• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月20日

アクアリフトの散布。

アクアリフトの散布。 お早う御座います。

今日の夜 9時の、予報天気図です。

梅雨前線が、漸く北上してきて、高松も21日には雨になるようです・・・。

四国の水瓶:早明浦ダムの貯水率は、6月15日の夕方からは雨が降っていなくて、37%まで低下しています。

早明浦の上流域に、線状降水帯が発生するか、台風がこないと、水不足は解消できない!

農業に関して、書き込みます。
今年の稲作で、アクアリフト を準備しています。


昨年、前作が ブロッコリー畑だったところを 自分で作った 微生物醗酵肥料を散布して稲作をしたら、長雨が原因で いもち病が発生しました。
(稲作を続けている田んぼは、いもち病は発生しなかったが、どの田圃も紋枯れ病が発生していました)
稲が病気になっても 農薬は使わないと決めていたので、それまで成長が良かっただけに、見ているだけは辛かった・・。

土壌の問題(硫化物などの有害物質、残渣に含まれる病原菌)を解消したくて、田植えが終わったことで、写真の様に散布することにしました。


雨はなかったが、少し風があり、不安定な田圃横での作業を避ける為に、自宅で蓋つきのケースに計量してから、現場に満ち込みました。

最初に、2反の田んぼに 必要な量は600gで、水入場で投入しました。




2枚目の田圃は、0.5反なので150gを計量して、投入しました。




3枚目と4枚目の田圃は、上/下の関係で オーバーフローした水が下の田んぼに落ちるので、上流になる田んぼに 1反分に少し足りない、260gを投入しました。
(ここまでで、1kg樹脂ケースを 1本使用しました)




5枚目の田圃は、1反なので300gを計量して、投入しました。




6枚目の田圃は、0.9反なので250gを計量して、投入しました。




最後の7枚目、1.5反の田圃は、水がいっぱい入っていたので諦めましたが、2本目の樹脂ケースに残った450gを、そのままで使用する予定です。

肥料&農薬を投入することが原因で 病害虫が発生し、肥料&農薬を入れなくても 土壌に原因が残ることで、数年間は 収穫量が減り、少し辛い思いをします。

これで、問題が解決して欲しい!

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2022/06/20 00:02:37

イイね!0件



タグ

関連記事

クーラント漏れの場所特定!!
yamaken.Pさん

おにぎりメーカー使ってみた ほか三 ...
さねやん@ブロラン号さん

新しいiPhoneのケースを購入( ...
JJ0USZさん

Spigen Classic C1 ...
maaboseさん

眼鏡新調
MAKOTOさん

ランクルエンジンオイル交換
葵 由埜さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「農業技術とは? http://cvw.jp/b/155532/46744648/
何シテル?   02/13 20:52
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation