• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO 。のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

桜のある風景2020 【見沼たんぼ桜回廊・さいたま市】

桜のある風景2020 【見沼たんぼ桜回廊・さいたま市】












ウイルスの感染拡大を受けて、世間的に自粛ムードの中、
私も遠出の桜はあきらめ、近場の桜のみを訪れることにしました。

幸い、その近場には桜の回廊をなす、見沼田んぼの桜があります。
こんな素晴らしい場所なのに、おそろしいほど人が少ない~

今年も安心してみてきました。







_DSC8165
Sony ILCE-7RM3 + TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (with MC-11)




桜と菜の花のコラボが撮れるポイントとしては
県内にある権現堂や熊谷の荒川沿いの桜が有名ですが
私の中では、ここは隠れ名所と思っております(笑)

風車もいいポイントになっていますしね。


ここの菜の花と桜の見ごろがそろうことって
意外になかったりする(菜の花が早いんです)のですが、
今年は桜の開花が早かったおかげで、見事な黄色とピンクのコラボが楽しめる好条件となりました!






2020228-8094
Sony ILCE-7RM3 + FE 100mm F2.8 STF GM OSS




ソメイヨシノは思う以上に白くて
それをうまく表現できないかと、少し寄って撮ってみました。

このレンズ、APD(アポダイゼーション)フィルターを使用しているレンズで
前後のボケは圧倒的に綺麗です。
二線ボケはほぼありませんね。

一方、ピント面は非常にシャープです。








2020228-8515
Sony ILCE-7M3 + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD





こちらはソニーEマウントご使用の方で明るい標準ズームが欲しい方に
ぜひ!おすすめのタムロンのズームレンズ。

さすがに、アポダイゼーションのレンズと比べればボケはうるさいものの
十分許容範囲。
純正レンズより遥かに軽くて安い。これだけで満足です(笑)



安いという点では、シグマからも
24-70mm F2.8 DG DN
がソニーEマウントで発売されましたね。

広角端がタムロンの28ミリに対し、
シグマの24ミリというのはアドバンテージかと思います。
ただ、広角端がより広角になったことからか重量は純正並み。
その差は約300g。
これが思いのほか大きい、というのはわかる人にはわかると思います。


私は若いから重さなんて気にならない!
って方は、シグマを選択肢に入れてもいいと思います。
純正ズームよりかなりお求めやすいですし、
タムロンより望遠端が5ミリ短いなんて誤差みたいなものですからー。








minuma3-28--4
Sony ILCE-7RM3 + TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (with MC-11)




今週と同様に、自粛要請のあった先週日曜日は突然の雪。
3月は暖かい日が続いていましたので、この天気はなに?って感じでした。


この天気じゃ、いやでも外出は控えますよね(^^;







ここからは地元、見沼の桜


minuma3-28-8124
Sony ILCE-7RM3 + TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (with MC-11)






久しぶりにレンズをぽちりました。
桜の撮影に望遠欲しいな~って思いまして。

望遠端200ミリのF4通しにしようかとも思いましたが
先日70-200mmF2.8を手放して、F4通しとはいえ同じレンズというのも…。

ってことで、ヤフオクのぞいていたら
タムロンの超コスパレンズ100-400mmが安く出ておりまして
勢いでぽちってしまいました(笑)

このレンズ、ソニーEマウントは発売されておらず手に入れたのは、
キヤノンEFマウント用。
これにアダプタかまして使用することにします。


ソニー純正の100-400ミリなら新品で25万円
私が今回ゲットした価格は6万円弱です(笑)
しかも、このレンズ、100-400mmにしてはありえないくらい軽い。
使い勝手は劣りますが、十分です。



冒頭の写真や雪の写真、以下の画像でご覧いただければと思います。






minuma3-28--3
Sony ILCE-7RM3 + TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (with MC-11)




ラスト3枚はベースの現像の設定は同じなんですが、
微妙にトーンや色の出し方などを変えました。



400ミリ望遠端ならではの圧縮効果。
決して明るいレンズではありませんが、買ってよかったと思います!






minuma3-28-
Sony ILCE-7RM3 + TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (with MC-11)




今年の桜はこれでおしまいかなぁ?


急速にウイルス騒ぎが収まって、
遠方の桜が撮れればよいのですけどねー。


ではまた♪








_O5A5744
Canon Eos 5D MarkⅣ + EF70-200mm F2.8L IS II USM



Posted at 2020/04/05 14:37:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | SONY α7RⅢ | 日記
2020年02月18日 イイね!

すっかり春

すっかり春












みなさん大変ご無沙汰しています!
元気です。


このところ暖かい日が続き、早くもあちこちから早咲きである
河津桜の開花便りが届き始めました。

いや、開花どころではなく「満開」のところもあるようです。




今日って2月18日。
立春はすぎたとはいえまだ2月半ばです。

つい先日まで色のなかった冬の街が一転、春色って。
暖かいのは嬉しいですけど、もうひとつぴんとこない私です。







IMG_9430
Canon EOS 5D Mark2 + EF24-105mm F4L IS USM




さてさて、久しぶりだから何を書こうかと思いながら
昔の写真をのぞいていたら、
まだ写真がへたっぴだった8年前の桜の写真を見つけました。


この写真はここにも載せていなかったようなので、
桜の話題ついでに今の私の感覚で現像しなおしてみました。
8年の時を経て、写真が自分色で蘇るっていいですね。



8年前の私のRAW現像テクなら、
間違いなくjpeg撮って出し(カメラの画像エンジンで現像したってことですね)の方がきれいだったと思います。
たまたまRAWで撮っていたようで。
おかげで8年の時を経て、現像しなおすことができました。



せっかくのデジタルなんだから、できるだけRAWで撮りましょうね。
ファイルは重くなっちゃうけど。








2020-1-1-9429
Canon EOS 5D Mark2 + EF24-105mm F4L IS USM



同じ日に撮ったこの写真も現像しなおしてみました。


モノクロでもよかったのですが、
せっかくの桜なので、少しだけ色付けしてみました。









IMGP0027
Pentax K-5 + smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR



こちらも8年前の桜。
時を超えて、同じく私の今の感覚で現像し直し。
カメラはペンタックスの名機K-5。懐かしいなー。


このズーム、軽くて防塵防滴、便利ズームだったけど描写は甘いし、迷うし。
何より調子悪くてずいぶんサービスのお世話になった。


それでも撮るのが楽しいカメラで、
「カスタムイメージ」なるカメラ現像機能はかなり遊べた。
プリセットの多くは当時の私のRAW現像テクよりも優れていたので
よく使っていました。










hikawa11-24-6516
Sony ILCE-7RM3 + FE 100mm F2.8 STF GM OSS



季節としてはずれまくってるけど、昨年11月末に撮って載せてなかった写真。
さすがは、型落ちしたとはいえ現役のソニーのフルサイズ機。
ほんと繊細に表現してくれます。


実は、昨年、キヤノンの一眼レフを手ばなしました。
純正レンズも全部。
アダプタかませて使えるシグマのキヤノンマウントは数本残っているけど
使わないレンズは順次手放すつもりです。
小さい、軽い!これはやはり正義と思っています。

それでもフルサイズのレンズは大きく重いよね?という方。
そのとおり!
なので、開放2.8のズームはタムロンを選択しましたよ。


上の写真はソニーのG MasterのSTFレンズ。
このようなスナップでは差がつかないけど、
(しかも絞っちゃってるしw)
ボケがとても美しいレンズ。それだけでゲットしちゃいました。











_O5A7796
Canon EOS 5D Mark IV + EF70-200mm f/2.8L IS II USM




キヤノンのカメラ、レンズ手放してしまったけど、
長い間、私の未熟な腕を助けてくれた相棒たちでした。
特に、70-200mmF2.8Ⅱのこのレンズにはお世話になった。



またミラーレスのカメラ、レンズが充実したら、戻るかもね。
その時まで、また。
Posted at 2020/02/18 21:15:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | SONY α7RⅢ | 日記
2019年05月31日 イイね!

見沼refrection ーT氏に捧げるー

見沼refrection ーT氏に捧げるー











5月も今日で最後。
道端には紫陽花を見るようになりました。
春から夏へ、ゆっくり季節は動いてますね。

さて、時間をちょっと戻して、5月初めの写真になります。






久しぶりに地元、見沼に行ってきました。

ふと、カメラを持って写真を撮りたい。
そんな欲求を満たしてくれる、私にとってはとても貴重な場所です。





minuma5-2-3834-2
Canon EOS 5D Mark IV + EF70-200mm f/2.8L IS II USM





さいたま市は旧大宮市と浦和市そして与野市、岩槻市(あとから合併)して
平成13年5月1日に誕生した市。


その大宮と浦和の東側に江戸の米どころを支えた広大な田園があって、
そこを見沼と呼んでいます。

本来ならいつ開発されてもおかしくない土地なのですが、
埼玉県によって作られた「見沼三原則」により、
都会の広大な貴重な緑地として守られています。


見沼三原則についてはこちら


晴れていれば、見沼の夕暮れはいつも美しくて、心が和みます。
この日も西の空はオレンジに染まってくれました。







minuma5-2-3832
Canon EOS 5D Mark IV + EF70-200mm f/2.8L IS II USM




オレンジとブルーが交じり合う空をひっかくように
浮かぶ雲がとても魅力的で、思わず空にレンズを向けます。

ただ、
残念なことに持っていたレンズは70-200mmのズーム。

仕方ないので、広角端を使ってベストなアングルを探ってみました。







minuma5-2-3822
Canon EOS 5D Mark IV + EF70-200mm f/2.8L IS II USM



夏至に向かって(正確には夏至より一週間あとくらい)日の落ちる位置は
北へ北へと移動していきます。


この日は北北西の位置くらいだった。












minuma5-2-3839
Canon EOS 5D Mark IV + EF70-200mm f/2.8L IS II USM



ほぼ北西の位置にある富士山。


少し焼けた空にぼんやりと見えました。

200㎜望遠端なので、こんな大きさにしかならないけど。






minuma5-2-3826
Canon EOS 5D Mark IV + EF70-200mm f/2.8L IS II USM



すっかり陽が落ちた見沼。

空のオレンジが、芝川に映りこんできれい!














数日たって、
また見沼に来ました。


写真位置が少し違って、眼前は田んぼ。

この時期は田に水が張られて、空や地上にあるものをそのまま映しこんでくれる。

雲も、ビルも、車も、ビニールハウスも!



さいたまのウユニ塩湖(笑)と勝手に思っているんですが、
事実、多くのカメラマンがこの時期になるとどこらともなく来る。




minuma5-9-5216-3
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS



minuma5-9-5236
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS

レヴォーグもリフレクション!






_DSC5219
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS



T氏へ。

君に…
「見沼行くけど?」
と、最後に誘ったのはいつだったろう?


君のノートには一年先まで、
美しい景色を追って、夜でも遠くでも
撮影予定を入れていたくらいだったから、
ここ、地元見沼は、いつでも来られると思っていたのか
灯台下暗しって感じで、なかなか足を運べなかったね。

でも君はここが好きで、
私の写真を見る度に
今度行きましょう
と、コメントしてくれた。


昨年の桜咲く時期は
広い見沼なのに、ほぼ同じところに居て
存在に気づいていたのに
まさか互いにいると思わなかったから
すれ違って、あとからあれTOMOさんだったのー?
なんて、話になったっけ。




どう?
見沼の映り込み。
きっと、君はこの写真を見てこういうだろうなぁ。
来年は絶対ご一緒しましょう!ってさ。




でも…
もう撮れないじゃんか!



君が撮る、
美しい星空の写真も、
季節の美しい風景も、
超人的な体力で撮った写真記録も
もう見られないんだね。




この間、
埼玉組で集まったよ。
久しぶりにみんなで集まったのがこんな形なんてさ。

君が最後に撮った写真は、ちゃんとポンさんが今、拾っているから安心して。
現像は私も手伝うよ。





昨年、一昨年と私が2回出展した写真展。
撮影の忙しい時間を割いて、2回ともわざわざ渋谷まで来てくれたよね。
ほんと、ありがとう。








「TOMOさんと言えば、
ネモフィラだよね。今年は行かないの?」
って、コメントされたから、
一昨年、行く予定がなかったのに
調子こいてひたち海浜公園まで行ったことを思い出したよ。


君はいつもGWは桜を追いかけてあちこちいっちゃうから、
ネモフィラに行く暇がなかったんだよね。


好きと言ってくれた
ネモフィラの写真。
送るよ。




いつもいつも忙しそうにしていたからさ、
ゆっくり休んで。






これまでありがとう。


hitachi-2928-3
Nikon D810 + 14.0-24.0 mm f/2.8
Posted at 2019/05/31 20:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | SONY α7RⅢ | 日記
2019年04月29日 イイね!

桜、また来年!

桜、また来年!










ゴールデンウィーク、イン!ですね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

私は遠出の旅行や、ましてや海外旅行などの予定もなく
ダラダラと10日間の休みを過ごしそうです(^^;

いや、そうならないよう、普段できないことをやっておこうと思います。




本題に入る前に質問です。

私のブログのタイトル画像に、左側プロフィール欄が重なっているじゃないですか?
これ、どうやって直すのか。どなたか教えてくださいませ。
単に画像の縦を小さくすると、今度はブログ~メニュー欄の上側に隙間ができてしまうのです。
皆さんみたいにそろえたい!
スタイルシート音痴なのでよろしくお願いいたします<(_ _)>


↑ アイのりさんのアドバイスにより、何とかまともになりました(#^^#)
  ありがとうございます!





さて。
平成もあと数日ですので
せっかく撮った、その他の桜!
本日、すべて出しておきます。



埼玉県は桶川市「普門院」の枝垂れ桜

snap3-26-4660
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


ここは5年前に一度訪れたことがありましたが、
こちらからどうぞ
かなりボリューム感が減っていました。
これでほぼ満開。


木が老いたのか、それとも台風等の影響で枝が折れたのか…
枝垂れは綺麗ですが、ここを毎年撮られているという方と偶然ご一緒させていただき、
その方も同じことをおっしゃっていました。
立派な枝垂れ桜だけに残念です。


少し望遠側でひきつけて
ボリューム感を出してみます。


snap3-26-4645
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS



雲が入ると印象的になりますね!

おっと、青空の色がずいぶんと水色になったのはミスです(笑)


_DSC4632
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS










_DSC4730
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


3月末、有給をいただきぶらっと都内に。

「都内でランチでしましょう~」という流れから、
「とんかつはどう?」という話になり、
「ならば上野でも行くか(上野は老舗のとんかつやさんが多いです)」となったけど、
「あそこは食べたから、今度は目黒のとんかつにしない?」ということで目黒へ。
お気に入りの「かつ壱」でとんかつヒレをいただきました。
相変わらずのコスパの高さと、美味しさに感動です。

目黒川の桜をちらっと見たけど、一分咲きにあらま―っで終了。



きっと靖国神社~皇居は咲いている!と思って行ったら、
咲いていたのはいいが、平日なのに半端ない混みだった…
やはり咲いているところに人は集まるのね。

で、ここで一枚スナップ!したのが上の写真。







snap3-26--3
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS



花見をしていたら小腹が空いたので、
浅草は「梅園」の「あわぜんざい」でも食べよう!となり、
皇居から東進。

相変わらず浅草はインバウンドの街で、桜に関係なくここは混雑します。
「梅園」でぜんざいをおいしく食したあと、
仲見世通りを歩いた時スナップしたのが、↑の画像です。


仲見世はすごい人だったけど、
私の身長と、強力な手振れ補正により
人をすべてさけ手持ちですがいい感じに撮れました。

解説が長くなりすいません<(_ _)>












「夜に咲く」
snap3-30--2
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


通りがかりに撮ったスーパーマーケット駐車場に咲いていた桜。
ちょっとした工夫で、面白い写真になりました。

少し桜が桃色がかっている部分は、
ちょうど横を通った車のリアライトだったりします。








今年も、地元、「見沼」の桜を訪れました。
_DSC4783
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS




今回は見沼用水西縁の南端、東浦和付近を歩いてみました。

桜とその他の木々のカラフルコラボ。
ありそうで、ない光景ですね。





hachigata_sakura-
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS

氷川女体神社付近の見沼用水と桜



snap3-30--3
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


1728年、江戸時代に作られた見沼通船掘付近に続く小径に咲く桜。

夏でも涼しいこの小径はお気に入りです。






_DSC5158
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS

私の愛車とコラボした風車のある風景。

桜と菜の花と、ちょっと青空がもう一歩だけど、
ミニ権現堂みたいでしょ?
というか、権現堂には風車がないから、こちらの方がインスタ映えするかも!




Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


風車の桜は、道の向こうの公園の桜につながります。

なぜか某サイトにこの画像をアップすると、
空がトーンジャンプしたので
これだけみんカラ経由で掲載…






_DSC5181
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


桜の季節、愛車レヴォーグと風車、再びのコラボ♪





syouhukuji-5154
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


さいたま市武道館近くにあるお寺さんの一本桜。
奥まったわかりにくい場所にありますが、かなり立派な桜です。















そして、今年も見沼でポートレートを撮りました♪

"桜舞い散る"
_DSC5122-1
SONY α7RⅢ + SIGMA 135mm F1.8 DG HSM art



平成、最後の桜はこれでおしまい。

桜、令和の春にまた!
Posted at 2019/04/29 22:40:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | SONY α7RⅢ | 日記
2019年04月17日 イイね!

平成最後の桜【樹齢150年 氏邦桜・埼玉県寄居町】

平成最後の桜【樹齢150年 氏邦桜・埼玉県寄居町】












埼玉県は寄居町にある
鉢形城跡にある樹齢150年のエドヒガン
「氏邦桜」に会ってきました。


県境を越えて、みんカラにてこの桜を教えてくだいました
kozy23さん、ありがとうございます。




hachigata_sakura-4808
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS



見た瞬間、その立派な姿に圧倒されました。

県内の桜はずいぶん見てきたつもりでしたが
これだけの桜を見逃していたとは、反省です。




_DSC4824
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


少し回りこんで位置を変えてみましたが…

一枚目がやはりベストポジションに見えます。





hachigata-3576-2
Canon EOS 5D Mark IV + TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017



偶然にも、
桜のすぐ近くにカタクリがひっそりと咲いてました♡








hachigata-4857
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


可憐なカタクリと壮大な氏邦桜




_DSC4849
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS


久しぶりに撮ってみたい!と思う桜に出会いました。
来年、また来るね!







氏邦桜を離れて隣村、東秩父村の桃源郷を目指します。
こちらも同じく、ネットで教えていただいた場所です。


埼玉県唯一の村にある桃源郷「花桃の郷」

_O5A3593
Canon EOS 5D Mark IV + EF70-200mm f/2.8L IS II USM



まだ整備途上のところもあるけど、
数年後には立派な観光名所になっているでしょう。



そう願って、埼玉西方の旅、終了です♪




_O5A3591
Canon EOS 5D Mark IV + EF70-200mm f/2.8L IS II USM





hachigata-
Sony ILCE-7RM3 + FE 24-105mm F4 G OSS




では、また♪
Posted at 2019/04/17 19:58:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | SONY α7RⅢ | 日記

プロフィール

「@masamasa10 お昼に行きましたよ!」
何シテル?   05/24 20:01
基本、カメラのブログです。風景、スナップ中心、たまにポートレートをアップしていきます。フォローは自由にどうぞ。 現在の愛機 Sonyα7II...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

1/2の洗車 ある日の足まわりのディテイリングメニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 06:25:32
いくつもの色に出会った♤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 17:55:21
夏だ♪・・暑いよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 21:37:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバリスト歴25年。 この間、レガシィツーリングワゴンを4台乗り継いできましたが、 つい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年9月7日納車以来、13年所有して平成30年8月27日、レヴォーグへバトンタッチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が愛車BHは6年目になりました。後一月後にはBPが我が家にまいります。 今までたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation