• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

八幡平ツーリング&カートバトル(モツカレブログ)

脳汁ツアラーズ主催
八幡平ツーリング&カートバトル

にご参加の皆様モツカレでした。





このツーリングも今年で3回目となるわけですが
その中でもこんなに暑い日は初めてでした

おかげで山頂にも雪壁はほとんどなくて
ちょっと残念でしたが




見事な快晴でツーリングも楽しかったですYO





今回、カメラマンとしてガンガッてくれた
汁デジ倶楽部メンの
シュガートさん
momo@bullさん
です







流し撮り、オフ会のスナップをハイクォリティな写真で記録してくれます(タブンw








ツアラーV号の青ギョーザ


後ろは金ギョーザ
バランスが悪いから後ろも青ギョーザにしたら?
金ギョーザはオイラが引き取るからさwww



目立っていたフォレスターのピカピカホィール&金ギョーザ


デカカタツムリ


ニョッキリ号は今年もピカピカでしたYO





さて、ここから今年からの新メニューです



汁デジ倶楽部メンがツーリングコースの各ポイントに散らばって
ツーリング途中の参加車両を流し撮りするという企画です。


しかし・・・やってみると想像以上に難しかったです。

連続して走ってくる参加車両を流れ作業にように撮るのは
カメラを戻して構える時間がなさすぎです。
あと、渋滞して前が詰って30km/hくらいで走行している時は
背景がうまく流れないです。




言い訳をイッパイ書いたところでwww



※流し撮りがヘボくても一切のクレームは受け付けませんw


フォトギャラをご覧ください










































というわけでカートバトル編につづく
ブログ一覧 | コソミ | 日記
Posted at 2008/05/04 19:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

昨夜のカレー🍛
ワタヒロさん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

最期?
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年5月4日 19:32
イエーイ1番!
乙!
コメントへの返答
2008年5月4日 19:34


俺からだイテー
2008年5月4日 19:34
今 本文読んでるww
俺も痛すぎ><
もう寝るw
コメントへの返答
2008年5月4日 19:36
今からかYO!

毎年カートした後は筋肉痛に悩まされるぉ

カートバトル編が時間かかりそうだ
モヤスミw
2008年5月4日 19:57
カッコいい写真ありがとさんです。

洗車して気が付きました

左IN側つめ過ぎで木の枝に因る
特性ストライプが1本・・・(-_-;
コメントへの返答
2008年5月4日 20:41
じょうさんのヤツは結構いい具合に撮れたと思います。
でも、車が黒くて背景が白いと露出が難しくて車が真っ黒になちゃってます。

あうあう
傷は深いですか?


ていうかどこでそんなにIN側攻めたんですかw
2008年5月4日 20:47
こんばんは~

ちゃんと全員分流し撮り出来ててすごいですぉΣ(・∀・;)

次回はもっとレベルアップして望みますw


コメントへの返答
2008年5月4日 20:49
かなりアップするのに躊躇するような出来でしたが
まあ、記念ということで全部載せました。

こういうのは、上手く撮れてるよりも
ツーリングの記念としての意味合いが高いと思いますので・・・

と言い訳してみるテストwww
2008年5月4日 21:07
相変わらず楽しそうだぬ~

体痛いのは、カートの揺れ!?Gのせい!?

今日も仕事疲れた~
コメントへの返答
2008年5月4日 22:00
正直言って

すげー楽しいw


カートのステアリングが超重いのと
クイック過ぎて腕筋が辛いのですYO

あと旋廻Gに耐えるのが疲れる
2008年5月4日 22:08
モツカレさまでしたぁ♪

ツアラー号イイカンジで撮れてるぉ♪
萌えたぉwww

今年は筋トレ?のお陰で体は痛くないのですwww
なんもしてないけどwww
コメントへの返答
2008年5月5日 1:12
モツカレ

ツアラー号はさっぱりうまく撮れなかった件についてwww
(ゴメンな)

体痛くないの?

それは年だから3日後にくるんだよきっとwww
2008年5月4日 22:34
お疲れ様でした!!ヽ(´∀`)ノ

いやぁ楽しかったっすwww

来年も行きたいな・・・w
コメントへの返答
2008年5月5日 1:13
モツカレでした

遠路はるばる来て頂いて嬉しかったぉ
オイラのワラジムシも初お披露目だったなんてwww


来年濃いよ!
2008年5月5日 1:31
写真係り一号ですw
流しはやっぱり難しい(汗
今回は一発勝負だったので、SS少し上げて撮ってみました。

筋肉痛そんなに酷くないっすw
コメントへの返答
2008年5月5日 1:36
ご苦労であった1号w
流しは難しいですよ

何枚も撮って使えるのが数枚というのが今のオイラのレベルなので
一発勝負はかなりプレッシャーでしたYO

今回は走行スピードが遅かったので
1/60秒で撮影しましたがそれでも背景がなかなか流れませんでした。

流石若いヤツはチゲーな(クソ
2008年5月5日 1:32
やはり、楽しいそうです。

みんな同じアングルで流し撮りしているのは凄いです。
今年カメラマンできなかった分、来年に向けて精進します。
コメントへの返答
2008年5月5日 1:37
楽しかったですYO
オイラ的にはコンパニオーン撮影しているより
楽しいです。


これねトリミングしてますのよw
一発勝負なのであんまりズームかけると
フレームアウトしそうだったんで


来年よろしくお願いしますね♪
2008年5月5日 6:11
いい天気ですなw

ただ
雪が少なかったのが
残念w
コメントへの返答
2008年5月5日 12:15
天気が最高すぎて
雪壁が溶けてなくなっていたのにはショックでした。。。
2008年5月5日 21:35
シュガートさんとお友達なんすね。
東北繋がりですな。

GC8はいつ見ても悶絶対象・・・
コメントへの返答
2008年5月5日 21:45
こんばんは
シュガートさんとはデジイチ繋がりで遊んでもらってます♪

どちらかというと車より
デジイチ談義が多いですw


GC8は贅肉がつく前のインプで良いですねぇ
2008年5月6日 11:21
流し撮り(・∀・)モエッ

来年はもうちっと雪あればなお良しですね♪
コメントへの返答
2008年5月6日 22:22
モマエのカートドリ撮ってあげたぉw

来年はカーとだけにするか?www
2008年5月6日 13:06
おつかれさまでした☆
キレイに撮ってもらえると気分いいぉヽ(*´∀`)ノ

あらら君のカートw
ドリフトアングルでカッコヨスwwwww
コメントへの返答
2008年5月6日 22:23
モマイのはまあまあな出来で撮れたぉ
運がよかったねw


そうなのでつ
ドリフトアングルでカッコいいのよ
でもさ
どこでドリフトしたんだ?

俺ドリフトするようなところで撮影した記憶ねーぞwww
2008年5月6日 19:38
お疲れ様でした。
今から来年の開催が楽しみです。

何気に車よりデジイチが欲しいかもw
コメントへの返答
2008年5月6日 22:24
モツカレですた
もう来年の話ですかぁ~

今度は仙台ハイランドでやりたいな
組長企画シレ!

おっ
デジイチ倶楽部お一人入会ですなwww

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation