• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月31日

タイヤ交換1台目

タイヤ交換1台目

会社や学校では年度末でしたね。

こちらでは桜の開花がおとといの29日、そして今日満開と発表がありました(´▽`)

開花は去年より3日早く、観測史上最速。 満開も初めての3月中での発表となったそうです!




満開となった今日の夕方、職場の桜をパチリ♪
alt alt

さて話は変わりますが、春の訪れは例年より早かったもののタイヤ交換は先延ばしとなっていて…

先日のお休みに重い腰を上げようやく家内のココアだけタイヤ交換をしました。


ココアも今年でもう11年目(汗)

alt alt

タイヤ交換ついでに先月の車検で交換となったドラシャブーツやラジエターを覗き込んで観察。


alt alt

ブレーキパッドは2年前に自分で交換したので今回はスルーでしたが、さすがにそろそろ次の箱を考えなきゃなんですが、娘の練習車になりそうな予感も(*_*)


車体もタイヤも軽いし、交換作業自体は 40分程度で終了♪

ですが。工具片付けやタイヤ洗いで 1.5時間程度掛かっちゃいましたね。

alt alt

これはビフォーアフターでは無く、交換後のホイールキャップ無しと有りの比較。 ホイールキャップだけでずいぶん雰囲気が違う物ですね(笑) あ、そーいや夏タイヤの目がそろそろヤバかった(T_T)


いよいよ明日からは新年度、みんなさんの新年度は如何ですかね?

今年は個人的には転勤や子供の進学も無く現状維持。 でも気分新たにしてお仕事頑張ろっと☆

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/03/31 21:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おつかれさまです。
nikuyasanさん

あつっ💦
あしぴーさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

当たるも八卦降水確率20%🌂
どどまいやさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2021年3月31日 21:26
こんばんは(^o^)

タイヤ交換お疲れ様でした。

我が家も嫁号がまだ残っているので、今週末辺り重い&痛い腰上げますかね〜💦 

桜🌸満開ですか♪ 
今年の桜前線は異例の早さで北上しているようですね! 
此方も4月半ばに満開🌸になり、GW頃は葉桜ってパターンかもしれません(;^ω^)

一年前より悪化している(*﹏*;)コロナ禍が心配なこの頃です。
コメントへの返答
2021年4月1日 18:08
nojomunさん こんにちは(^_^)

ありがとうございます♪

こっちは軽いので楽々でした(~_~)
これから私のクルマですが、車検待ちなんです。

今年は開花~満開が僅か2日と早かったです。
まだ高温が数日続くので見頃も短くなっちゃうでしょうね(T_T)

そちらも開花が待ち遠しいですね~

仰るようにこちらも含め東北地方ちょっと心配ですよね(>_<)
2021年4月1日 6:52
noa⭐︎さん、こんにちは(^^)v

桜は開花が年々早まり、桜祭りなんかも例年通りの日程で行うと葉桜になっちゃう感じです(°▽°)
コロナの影響で毎年参加している桜祭りは2年連続で中止になり寂しい限りです(//∇//)

タイヤ交換お疲れ様でした!
11年目ですか!
まだまだ頑張れそうですね(^O^)

新年度の現状維持は良いですね♪
私は新転地ですでに大忙しで目が回ってます(≧∀≦)
お互い頑張りましょう(^O^)
コメントへの返答
2021年4月1日 18:08
kazu-ichiさん こんにちは(^_^)

そうですよね~ (*_*)
温暖化なのか、年々暖かくなってる感じしますね。
こちらでも大きなお祭りはほぼ中止のようです。

ありがとうございます♪
軽で11年ですので中々キテますね(汗)

そうなんです。
今年は大きな変動が無く、仕事的にはちょっと楽かもです。
まー人間関係やその他にもいろいろ有りますけど(笑)
お互い頑張りましょうね(´▽`)

2021年4月2日 23:26
こんばんは〜

今年の開花と満開は今までで一番早かったんですね。
こちらも初夏のような陽気で開花〜葉が出るまでが最速(^^;;
一気に満開になった日曜が雨だったし今週末は見頃が過ぎてるしで、今年は自宅の桜ではお花見が出来そうにありません。
色々と異常気象の影響が出てるような・・・

そしてタイヤ交換お疲れ様でした!
僕は3月上旬に換えましたが、今シーズンの雪道走行は2回でしたね。

このデザインのココアの純正ホイール、アルミじゃなくキャップだったんですね。
最近のキャップは良く出来ていますね〜
仰るように黒鉄ッチンだと雰囲気がかなり変わりますが(^^;;
コメントへの返答
2021年4月6日 1:26
LALIQさん こんばんは。
年度変わりでバタバタし返信遅くなりスミマセン(>_<)

そうなんです、こちらも先週末はこの時期では有り得ない20℃超えとなりました(汗)
お陰で同じように昨日・今日の雨で殆ど桜は散ってしまいましたね(T_T) せっかくお庭に桜が有るのに残念ですね。
やはり温暖化の影響でしょうかね?

ありがとうございます♪
雪国に分類されるこちらでもュースになる程の大雪も有りましたが、実質雪路を走ったのは10日程度じゃなかったかな? 
明日車検なんでやっと夏タイヤへ交換出来ます(Dでツライチのホイールが嫌がられるので…)

そんなんですよ~
ココアは当時の売れ筋だったのか、たかが基本ミラでHIDもアルミもアイドルストップも付いて無いくせに意外と高かったです(*_*)
黒のアルミや鉄チンだとなんかレーシーに見えますよね(笑)
2021年4月7日 14:17
こんにちは^ ^

タイヤ交換お疲れ様でした!
11年ですか!最近の車はもう普通に通過点でまだまだ乗れそうですね!

パンタグラフってクルクル巻くのじゃないですね?こんなのがあるなんて知りませんでした^ ^

私のは電気系のトラブルが心配です…
故障なく過ごしたいです〜

そちらの海ではなんかデッカいのが定置網に掛かったみたいですね!
あと3か月〜!楽しみですね〜^ ^


コメントへの返答
2021年4月7日 20:23
obrigado2013さん こんばんは(^_^)

ありがとうございます♪
私もそう思っていたのですが、家内の使用がハードなんでなかなかのボロ具合なんですよね~(T_T)

このジャッキはカヤバ製の油圧パンタで30年物です。同世代のシャコタン乗りは所持率高めです(~_~)

やはり輸入車はそうですよね。
幸いボルボはデンソーやボッシュの部品が多く汎用性や耐久性が高い気はします。

そうなんです! なぜ定置に入ったのか? 2月-3月にも30Kクラスのメジが捕れ、地元のすし屋で出されてたんですよー(*_*)
回遊時期やルートが解らなくなりました(汗)

7月に大きな回遊が有るといいですね!ホント今から楽しみです☆

プロフィール

「☆2024.6月 みんカラフィッシングオフ☆ http://cvw.jp/b/1560198/47764609/
何シテル?   06/08 23:46
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
弾丸旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 07:23:51
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation