車を中心に欧州車が好きなプジョロエンです。 某大学の自動車部のOBです。 ジムカーナ、ダートラ、ダート軽自動車6時間耐久レースなどに 取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルマの本質的価値に関する考察(マーケティング視点による体験価値) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 14:20:34
SAKURAとOMYとAPR♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 12:49:36
お買い物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 23:45:59

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ご縁があって106を所有することになりました。 お金が追いつかなくて泣きそうですが頑張っ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
308の前の家の車です。 自分が免許を取ってから最初に乗った家の車です。 走行距離が ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2011年8月からお世話になっている308GTiです。 106を購入してから乗る機会が ...
スズキ フロンテクーペ スズキ フロンテクーペ
祖父や父親が昔乗っていたが20年間放置され、現在ボディのさびがあまりにもひどいため修復は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation