• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

定点観測、野良作業、庭先でのBBQ

定点観測、野良作業、庭先でのBBQ今晩は、

写真は、田植え後 11週目の我が家の田んぼです。

走り穂が出ていたが、本格的に穂が出だしたのは、26日からです。

稲の分結は、2週間ぐらい前に終わり、出穂の準備をしていました。

此れから先の2週間で、台風が来なければ、収穫量もまずまずと思うのですが、どうなるのかな?

25日(土)と26日(日)は、奥様の実家で育てている野菜の面倒を見たり、秋じゃが芋の植え付けをしたりして過ごしました。

太葱の成長が早くて、摺糠が足りなくなり、みん友さんにヘルプを出して、土曜日に 勝手に持ち帰るOK!を頂き、コンバイン・袋7ケ分の、熟成した摺糠を確保し、牛糞堆肥を少与えた後、摺糠を5㎝程追加(コンバイン・袋で2ケ分)しました。

雨土を20㎝程土寄せした後、畔波を準備して、5㎝程摺糠投入が3回目となり、成長点までの長さは35㎝となり、2週間後には白い部分が25㎝近くになる予定です。

金曜日に、此方の会社の無料サンプル(玄米アミノ酸 液体:50ml)が届き、実験してみようと考えていました。

7月末に、料理で使わないサイズの(卵~ピン球)キタアカリを お米の冷蔵庫(設定温度:12度)で 2週間保存していました。

未だ、芽は出ていなかったが、日陰に置いたコンテナに広げて、細かい土を入れて、芽出しを試みたが、変化なし!

昨年の様に、冬が早いと、収穫量が少なくなるので、未だ暑いのですが、 玄米アミノ酸 液体1000倍希釈した5Lの溶液に、ギャガ芋の種芋:92ケを30分間浸した。

その後、バケツから取り出して、日陰で乾燥し、掘った穴に牛糞堆肥0.8Ⅼと硫安と苦土石灰を混ぜたか化学肥料をを投入し、土を少し戻して、肥料と混ぜてから、土を5㎝程戻してから、芋の真上の土が2~3㎝になる様にして、擂鉢状に土を戻し、凹んだところに摺糠を一握り置いてから、その上に土を2~3㎝かけ、僅かな水を掛けた。

摺糠は断熱と保水の役割を果たしてくれるのではないかと、期待しての作戦。
(実験的に、30ケの種芋の周辺に、摺糠を置いたのも準備した)

ジャガイモを取り出した 玄米アミノ酸 液体1000倍希釈した5Lの溶液は、捨てるのが惜しいので、約半分の 落花生に掛けてみた。

26日の昼前までに 野良仕事を終わらせたら、下の娘と孫娘が遊びに来た。

【庭先で BBQをしよう!】と奥様が言い出したので、準備することに・・・。

試し掘りした金時芋も、1日しか天日干しが出来ていないが、焼き芋のリクエストが・・・。

17時から、肉を焼いて食事をする前提で、15時半から炭に火を点けた。

金時芋を洗って、新聞で包んでから、水にぬらし、アルミホイールで包む。


ダッジオーブンの中に、石を並べてから芋を置いて、上/下に火が付いた炭を準備する。


焼き芋は 少し離れたところで放置し、庭先に7人がくつろげる空間を準備しました。


焼き物は 野菜からで、肉は暑かったこともあり、購入量の半分で終了。


親鳥 3グロックと、第3のビール5本だけは、当方の胃袋に入った。


油の多い牛肉は、食べれない!


それでは、またまた。

Posted at 2018/08/27 21:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2018年08月20日 イイね!

義息子の釣果☆彡

義息子の釣果☆彡今晩は、

8月19日の、定点観測です。

晩稲のヒノ光、田植え後 10週経過しました。


悪くはないのですが、株の数が少し 予定(期待値が大きいのか?)より少ないかな?

一方、早生の秋田小町は、穂が出そろった状況です。


この時期思うことに、早生は分結する機関が、晩稲より2~3週間短いので、来年は株間隔を30㎝ではなく、25㎝にしようと思うのですが、1年経過したら、忘れています・・・。

9連休の最終日に、義息子が釣りに行っていて、娘&孫娘が我が家に来ていたこともあり、我が家で釣った魚を捌くことになりました。

本来なら、釣ったクエを捌く為に、大枚1000円で作った113㎝のまな板のこけら落としを、譲ってしまうことに・・・。


62㎝の真鯛、50㎝前後の真鯛、55㎝前後のコロ鯛を並べて捌いても、問題が有りませんでした。


3匹の鯛のアラを、煮付けることで、この先4~5日はアラ炊きを食べる」ことになりまた。


本日は、しゃぶしゃぶ&煮つけでしたが、、明日からは


少し、辛い!


それでは、またまた。


Posted at 2018/08/20 19:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お魚パーテイ | 趣味
2018年08月18日 イイね!

昨夜は 庭先で、魚の塩焼きを・・・。

昨夜は 庭先で、魚の塩焼きを・・・。お早う御座います。

昼前に、下の娘と孫娘が到着し、夕飯は釣ってきた魚を、炭で塩焼きの依頼があった。

魚が入ったクーラー・ボックス以外の片付けは終わっていたので、お昼を頂き、お昼寝をした後、約1時間、家のすく横の田んぼの草刈りを済ませた。
(気温が下がっているので、余り汗も掻かなくて・・・)

魚を焼くだけで炭を熾すのも もったいないので、スーパーに出かけて、トーモロコシとエリンギ&キリンのストロング500ccを買ってきました。

キリンのストロング500ccを頂きながら、炭を熾して、トーモロコシとエリンギを焼き始めました。


家庭菜園で育てた 茄子も焼きナスで食べたいとのことで、魚を焼く前に、野菜を焼き上げました。
(お結びとか、お茶なんかを準備したので、屋外での食事に、3人の孫も大喜びでした)

多分、イサキが一番おいしいと思い、イサキから焼きはじめ、時間をおいてからフエフキダイを網の上に置いた。


イサキの塩焼きが出来たので、トレーにとったら、生後10ケ月の孫娘も、美味しそうに食べました。


その写真を撮ろうと、奥様は一生懸命。


暑くもなく、まったりと時間を、二人の娘&3人の孫と過ごせたことに、幸せを感じました。


何時もの様に、日本酒の熱燗を頂きながら、昔話をしながら過ごし、虫が気になりだした6時半頃にお開きとし、当方が片付け、奥様が農機具入れ側の野菜の収穫&水遣り等を行い、8時前には深い眠りに・・・。

もし、16日に大きなクエが釣れていたら、

地獄だったかも?

それでは、またまた。
Posted at 2018/08/18 08:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | お魚パーテイ | 暮らし/家族
2018年08月17日 イイね!

残念な結果ですが、竿も折らずに 無事帰宅しています。

残念な結果ですが、竿も折らずに 無事帰宅しています。お早う御座います。

昨日の釣行で、生餌に使わなかった魚たちです。

フエフキ鯛と海緋鯉(通称:オジサン)とイサキで、全て義弟が釣ったものです。

当方は、持ち帰っても食べられないものしか、釣り上げられませんでした。

1.75号の磯竿で釣り上げたのが、三の字です。
(サイズ的は40cm弱ですが、良く引いてくれて楽しかったです・・・)


この魚は、海苔も食べるので、磯臭さがあり、持ち帰っても食べることは出来ません。
(上手に、血抜きをしたら 美味しいと聞いたことがありますが、試したことはありません)

クエ竿で釣り上げたのは、1メートルオーバーのシャークです。


クエだったら、浮いてきたら暴れないのですが、このサイズの鮫は海水面近くで暴れて・・・、仕方なく皮の手袋を準備し、ワイヤーハリスを掴み、近くまで寄せて、ギャフで抜き上げました。

鮫の口に掛った、35号のクエ針も回収でき、三の字同様に、太平洋に帰って頂きました。

16日の朝6時頃から、着替え等の準備を開始し、奥様の実家を中継してから国道32号を走りましたが、大雨の為に高速が使えない区間(川之江~大豊)もあり、何時もより混雑していました。

雨が降っていることで、南国IC付近まで雨が降っていて、外気温は25度程度で運転し易く、安芸漁港で氷を買って、少し早めの昼食を済ませ、スーパーで筏で飲食する食材を買って、吉良川漁港手前の 何時も釣具屋さんで餌を買おうとしたら閉店で、仕方なく 昔立ち寄ったことのある UF釣具屋に立ち寄ったら閉店していました。

オキアミを求めて、室戸市内の釣具屋さんを探し、ナビに電話番号を入れて探して、ようやく餌を確保できました。

オキアミの値段も何時もの店より安く、しかも店内がきちんと整理&整頓されていることに感心し、お店の方に「クエ針を置いていますか?」と聞いてみたら、直ぐに取り出してくれてました。



写真の左の針が、そのお店で買った針で、地元で作られ、亜鉛メッキを施していて、120円で販売していました。
(因みに、何時も使っているのは 中央のオーナー針:35号で、今回の釣行前に35号の在庫が無くて仕方なく買ったのが 右側のオーナー針:30号で、共に250円程度の値段になります)

3本の針を重ねると、この針は40号かな?


良い店を発見したと喜んで、吉良川漁港に向かい、到着したのが受付開始の15分前で、当日の予約を入れていた 殆どの方がうねりが 大きいので キャンセルしていました。

当日の釣り人は、たったの3人で、早々に乗船手続き&荷物の積み込みをし、車は荷下ろししたところで構わないと言われて、到着して10分ぐらいで出船となりました。

車の中に、LEDのヘッドライトと眼鏡かけを忘れましたが、酔い止め薬だけは、忘れませんでした(笑)

確かに、外気温29℃で、雨も降らず、爽やかな潮風が吹いていて、汗を掻くことも少なく、船酔いで苦しむこともなく、お盆休みの釣行で、こんなに快適な釣りを したことはありませんでした。

ただし、波は感じなくうねり(高さが3メートル以上で周期が長い)が大きいので、筏から近くの防波堤を見ていると、防波堤を越えての波しぶきも確認できましたが、筏の上に潮が流れたり、しぶきがかかることはありませんでした。
(遊園地のバイキング中央部に乗っている感じかと・・・)

21時過ぎの迎えが来る頃には、うねりも少なくなり、釣果が寂しいこと以外は、納得して帰路につきました。

何時もの様に、安芸市のシナトラ・ラーメン屋さんに立ち寄り、豚骨ラーメンを食べ、道の駅南国で運転を代わって貰って、帰宅したのが17日の1時前でした。


車の中で、1時間ぐらい寝たりしたので、酔い少し楽になり、帰宅後直ぐに風呂に入って爆睡4時間で、日の出前から釣道具を洗って干しました。


磯からクエを釣る仕掛けを真似して、浮きを付けたり&ハリスを短くしたことで、仕掛けを失うことはなかったが、うねりが大きな状況では、生餌の位置が安定しないことで、仮に大物が居ても、餌に喰いつくことはないだろう・・・・。


クエ釣も、奥が深い!



それでは、またまた。



Posted at 2018/08/17 09:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣行日記 | 趣味
2018年08月13日 イイね!

本気で、クエを狙うぞ!

本気で、クエを狙うぞ!今晩は、

最近の釣り方は、撒き餌を投入してから、クエ竿以外の竿(当方&義弟を含む、筏に乗っている全員)で釣り上げた魚を生餌にし、投入後 錘が着底する手前から底物が喰ってきて、仕掛けを底に届ける為に 緩めたドラグを締める間がなく魚が根に入るパターンが続いています。

今朝立ち上げたブログで、クエが喰い付くタイミングを 遅らせる為の工夫を、此方の頁からアイデアを頂きました。

序に、釣ったクエを渡船が来るまで 水中・保管することも検討することにしました。

2015年5月5日は、迎えの渡船が来る、30分前(午後8時半)に釣り上げたので、釣り上げたクエはそのまま筏の上に放置し、道具を片付けられましたが、撒き餌をする様になって、魚が喰ってくるまでの時間が早くなり、仮に午後4時に魚を釣り上げても、筏に持ち込む ダイワの43Ⅼクーラーボックスは、長さが70㎝足らずなので、メーター級を入れることは出来ない。

かと言って、釣り上げた魚を車のクーラーボックスに入れる為に、同行する二人を含めて、迎えに来てもらうことも出来なく・・・。

渡船が定刻(21時半)に迎えに来る直前まで、水中・保管するしかないが、従来は6πのロープで足りるかと甘く考えていましたが、写真のロープは12πで しかも透明のチューブも施していました。


納屋の中を探していたら、面白い物を発見しました。


全長:1メートルの金属ロック付のロープでした。

此れって、ストリンガー(釣った魚を水中で保管するための、ロープ&金具)の代わりをしてくれそ~。

となれば、太めのロープを買って来て、筏と魚を繋ぐだけなので、早速 大好きなホームセンターで9π×5メーターのロープを買ってきて、繋いでみました。


良い感じ!


メーター級のクエが、2匹までは問題なく、水中・保管出来そうです。

獲らぬ狸の皮算よ!


それでは、またまた。






Posted at 2018/08/13 17:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣行日記 | 趣味

プロフィール

「農業技術とは? http://cvw.jp/b/155532/46744648/
何シテル?   02/13 20:52
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
5678 91011
12 13141516 17 18
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation