• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ksのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

昨日も昨日とて^_^;

皆さんおはようございます、Ksです。

一昨日は夜遅くまでの勤務シフトだったので朝イチからとは行きませんでしたが昨日もまたまたDIYですww

本来の予定はこちら〜

①ウインカー戻り不良の解決探り
②センタースピーカー取り付け
③ルームランプ制御ユニット取り付け

まず①ですが先日ディマスイッチを新品に交換したものの前よりちょっとマシって程度で完全には直っていなかったんですね^_^;(ちなみにディマスイッチが怪しいと言っていたのはディーラーの整備士さんでしたので注文したんですけどね)

で、今回はもうとりあえずハンドル外して確認してみようと思った訳でみんカラ等を参考に作業開始。バッテリー外して10分待ちます。




そしたらハンドル下のT30と言うトルクスのボルトを2箇所緩めます。完全には外れないようですが私の場合左が引っ掛かってエアバッグの部分がなかなか外れませんでした(;^_^A




まあとりあえず苦戦しつつ外し終えたらコネクター2箇所抜いてエアバッグ部分の分離完了。後は19mmのソケットでナットを緩めますがこれは完全には外さないのがコツです。




ある程度緩めたらしっかりシートとブレーキペダルに体を押し付けエイやって感じでステアリングを引っ張ると外れます。この時ナットを外しちゃうとすっ飛ぶのでナットを残しておくんですね。

で、外したらすぐに原因が分かりましたよ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?中にスパイラルケーブル(黄色の物)があるんですが役割としてエアバッグへの電源供給の他にステアリング切っても配線が切れない様になってるのともうひとつ、ディマスイッチを戻すと言う役割があります。で、これが本来ハンドルがセンターの場合コネクター挿入部が12時の向きにあるはずなんですが何故か8時の所に(´・ω・`)ガッカリ…そりゃ戻らないわ〜って思いつつ正規の位置に戻して復元した所見事に解決(写真は戻し終えた状態。コネクターが上から出ていますがこれが8時の方向から出ていた)。おそらく前ユーザーがステアリング交換していてノーマルステアリングに戻す際間違えたんだろうな〜と。ディマスイッチは問題なかったかも知れませんねこりゃ^_^;

で次に②のセンタースピーカーですが、最初はノーマルのツィーターをセンタースピーカーにしちゃおうかな〜なんて考えてたんですよね。でも何だかんだで費用が掛かる(配線の変換やアンプ増設等思ったより費用が掛かる)んでアップガレージ見たら安く売ってたんで飛び付いちゃいました。アンプ付きで5000円以下ですwwまあ配線の取り回しにやや苦労しましたが無事終了〜




一応DVDの時は純正を生かした5.1ch(実際のスピーカー数的には7.1ch)にして音楽の時は純正殺して2.1ch仕様にしてみました。その後久しぶりのマイクを使ったAT&EQを実施して作業終了。DVDの際しっかりとセンターから声が出るようになりました。

で、最後に③を施工しようと思ったんですが思いの外手間が掛かりそうなので後日に回しました。(ルームランプのドア線を運転席下のキック部まで配線を通さないといけないのと実際の配線図も詳しく見たいのでディーラーに問い合わせ中)

ちなみにこのルームランプ制御ユニットさえ終われば毎週していたDIYも大体一段落(細かいのはまだあるけど)。あとは休日にでもちょっとしたロングドライブに出掛けようかなって感じですね。


Posted at 2018/07/08 07:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

ハンドル周りのスイッチ交換&ドアロック解決〜

おはようございます、Ksです。

今朝早起きしてまたDIYに勤しんでました^_^;



まず取り掛かったのが先日ディーラーで頼んでいたディマスイッチ。コラムカバーを止めている三本のネジを外しカバーを開けてコネクターを抜けばあとは爪を押して抜き去るだけ。後は新品を差し込んでコネクターを挿し直し交換は終了。新品だけにまだ固い気もしますが気になる作動確認はOK。



次にこれまた先日にヤフオクで落としていたワイパースイッチの交換。案外bB乗りの方にはポピュラーな流用移植の様でこれは姉妹車であるファンカーゴ用のものです。



上が標準、下が購入したファンカーゴ用で違いは間欠が時間調整式になる所。案外4秒固定の間欠のみだと早過ぎたり遅すぎたりして結構面倒だったりしましたので合わせて交換しちゃいました。ディマスイッチ同様でコネクター抜いて爪を外し引き抜くだけで外れます。そしたらファンカーゴ用のワイパースイッチを差し込み直してコネクター挿入して終了。コラムカバーを付けて無事作業は終了。合わせても30分かからなかったですね。



次に懸念のドアロック(写真は以前のを再利用)。足元を覆ってるカバーを外し(もう何度外したことか)ダメ元で分岐させた線で導通確認。やはり常時電源が来てません。仕方なしに電源タップを外し被膜が切れてる線とアースで導通確認した所

ガシャッ!!

ロック機能が初めて働きました。つまり電源タップがうまく配線を噛んでいなかったようです。

「これが原因か〜(ó﹏ò。)」

解決の目処がたったので被膜が出ている所をぶった切りギボシを作成。Y字分岐線を利用してエンジンスターターのドアロック線と接続し動作確認すると見事にロック機能が働きましたヮ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ

なのでアンロック側も同様の作業を進めて作動確認するとこちらも動作する様に。ようやっとエンジンスターターのドアロック機能が活かせれる様になりました。エンジンスターターを掛けてドアロックの動作を確認、見事にドアロック機能が働きました( ・ㅂ・)و ̑̑

やはりと言うか線によっては電源タップでは作動不良を起こしてしまうこともあるんですね〜^_^;これでようやっと懸念材料も消え落ち着きました(≧▽≦)

ドアロックの件の流れです(;^_^A

①ハザードアンサーバックでドアロックアンロック線が分かり作業の目処がたったと思い込み

②エンジンスターターのドアロック系の線のその線に繋ぐが動作しない

③改めて配線図を見ると繋げていた線が間違っている事が判明(ó﹏ò。)


ハザードアンサーバックの配線図


エンジンスターターの配線図(ただこれもドアロックとアンロックが色を見れば分かりますが逆なんですけどね。コムテックさんミスってます。位置は合ってますけど配線色が本来は茶黄がロック、緑黒がアンロックです。他のメーカーは大丈夫な様子。)



ちなみに参考までにカーメイトさんの物です



(初代bB前期のドアロック配線図)

※これは配線図を見て分かったのですがみんカラでも結構間違ってる方が多いみたいです。最初のハザードアンサーバックで使用した青橙と青黒線はドアロックユニットが働いて初めてドアロックモーターに行く配線でありユニットに行く配線ではありません。当然モーターが動作する時のみ12Vを発生するいわゆる+(プラス)コントロールです。本来のドアロックに使用する配線の緑黒と茶黄線は常時12Vが流れアースに落とす事によって動作する-(マイナス)コントロールです。全く別制御でした( ̄▽ ̄;)

④電源タップを利用して結線し直し動作確認も動作せず←この状態でしばらく悩む

⑤タップ分配を止めギボシとY字分岐線を利用したら動作する様になった\(^^)/

まあ悩みましたが解決出来たので嬉しい限りです。後はオーディオ調整を残すのみ。さてどうするか(´∀`*)ケラケラ


Posted at 2018/07/01 06:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「毎年恒例のオイル交換中〜🤩👍」
何シテル?   07/01 12:36
茨城県に住むKs(ケーズ)です。よろしくお願いします。 車歴(※はオートマ車) ①A31セフィーロツーリング(RB20DE)※親共用 ②GZ20ソアラ2.0G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

秘境駅へ行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/09 03:02:47
 
ゼルビスオーナーズ倶楽部 
カテゴリ:ゼルビス関連
2012/01/09 02:59:28
 

愛車一覧

ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
モーターサイクルショーに150cc版PCXが参考出品された後、想像以上に早く発売の発表。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
ヤフオクで諸費用込み3万円でGETしたセカンドカー(^^)/ ムーヴより移植も完了〜。 ...
その他 DAHON K3 その他 DAHON K3
新たに導入した折りたたみ自転車です。 以前JEEPと言う名の20インチ折りたたみ自転車 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
アパート時代に通勤用として購入したプレスティーノの最上位機種です。ベルト駆動で内装8段変 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation