• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

ステキな大根

ステキな大根なんか、JAの直売所に
ステキ過ぎる大根が売ってる。


( ゚д゚)ポカーン



ほかの所はギッチリ詰まってるのに、
この大根の所だけ、余裕のスペース。。。


置き方に意図を感じますね。((((;゚Д゚))))
Posted at 2021/05/18 00:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた妙なモノ? | 日記
2021年05月15日 イイね!

ちょいと納めてきましょうかね

ちょいと納めてきましょうかね13年超過の15%増の2000㏄なレガシィと、
軽貨物のミラとの2台合計で

3リッタ―車1台分弱の自動車税。


これでも一応、2台合計で均等に走って、平均16㎞/Lの燃費で動いている計算になるんですけど、武漢ウイルスの影響でミラの出番が多めになってるので、もうちょっと上がってるはず。(ぇ
Posted at 2021/05/15 10:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車談義!? | クルマ
2021年05月05日 イイね!

日本国に寄り道してみる

日本国に寄り道してみる5月5日の朝。。。


湯の瀬温泉旅館の窓から見える景色の中にいる
この2羽だけが作りモノって、なんでやねんw



本来なら朝食はコチラから食堂に行くものが、
武漢ウイルス対策の一環で、
部屋に持って来てもらえました。(ぉ




いや、ホント、朝食付きプランはのんびりマッタリし過ぎて危険です。






あとは帰るだけなんですけど、、、
本来はこんな道で国道7号線に出るところを、、、






国道345号線を南下してからの県道52号線で、
山形県脱出を謀ります。( ̄ー ̄)ニヤリ♪







こんな感じのステキな道を進んでいくと!?







なんか、スゲー名前の郵便局に行き着きました。(ぉ







廃校になった小学校が駐車場になっているので、
そこにクルマを置いて軽くウロついてみると。。。





なんということでしょう。。。





ここから登る山の名前が、
日本国というんだそうです。(ぇ





日本国に登頂すると、日本国登頂証明書を発行してもらえるそうです。





時間と天気の都合と、軽く膝を痛めていたので、
日本国登山は止めておきました。(ぇ




そんなわけで、日本国はのどかでいい所なので、
勝手におススメしておきます。







次の日から仕事なので、サクっと帰り着いておしまい。




だったはずが、道中でリアブレーキから異音が出て、
主治医の整備工場にドック入りになっておしまい。(´・ω・`)
Posted at 2021/06/20 13:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2021年05月04日 イイね!

鶴岡の街散歩

鶴岡の街散歩5月4日。。。

2泊目の酒田の最上屋旅館の朝食で気づいたのは、
これが爪楊枝立てだったこと。(ぇ



この日は、鶴岡をウロウロしてみようという魂胆です。



但し、ワタクシがやることなので、




一番に行った所は!?




湯野浜温泉にある、波乗り発祥の碑




( ゚д゚)ポカーン





そして次は、善宝寺鉄道記念館。





えぇ、完全に廃墟です。((((;゚Д゚))))





そもそも1975年に廃止された後、1978年に記念館として開業したものの、
1999年頃に閉館。。。その後は放置プレイに晒されて今に至るようです。


その向かいにあるお土産屋さんの「ほんま商店」には、
庄内名物「玉こんにゃく」と、商品に紛れて謎の置き物が。。。(ぉ





その一方で、善宝寺は至極真っ当なスポットで、
何よりも節々に施されている彫刻がスバラシイ♪






本来は、コチラを見に来る所なんですけどね。


人面魚がいるというけど、まぁいいや。(コラ)




鶴岡市街地にやって来て、致道博物館ですよ。



ここは1つの大きな建物にいろんな展示品があるような博物館じゃなくて、
鶴ケ岡城の三の丸に、旧・鶴岡警察署



(・・・その昔、鶴岡の警察署は青かった。)
(・・・取調室は江戸時代っぽいw)


旧・西田川郡役所『田麦俣民家・旧渋谷家住宅』
といった、移築されてきた重要文化財のほか、、、






重要有形民俗文化財収蔵庫や民具の蔵などに
多くの史料が展示されている博物館です。





そしてお昼のピークを過ぎて空いた頃を見計らって、
すぐそこにある「桂や」さんで、
庄内豚のしょうが焼き定食を味わったところで!?



しまむらシャツをツッこまれるw ( ̄▽ ̄)




ココから本格的にお散歩です。。。




カトリック鶴岡教会。。。

キリスト教の教会でありながら、
床は畳敷きという、ステキなつくりになってます。(ぉ






致道博物館とのセット入場券に入っている、
旧・風間家住宅 丙申堂では、ご丁寧にガイドがついて、、、






石置屋根と杉皮葺の屋根。。。
石置屋根は20年だったか25年に一度、葺き替えられるそうです。





広い板の間には、明治27年の酒田地震を教訓にトラス状に組まれた屋根。





金庫のダイヤルはイロハニホヘト。(ぉ






風間家 旧別邸 無量光苑釈迦堂は、数寄屋造りで
主に来客の接待などに使われていた豪商のもてなしの館で、、、




庭を眺めて軽くマッタリ。(ぇ






庄内藩校 致道館をサクッと見回したところで、








国道345号線を山の中に向かって行って、、、






ちょっとした山の中にある温泉旅館に到着♪
湯の瀬温泉の湯の瀬旅館でございます。









駆け付け一番で軽くひとっ風呂浴びてきたところで、、、






鮮魚商も営んでいるということで、
この旅館自慢の夕食に冷酒を足してステキな晩餐からの。。。(ぉ





いつもは20時までの大露天風呂が、
22時まで延長されているというので、、、





もう一度やって来たら、貸切状態。ヽ(´ー`)ノ♪





世間一般では風呂で泳ぐと、怒られるものなんですけど、、、





ココの大露天風呂は、
長さ約23m、幅約13m、深さ約1.2mという
泳いでくれと言わんばかりのサイズで、
加水、加温無しの源泉かけ流し。。。




Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?




お子様向けに浮き輪までありますけど、
先にいたオッサンが使ってましたw






山形県といえば、やっぱりさくらんぼのようです。。。(ぇ





つづく。
Posted at 2021/06/20 12:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2021年05月03日 イイね!

酒田の街散歩

酒田の街散歩3年前に立ち寄った時には、
見所が多くてサラッとしか見られず、

あの頃でもほとんど混んでいなくて
自粛の意味もあまり無さそうなので、

加茂水族館や山居倉庫のような
明らかに混む所は外して、
酒田と鶴岡で1日ずつ割いてみようという魂胆です。


そんなわけで、最上屋旅館の朝食からスタート♪
地元食材にこだわったもので、
お味噌汁は庄内の郷土料理である孟宗汁でした。


この600円の朝食がのってるお盆、
一枚板の削り出しという、今新品で買ったらいくらするよ?
・・・なんていう、年季が入った贅沢なお盆です。((((;゚Д゚))))

それと、食堂には海外向けに作られたもので、
外国人の顔つきで和装という人形が並びます。(ぉ








朝食でマッタリしてからの、酒田の街のお散歩です。




まずは、本間家旧本邸から。
1768年に建てられた二千石格式の武家屋敷です。

この期間は、特別企画展で「端午の節句と刀装具」の展示があって、
なかなかステキな黒光りの刀と鞘ですね。。。




中は撮影禁止だから、画像無いけど。(バキっ!)




向かい側にある 本間家旧本邸別館「お店(おたな)」
は撮影可なので、色々と見て撮っている中で、、、







一番のツボは、昭和の香りに満ち溢れた鉛筆





酒田市立資料館ではいろんな紹介や展示がある中で、
酒田大火で焼け残った木製の電柱が、なかなかのものです。((((;゚Д゚))))






次に行こうというところで、三重塔が見えたところで
軽く釣られてフラフラと寄ってみたのが海晏寺






ステキな彫刻が多い中で、何気にサイコーなスポットは、
柱の彫刻でヒラヒラを表現してるとこ。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?



観光客なんて誰もいねぇ。(`・ω・´)シャキーン!



それにお寺さんのこういうのって、結構刺さりますよね。(ぉ






通りすがりに出くわした お箸塚。。。



案内や解説が一切無くて、何故にココにあるのか全く分かりませんw




お昼チョイ過ぎにやって来た酒田の商店街。。。



うん。。。昭和だねぇ。( ̄ー ̄)ニヤリ♪




そろそろお昼のランチを、、、というわけで、
通りすがりのラーメン屋さんで、名前だけで決めるという暴挙に出ます。(ぉ



見本写真よりもチャーシュー一枚少ないけど、ちっちゃいことは気にしない。( ̄▽ ̄)




さほど混んでない街中で、唯一大行列が出来ていたのは無印良品。(ぇ



それを横目に、料亭だった山王くらぶ





傘福を見に来て、、、(ぉ







なんか近くに立派な大仏があるというので、
持地院 酒田大仏 を探してみると、、、


これが若草幼稚園の中にあるんですね。(ぉ






幼稚園にコッソリと忍び込んで拝みに来た酒田大仏は、
金属製の立像では日本一の17m。(ぉ



これは平成4(1992)年に建立された二代目で新しい大仏なんですけど、

大正3(1914)年に建立された初代は、
第二次大戦中の金属回収令で、強制的に解体されていて、
平成になってやっと!再建できた大仏です。



こういう、もうちょっと来てる人がいても良さげな所でも、
見事なまでに誰もいないので、大仏を見に来てなきゃ完全に不審人物ですw




日和山公園に隣接する下日枝神社
施されている彫刻がなかなか見事なもので。。。





なんか、猿が4匹います。((((;゚Д゚))))






日和山公園にも、軽く香ばしいスポットがあって!?




酒田の街中から移築された 旧・白崎医院




畳敷きの部屋がある洋風な建物の中に、
大正時代の手術室が見られます。((((;゚Д゚))))







日和山公園でもひとつ、木造六角灯台(旧・酒田灯台)を拝んできたところで、






前日と同じく、最上屋旅館さんです。(ぇ

今晩は唯一の3階の部屋。4畳半の二間続きで、
なぜかその間の障子戸が低いという謎の部屋でございますw




唯一の難点は、1階のトイレがちょっと遠いこと。(^_^;)




そして呑みに出ると、、、
昨日定休日だった店が、県外のお客様はご遠慮下さいとのことなので、


テキトーに歩いて見つけた良さげな店が、、、





中の人がヒマそうにしていたので、
そこにホイホイと釣られて、日本酒呑み比べセットからスタート♪




お店の人によると、外の人通りは明らかに少ないといいます。((((;゚Д゚))))




そして旅館に戻る道中に、
まるで東北楽天ゴールデンイーグルスみたいな看板に軽く見惚れて終了♪(ぇ

Posted at 2021/06/09 23:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「寒ブリのうた。。。聞けば聞くほど笑えてくるwww
https://youtu.be/J_bH6TLGW-c?si=kb107GW_WPDGWXW4
何シテル?   01/23 00:22
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 5678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
ダイハツ ミラバン ゲタグルマ・サブロー (ダイハツ ミラバン)
酷道険道担当で通勤怪速お買物仕様車。 2011年式、94000㎞走行車を仕入れてきまし ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation