• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とん吉のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

本日の奥多摩

本日もA110で奥多摩、柳沢峠へ行ってきました。

夜明けの時間がかなり遅くなってきたので今日は4時半に出発です。
台風の影響で道に水が流れてきているところがあり、
それがコーナーだったりすると滑ってしまうような状況でした。
どのトンネルか覚えていないのですが、トンネル内で雨が降っているようなところもありました。

山の方は紅葉がかなりすすんでいました。






Posted at 2019/10/27 20:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌA110 | クルマ
2019年10月20日 イイね!

本日の奥多摩

本日も奥多摩(柳沢峠)へ行ってきました。

実は先週の台風が過ぎ去った日曜日にも奥多摩へ向かったのですが、
さすがに台風の影響は大きく、近所で何か所か通行止めがあり
途中で断念して帰っていたのでした。

今週は大丈夫だろうといつもどおりヤフーナビをセットして向かうのですが、
なぜかいつもと違うルートばかり案内されます。
(いつもは新奥多摩街道なのに横田基地の方の道を案内される)

あとで分かったのですが土砂崩れなどで通行止めになっているところを回避しているためいつもと違う道を案内していました。

柳沢峠はこんな感じで。
着いた時にはおひとりでした。


しばらくするとこんな感じで。

さすがに台風の影響か日曜日なのに台数が少ない!
8時半ぐらいには下って駐車場へ。


駐車場で昼近くまでだべってお開きに。
皆さん、「帰って洗車だなー」とつぶやきながら帰っていきました。
紅葉が進んでいました。
だんだん凍結シーズンですかね~??
Posted at 2019/10/20 21:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌA110 | クルマ
2019年08月11日 イイね!

A110本日の出来事

現在夏休みで実家の鶴岡に来ています。
本日の出来事を書いておきます。

A110に乗って昼過ぎに弟の家から実家に帰ろうとしたときにバイクに乗った人から止められました。
A110に乗っていると交差点で指をさされることや、
駐車場で声をかけられることは日常茶飯事なんですが、
さすがに止められることは初めてなので緊張しました(笑)

バイクから降りてきたその人は以前の職場で一緒に仕事をした人でした。
約十年ぶりにあいました!
話を聞くとこれまた以前の職場の人が新たにバイクを買って納車になったのでお披露目会をするから来い、と強制的に連行されることに。

で、あるところに集合してちょっと走ろうということになり、
米の粉の滝ドライブインまでバイク2台とA110で走ることに。

手前のバイクが今回納車になったトライアンフ。
バイクは詳しくないのでトライアンフのなんという車種なのかよくわかりませんでした(;^_^A




もう一台はカワサキで。こちらも詳しい車種は不明(;^_^A




これは帰りの写真


休み中、飲みに行くお約束をして別れました。
短い時間でしたが、いい時間を過ごさせていただきました!

A110は何回か実家に行ったり来たりしているせいで4,000kmを
超えまして過走行車まっしぐらです。
Posted at 2019/08/11 21:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピーヌA110 | クルマ
2019年07月14日 イイね!

A110 レーダー探知機取付

2週間ほど前になるのですがA110にレーダー探知機を取り付けたのでご報告を。

Z4Mにはユピテル製品を取り付けているんですが、
ユピテルはデータ更新に年間プランだと1台当たり5,000円かかるので
データ更新無料のコムテックにしました。
取付は世田谷の某所です。

今回はZERO 805Vです。
取付後はこんな感じ。


写真の位置に付属のステーで取り付けようとすると、ステーの高さが足りずにレーダー探知機の下側がモニターで隠れてしまいます。
今回はL型アングルを使ってかさ上げして取り付けてもらいました。






アングルにシートも貼っていただきました。
夏はシートとれちゃうかもということでしたが、その時はシートはがしてしまいます。

Posted at 2019/07/15 17:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌA110 | クルマ
2019年07月14日 イイね!

A110 助手席側フロアマット

この記事は、A110、マットをオーダーする(前編)について書いています。

A110、助手席側のフロアマットは四角のマットと長方形のマットの2枚ついてきました。
トラックバックさせていただいたPersecさんのブログを読んで気になったので長いマットをしいてみました。

結果はこの写真


自分のは左ハンドルですがやはり、アルミのトーボードが一部見えてしまいます。
うーん、このマットは使えませんねー、かっこ悪いです。

まぁ、トーボード丸見えのほうがいいのでこのマットは使わないことにします。
Posted at 2019/07/14 19:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルピーヌA110 | クルマ

プロフィール

「明日は朝早く鳥海山に登ろうかと。
登るといっても車ですが(汗)」
何シテル?   08/13 20:17
とん吉です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
BMW Z4 M クーペに乗ってます。 車歴 Z3 1.9 Z3 2.0 Z3 Mロー ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
A110ピュアLHDです。 免許取りたての時(約30年前?)、当時のアルピーヌが欲しかっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation