• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月05日

パナメーラで蕎麦を食べに行きました🍜

パナメーラで蕎麦を食べに行きました🍜 お天気も良かったので、どこか行こうという事で、蕎麦🍜を食べに行きました。

🍜←そば って入力すると出るけど、どう見てもこれラーメン😂


目指したお蕎麦屋さんは、金曜日に続いてなぜかまた奈良!
しかも、奈良ニュルのご近所という、訪れたのは・・・
荒神の里「笠そば」さんです(^_^)

もうここは車好き、オフ会の聖地みたいにもなってる所ですね。
奈良ニュルもあるので、ツーリングにもピッタリです😂

alt


旅のお供はパナメーラです😆

この日本の良き里山の景色に、このドイツ車が似合う景色(^_^)


alt


大阪から1時間弱。

結構近いです(^_^)

alt

そばうち教室もあるので、ご家族揃ってどうぞ😆(要予約みたいです)

alt


天気が良くて気持ち良かったので外で食べました(^_^)

ひまわりが綺麗だったという事は・・・。

alt

写真を撮るしか無いでしょう(^_^)

alt


パシャパシャ撮ります(^_^)

alt

夏!って感じですね。

もう10月なのに、ひまわりだなんて💦

良い写真撮れました(^_^)

alt


で、来ました(^_^)

お蕎麦(^_^)

注文したのは「荒神そば」です(^_^)

alt


お蕎麦も当然美味しいですが、甘く煮た椎茸が美味しかった😂

alt


オフ会にも、観光にも、美味しいお蕎麦にも、ほんと良い所です♪
(写真の建物はお店じゃないです)

お蕎麦のあとは・・・

alt


笠山荒神社へ参拝してきました。

alt


alt


日本三大荒神さんの一つです。

alt

食後の軽い運動に最適です!

alt


alt


個人的には荒神さんと言えば、宝塚の清荒神さんを思い浮かべてしまいます。
その清荒神さんも、日本三大荒神さんの一つです(^_^)
今度久しぶりに行って見たくなりました😅

alt


α7R4にSEL1635Zを付けて行きましたけど、なかなか軽くて良いです😆
長年、北海道から観光のお供の広角ズームレンズですが、観光のお供はすっかりiPhoneになっちゃったので、これだけ良い写真撮れるなら、あと100gくらい許容すればいいGMレンズに買い換えたくなりました(;´Д`)

alt


パナメーラ良い車です(^_^)

なかなかターボSとの比較ブログを書けてませんが。

簡単に書くと、ターボSのモーターとエンジンを使った怒濤の加速は病みつきになります。あんな加速はなかなか味わえたもんじゃないです。正直あれと比べるとGTSはかなり遅いです。でも、そんな加速は何回使うねん!という感じなので、必要かどうかは、その気持ちよさの好みの問題でしょう。GTSは加速こそターボSには劣りますが、GTSだけが出せる「音」がそこにはオンされます。個人的には、この「音」がオンされた事で、GTSの魅力は数倍増していると思います。
まぁつまり、互角!



どっちも良いと😂😂



でも、ターボSと、その前に乗っていたターボ、どちらもPCCBを付けてました。
PCCBが絶対必要な状況はなかなか無いかもしれませんが、あのガチッ!と効くブレーキを知っていると、ちょっと頼りない印象は無きにしも非ずです。
(パナメーラターボSの回生ブレーキも、旧Eハイブリほど違和感はありません。)

ただし、カイエンターボ標準のPSCBが最高です。
これがあれば正直PCCBは普段使いで必要は全くありません!

という事で、おそらく971型パナメーラの後期モデルで採用されるであろうPSCBを付ければ、PCCBは必要無いと思います。まぁタダなら付けますし、最初から付いてるターボSなら外しませんが😆
長くなるのでこの辺で😂

ブログ一覧 | ポルシェ パナメーラ | 日記
Posted at 2019/10/05 22:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使いたいです。
大十朗さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

※閲覧注意※
.ξさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2019年10月5日 22:48
こんばんは!

笹そば、一度、他のグループのオフ会で行った事があります!美味しのニシン蕎麦と混ぜご飯を食べた記憶が…後、お土産に蕎麦を買って帰りました。😋👌

バラメーラもカッコいいですよね!ターボとGTSともかなり異なるんですね。
コメントへの返答
2019年10月5日 22:55
こんばんは~。

え、オフ会で行かれてたんですね! 有名な感じのオフ会のお店だったので、今日もどこかで~と思ったら、バイクの集団が居ました😆 駐車場も広くて道も悪く無いし、いいとこですよね~。

お土産は、野菜と栗を買って帰りました(o^^o)
今度温かい蕎麦を食べに行こうと思います😆

ポルシェはグレードによって色んな味付けを出して違う車に仕上げているので、ほんと面白いです(^_^) もちろん決して上が一番良い、どれが一番良いという状況でも無い所がなかなかうまいです・・・。
2019年10月6日 0:41
私のGT3のPCCBは鳴きますが、パナメーラのPCCBも鳴きますか?フェラーリのカーボンブレーキはあまり鳴かなかったので気になっています。
コメントへの返答
2019年10月6日 1:14
こんばんは~。

この前のパナメーラターボSは少し鳴いていましたが、気になるほどではなかったです。過去8台くらい(?)PCCB付きの車に乗りましたが、どれもそんなに鳴いたような記憶はありませんね😅

距離の問題かもしれないですが、オフサルさんのGT3の距離くらいなら、よっぽどストッピング&ゴーを繰り返していなければ、似たような物かと思います。

PCCB鳴きますよね。って良く言われるんですが、あまり鳴いた記憶が無くてすみません💦

フェラーリ鳴きませんよね。
感覚的には同じなんですが💦

プロフィール

「カイエンだいぶ来ましたw http://cvw.jp/b/1690018/47101925/
何シテル?   07/22 09:23
車に乗って、どこまでも走りたいドライブ好き。 鼻歌混じりで、音楽を聴きながら走るのが大好きです。 走り出すとどこまでも行きたくなるタイプ。 車は何でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation