• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

宮城-北海道旅行の総括①

7月15日(金)から7月25日(月)までの旅行の総括です。

旅のコンセプトは、
①道交法違反で捕まらないこと(当然ですが)
②エコドライブで燃費10km/L以上
③ドケチ低予算旅
④イヴォークでのドライブを満喫
でした。


まずは、
①道交法違反で捕まらないこと(当然ですが)

北海道は速度取締りが多く(個人調べ)、たまたま交通安全運動中でした。
そんなこと関係なく安全運転が当たり前なんですが、広くて真っ直ぐで信号がほとんどない道路を、アクセル踏み込まずに走るのを自制するにはイヴォークにやってもらおうと、ほぼACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)を使いました。
レーンキープアシストがステアリング補正してくれました。
できるだけ自車が先頭にならず、お急ぎの地元の車を先に行かせカルガモ走行もしました。

この旅に合わせ、フロントのレー探をセルスターのAR-33に取替え。
alt

リアには後方レーザーAL-02Rを新たに取付けしました。
alt


旅行中にねずみ捕りは2か所遭遇したのですが、反対車線でした。
四角い箱のステルスレーダー式でした。

パト搭載のレーザーは、交差点に居た時にフロントがキャッチ。
白神岬から出発しようとしたら、後方レーザーが鳴ったので振り返ったらパトが通り過ぎて行きました。

レーザーの受信動作は確認できましたが、パト搭載レーザーは気付いた時には計測終わってるかもしれません。

レーザーパトの拾い画像
alt



7月22日に走行してると、お巡りさんが赤棒を振って側道に入れって?
一瞬ドキッとしましたが、何も悪い事してないけどな~って思ってたら…
キャンペーンで配ってました。ガムはすぐ食べちゃいました。
alt



そんなこんなで、この旅でのゴールド免許は守られました。



この旅の総括①はここまで。



ごぶれいしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/31 10:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

道交法改悪の極み
John K 1954さん

ぜつぼうの安全運転:道交法17条が ...
KARAMELL KUNGENさん

どうした?岩手県警?
silverstoneさん

まだまだ遠い自転車の交通違反反則切 ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

自転車違反に青切符導入 反則金5千 ...
ritsukiyo2さん

煽る輩には『奴も殺して我も死ぬ』く ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

wagomuです。よろしくお願いします。 チョイいじリが好きなオッサンです。 自己満の投稿です。 車歴 トヨタのFR 4車からレクサス GS35...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation