• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月02日

スキーブーツのシェル出し完了(2回目)完了

スキーブーツのシェル出し完了(2回目)完了 昨日テレワークの遅番が終わってから、高速使って40分。

滋賀県のモリスポへ

スキーブーツのシェル出しが完了したので引き取りに行ってきました。
シェル出しはこれで2回目。

シェル出し無しの場合は歩くときに痛かったり、中斜面でも負荷が掛かると小指や踝が当たって痛かったので、シェル出しを依頼。
施工後は歩くときは少し痛いけど、普通に滑る分に関しては快適とは言えないものの、我慢が出来るレベルになりましたがコブや急斜面での無理なスキー操作を行うとやはりまだ痛い感じでした。

そこで今回2回目のシェル出し(追加)をして貰い、北海道の連続スキーに対応してもらった感じです。

完了後のブーツを店内で履いた感じは良い感じです。
足入れした直後の小指の当たっている感が緩和されています。
これで北海道は大丈夫か?  雪も軽いしね?


そして今回も「洗車あるある」になってしまった。

洗車の翌日には雨が降る^^

フクピカ前


フクピカ後


しっかり水滴を弾いている事は確認できたので良いんですけどね。

ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2021/02/02 07:51:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2021年2月3日 9:44
ブーツ痛くないと良いですねー。
そして次回の北海道は軽い雪だと良いですね!
そろそろ暖かい日が続いてくる時期になってきました。
コメントへの返答
2021年2月3日 10:55
ブーツは微妙ですね^^
サロモンの時はフレックスが110でも快適だったんですけどね~
歩くときの激痛が一番辛いです。

北海道の雪質は本土民からしてみれば、格別ですので、少々重くても大丈夫ですよ。

プロフィール

「長崎県佐世保市へ」
何シテル?   05/29 07:26
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation