• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

志賀高原にぶらり

日曜の午後、体調も良くなってきた気がするのでちょっとそこまで。

通勤をしなくなり毎日乗っていたはずが、全く乗らない日を含む日が続きます。

近所に適当な山道がある所に住めてよかったです。

観光客も少なくなりコースはがらがら、町中で前車に合わせてゆっくりと走っていたアメ車が町を抜けると一気にペースをアップし見えなくなります。抜かれた方もそれなりの速度で走っていたので抜かれるとは思っていなかったのでしょうね。

志賀高原を登り始めるとペースもあがり易くなりますが、猿等に遭遇するので飛び出し注意。


今回は県境まで行かずドライブインでUターンします。時間帯、季節により大混雑する駐車場ですが、そのタイミングを外すと静かなもの。


夕日にはちょっと早いタイミング





Posted at 2025/09/08 12:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年08月27日 イイね!

こんな日もある

こんな日もあるペレファカフェにいってみたが今日は臨時休業なんだって
こんな日もある。
場所は把握したので良しとしましょう。結構近くなんですね。
帰り道はR143のクネクネ道を。交通量は少ないが狭く荒れた路面、斜面が崩れて工事中の箇所があっちこっちにある。
対向車ありと想定してコース取りをするのが吉。

Posted at 2025/08/29 09:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 旅行/地域
2025年08月23日 イイね!

ハンバーガーを食う

ハンバーガーを食うあるラジオ番組を聞いていた。内容はリスナーに紹介された食べ物(今回はハンバーガー)を紹介文章txtだけでうまそうかをDJが判断するというもの。

その中で淡路島バーガーが紹介されていた。別の番組でも紹介されていた事を思い出し、淡路島に行かないと食べれないと思い込んでいた。
そんな事をかみさんに言うと長野市内にあるよと言う。広告に載っていたようで、これでしょと紹介記事を見せる。
場所をチェックすると近所で場所もわかる。行ったことはないけど。



で早速今日の夕飯はこれになる




うわさ通り、牛の肉々しいパテとタマネギの甘さがうまい。近所にもこんなお店があったとは知らなかった。知らない事だらけ。
Posted at 2025/08/23 19:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるめ | グルメ/料理
2025年08月11日 イイね!

今更トランクスポイラーを装着

今更トランクスポイラーを装着今更ですがトランクスポイラーを取り付けてドレスアップ。
空力や走りに関する性能は不明。気持ちリヤが重くなったはず。


86に組まれるケースは多くBRZに組むケースは少数派でしょう。
車体色との色合わせを考慮しない(純正色の白)で塗装できる色で大抵の色にも合わせやすいと思うブラックつや消しを選択。
違和感があるようで、ない様な見た目ですが直ぐになれるはず。

リヤから見るとBRZの立体エンブレムがないので86との違いはメーカーエンブレムのみでパット見、区別がつきづらくなっています。だからどうだとう言う事はないです。剥がしたエンブレム自体は返却されていますので、気が向いたら再使用するかも
Posted at 2025/08/11 11:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2025年07月22日 イイね!

午後の美ヶ原

午後の美ヶ原夏の空、見た目はいいが、暑い。
蕎麦屋の帰り道、東御市のわざマートに寄る。ちょっと珍しいもの(私の出入りする店にはおいていないもの)が有るらしい。

海外ぽいパッケージ、地域色のある商品が並べてあります。パンがうまい。わざわざという店舗が臨時休業のようですが、こちらで購入できます。



その後、大門峠からビーナスラインを登ります。何年か前にこの時期に来た時は大渋滞だったが連休の最終日の午後はそんな心配がない。
残念ながら富士山は見えず、雷がなる黒い雲が向こうの山にかかっています。
早々にこの場を離れます。



美ヶ原高原美術館駐車場まで登るとちょっと寒い位の気温。
長野市方面には雨雲、その方向に帰ります。


白樺のあるところで撮影


Posted at 2025/07/22 08:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation