• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソブえもんのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

名古屋港撮影スポット案内(仮)

名古屋港撮影スポット案内(仮)9月15日(日)のこと。
1週間ほど前から、黒ちゃんをはじめとするみん友さんと、名古屋港界隈で愛車撮影会をしましょう!と約束していました。
中部MTGに行けなかった分、非常に楽しみにしていたのですが、明け方から雨…。それも結構な雨足だったので皆さんに「中止」の連絡を入れて…二度寝w

すると、黒ちゃんからモーニングコールが…。
「おはっ!今日、行けそうだね!?」
ふと外を見ると、晴れ間が見えるではないですか。

ということで、中止連絡から一転、急いで準備をして皆さんとの待ち合わせ場所へ向かいます。
ここで、中止連絡を入れてしまったばっかりに急遽の開催となり参加できなくなってしまったみん友さん、ごめんなさいm(_ _)m






まずは、黒ちゃんが一番行きたい!と言う名港西大橋の下へ。


生憎の曇天…。
今回は、スポットのご案内ということで。
下見ですw

脇にあるコンテナトレーラーの前で。



サンフラワーイエローは、曇り空の下でも発色が良いですね。


DHTを載せると、やっぱり幌車はカッコいい。


変身した黒ちゃん号は後姿も迫力が増しました。


西大橋の下を、フェリー「いしかり」が通過します。


続いて別の場所へ移動し、思い思いに撮ります。


さらに別の場所へ移動すると、きよぞーさんが台風の風で荒れ狂う水溜り目掛けておもむろに入水。
風さえなければ…。


湾内ですら、荒れ模様。


レトロな倉庫前に佇むnasubiさん号。


2台とも…NC2です!?


フィッティングの苦労の末にエアロが融合。
ライン合わせの苦労が伺えます。
その甲斐あって、綺麗に納まってます♪

一時はとても肩を落としていた黒ちゃん…、復活できて良かったですね!
しかも、パワーアップして!(^_^)b



WRブルーの色味を出すのはとても難しいです。


日々動く港。
撮影スポットへは行ったけど潮風が強すぎたり、輸出用車両が並べられていて撮影できなかった場所も…。

秋空の晴天の下、また後日皆さんと一緒に行けたらと思っています。
どんどん撮って、写真が上手くなりたい…。
ご老体のWinXPを積んだPCを新調して、RAW現像にもチャレンジしたい…。

皆さんと撮りに行くことで、構図や設定を勉強させてもらうことも出来ると思うので、またお付き合い下さい。
Posted at 2013/09/16 10:21:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年09月02日 イイね!

加速時に息継ぎをする症状のエラーコードが判明…そのコードはP2299

しばらく前から感じていた不調の原因が判明しました。

今年の7月頃に気付いたもので、頻繁に症状が表れるわけでは訳ではないのですが、信号で停止した後の加速時などに、クラッチを繋ぎアクセルを開けて行ってもエンジンが吹けず、息継ぎのような症状が出てスムーズに加速できないという現象。

症状が出てもエンジンチェックランプが点灯する訳でもなく、エンジンを掛け直すとその症状は息を潜めてしまう…。
そんな調子なので、ディーラーさんに不調を訴えようにもハッキリと伝えられない。
以前口頭で伝えた際に過去の事例を調べて下さったが、メーカーの事例の中には載っていないので頻発している事例では無いようだ。

症状が出た!と思ってもタイミングが合わずにディーラーへ見せに行けなかったり…。
自分なりに症状が出た時の気温、水温、油温などを確認しつつ釈然としない日々を過ごしていました。

初めてこの症状に気付いたのは、バケツさんとガクシさんが愛知に見えた時のTRGの最中でした。
とても暑い一日で、たまたまガクシさんも同じような症状を感じてみえたので、吸気温や水温上昇によるフェイル・セーフかな?と思っていたのですが、涼しくなってきた最近も症状が出るのでどうも様子が違うよう。

そして、先週の土曜日に勤務先から名古屋へ戻る途中に高速を降りて信号で停止し、信号が青になり発進したとたん再び息継ぎの症状が…。
時計を見ると、まだディーラーさんは開いてる時間…。
ということでサービス担当さんに電話をして緊急ピットイン!

サービス担当さんとロドに乗って症状を確認。
お店に戻ってPCM(だっけ?)に端末を繋いでチェックをしてもらって出た診断結果は…

エラーコード(サービス・コード)はP2299。


ブレーキ・オーバーライド・システムが作動したためにエンジン回転数が制限され、エンジンが吹けずに息継ぎのような症状が表れ、加速しなかったという診断。

ブレーキ・オーバーライド・システムはNC3から搭載されたと言いながら、実はNC2の途中から採用されていると聞いてはいましたが、車体番号NCEC-3033**の自分のNC2(NC3なのは顔とメーターフードだけです…)にも搭載されていることが判明。

自分が運転するシチュエーションでブレーキペダルとアクセルペダルを同時に踏むのは…ヒール&トゥ!?
つまり、ブレーキ・オーバーライド・システムが搭載された車では、ヒール&トゥをしてはいけないということか!?
(サービス担当の方曰く…「ヒール&トゥを誤操作と判断してフェイル・セーフが働いたとしか考えられないです(苦笑)」)

ここで疑問…
・NC3でパーティーレースに出ている人はどうなんでしょう?
 NR-Aには搭載されてないのでしょうか?
・2011年式の自分のNC2ですが、今年の夏までこのような現象は感じませんでした。今になってなぜ?
・似たような年式のロドに乗っている周りのお友達から、この話を聞かないのはなぜ?
・作動条件に1秒以上とあるから、たまたまアクセルを煽る時間が長かったのか?


しかし、ヒール&トゥを繰り返しても毎回ブレーキ・オーバーライド・システムが作動する訳でもないので、いろいろな条件が重なって制御が入るようですが、なんとも気持ちが悪いです。


診断結果を見ながら、サービス担当の方と顔を見合わせて、「NCってヒール&トゥできないの!?」と苦笑い。
機械的な故障ではなかったので一安心と言えば、一安心なのですが…。
MT車にブレーキ・オーバーライド・システムが搭載されていることが腑に落ちません。。。

なにか良い解決策はないものか…?
Posted at 2013/09/02 11:57:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@黒ちゃん@KG2P 遅ればせながら…合格おめでとうございます。今うちの上の子は4歳だから、11年後…まだ先なのか、すぐなのか…。黒ちゃんのCX-8、すごく渋くてカッコよくなってますね!」
何シテル?   03/29 19:06
ソブえもんと申します。 前車NB8C(RS)に続き、NC2(RS RHT)でオープン街道邁進中です。 転勤が多いので、行く先々でロードスター乗りの方と出会え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

電動格納不良にて左ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:39:50
アルミテープチューン(特許6168157)を読む① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:37:11
GMB スタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 20:46:03

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家のファーストカーになりました。 町乗り、買い物に大活躍です。 ロードスターと比べ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年3月から乗っています。人生2台目の愛車です。前車をずっと乗り続けるつもりでした ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初の愛車でした。ずっと乗り続けるつもりだったのですが、駆動系の不調と、そのタイミング ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation