• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

ここも東京!御蔵島に行ってきた!その2(御蔵島にて)

ここも東京!御蔵島に行ってきた!その2(御蔵島にて)御蔵島は、東京都心の南約200キロメートルの太平洋上に浮かぶ断崖絶壁の伊豆諸島の島で、世帯数は173世帯、人口は331人(2020年8月1日時点)。最高峰の御山は標高851メートル
ドルフィンスイムが人気ですが、宿が少なくキャンプは禁止なので「宿泊の予約がない人は上陸できない」と告知されてます


ポストにもイルカ
(*^。^*)

村役場前にはとても珍しい青いポストにイルカも!
alt


桟橋から見た御蔵島
お椀をひっくり返したような形で、こちら側には人は住んでなく
alt


集落は急な長い坂を登ったこちら側だけ
alt


こちらが桟橋から集落へ上がっていく長い坂
alt


集落の略図
ほとんどの人がこの中で暮らしています
alt


高低差の有る土地に民家が寄せ集まってます
alt


御蔵島は平らな土地がほとんどない坂の街
alt


一番上の建物は村営の宿
alt


何処に行っても坂
alt



alt



alt


坂ばかりなので島内での自転車は禁止!!
持ち込んでも乗ることは出来ません
alt


階段
alt


(;^_^A
alt


神社
alt


個人商店は集落に3件ほど
alt


左は宿泊施設、右は商店、オリジナルのお土産やジェラート、予約すればお弁当も買えます
alt


村営のバンガロー
alt


ここに付属したBBQ場、綺麗で眺めが良い
alt


先ほどのお店で買ったお弁当
早朝、島に着いてすぐネット予約、無事にありつけました
alt


美味しいお弁当でしたが、メニューはこの「のり弁」1種類だけ
次の日頼んでも同じのり弁です・・・
alt


BBQ場から海を見ているとイルカ発見!!
alt


桟橋のそばを泳いでいたので、運が良ければ近くでも見れそう
ただこの他にも結構海を見ていましたが、イルカが見れたのはこの時だけでした
(^_^;)
alt


二日目のお昼はこちらのお店でお弁当を購入
alt


ここも予約制ですが、かろうじて予約なしで買えました♪
お弁当が買えなくてもカップ麺や、売り切れてなければ菓子パンなどは売ってます
alt


このお店の前に猫ちゃんの絵
alt


で、お店の近くにいた猫ちゃんその1
alt



alt


その2
alt


どちらも大人しくて人懐こい
alt


また坂
(^▽^;)
alt


階段
alt


坂に階段・・・
alt


晴れた時の坂
alt


集落から海
alt


坂 (;^_^A
alt


ここが一番平らな場所、学校の校庭です
alt


御蔵島は島としては珍しく水が豊富で美味しい所
水汲み場では御蔵島の美味しい水が無料で汲めます
alt


里を離れ山に入ってもあちこちに水が
alt


これも美味しい水?
alt


島の情報源の掲示板
alt


新しい島民の歓迎会告知、新人さんの参加費は500円
(*^▽^*)
alt


ヘリコプターの待合室
仕事も無事に完了、帰りは予約してあったヘリコプターで八丈島に渡ります
alt


御蔵島から八丈島までの所要時間は25分
各島を1日1往復結んでます
alt


ひと月前から電話予約できますが、9席しかなく人気の路線は熾烈な席取り合戦でした
(;^_^A
alt


御蔵島を無事離島、八丈島へ向かいます
alt

飛行機とヘリで行く予定が天候不良で船になりましたが、無事仕事をこなせて何より
一応イルカも見れたし、坂道も堪能(笑)
プライベートではなかなか行けない所ですので、良い経験をさせてもらいました


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2024/05/20 06:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行など | 旅行/地域

プロフィール

「先ほど無事に帰宅しました!
長かった旅も終わりです
総走行距離は1750km
疲れました(汗)

詳細は後日ブログで
(^^)/」
何シテル?   05/06 14:54
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56 7 8 9 10 11
12 13 1415161718
19 20 21 2223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation