• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dash.y.hのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

暑中見舞

皆様暑い日が続きますね

如何お過ごしでしょうか?

冷たいもの摂りすぎてお腹下してませんか?

冷房かけすぎてお腹下してませんか?

ビール飲み過ぎてお腹下してませんか?

素っ裸で寝てお腹下してませんか?


お腹下らないように気を付けましょうヽ(^○^)ノ


私は"サウナ"が好きです

特にこの夏場にサウナに入るとタマリマセンネ

しかしサウナに入っていると色んなリアクションの人がいますね

まず
"暑い、あ~暑い、チクショウ"なんて言ってる人
「サウナだから暑いのアタリマエですやんヾ(--;)」と突っ込みたくなりますね

身体中掻きむしる人
血行良くなるんですかね?
変な菌持ってんのかな?
「ボリボリボリッ」
血ぃでんじゃねぇ!?って心配なるくらい掻きむしります


汗を身体中に塗り伸ばす人
顔から胸、胴体、足と満遍なく汗を伸ばしていきます
「新たな美肌方」か?

その発展形として
汗塗り伸ばしすぎて、周りに汗撒き散らす人

汚いっちゅうねんヾ(・・;)


何か張り合ってくる人
「お前には負けん」
みたいなオーラプンプンです


異様に下に敷いてあるバスタオル気にする人
自分の座ってる場所ならいざ知らず、空いてるスペースのバスタオルすべて裏返します
「銭湯の従業員かよっ」


バスタオル交換に来た女性従業員に股間見せつける人


......ただの露出狂です



あとサウナから出て水風呂に浸かって上がるときに
水風呂の水、手でかき出す人

「お前、浴槽の水半分しかねぇじゃん」



あ~明日も行こうっとヽ(^○^)ノ
Posted at 2013/07/26 21:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2013年07月26日 イイね!

二日酔いか

うぅっさすがに飲み過ぎた


しかも、ほぼ"から酒"
とにかく「汗で出そう」と朝風呂行ってきたんですが

どうも胃がスッキリしないなぁ((T_T))


しかし腹は減るって事で何か食べようと思いますが

何食べよう?

皆さんは二日酔いや体調優れない時何食べますか?


私は"辛い物"無理やり食べます
辛いラーメン
辛いカレー
なんか食べると結構胃がスッキリしていきます

以前日清カップヌードルの
"ペッパー&チキン"(確かそんな名前ブレークする前の阿部ちゃんがコマーシャルしてたような)にコレでもかってくらい黒胡椒追加する

韓国の"辛ラーメン"にコレでもかってくらい唐辛子を追加する
ラ王の夏期限定"夏のラ王"にコレでもかってくらいラー油をかける

エースコックの"豚キムチ"にコレでもかってくらい黒胡椒と唐辛子とラー油をかける


CoCo壱で5辛を注文して全然もの足んなくて、テーブル調味料コーナーのスパイス山ほどかける

等です


皆さんのオススメあったら教えて下さいなヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2013/07/26 12:18:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年07月23日 イイね!

砂場遊び

砂場遊びいかにも老舗の雰囲気を漂わす暖簾をくぐる

「いらっしゃい」
優しそうなおかみさんの出迎え
昼の混雑時を避けたので先客は3人
もり蕎麦を啜るサラリーマンが二人

もう一人は「板わさ」と「天ぬき」で日本酒を楽しむ、いかにもご隠居然とした老人

「決まってるな」この優雅な遊びを満喫するには、やはりあれくらい人生を経験しなければ

しかし、私もそろそろ一歩踏み出しても良い頃だ
人生の先輩を羨望と敬意を持って見つめる

お品書きに目をやる

やはり定石としては
「板わさ」「天ぬき」か?
しかし、いきなり先輩の足跡をなぞるのも.....
そうだ「出汁巻き」だ
蕎麦屋の上質な出汁を使ってふっくらと丁寧に焼き上げられた出汁巻きが酒に合わないわけがない。

「あともう一品欲しいな」
出汁巻きだけでは少しパンチが足りない

天ぬき?身欠鰊?焼き海苔?
「ん~悩むな」
色々目移りしている私の心を射止めたものは
「鴨南蛮」
鴨とネギをかけ蕎麦用の甘汁で煮たこの料理は「野性味」と「ボリューム」を満たしてくれるはず

ビール、出汁巻き、鴨南蛮を頼みしばらく物思いに耽る

「砂場」とは、かの「太閤豊臣秀吉」が大阪城を築上する際、雇い集めた人足たちの食事として色々な屋台が出店されていた。その中でも素早く提供され、手早く食べる事の出来る蕎麦は人気があったそうな。そして、その蕎麦屋は築上に使う「砂」の前に在ったことから「砂場」と呼ぶようになったそうです

出汁巻きの香ばしい香りが戦国時代にタイムスリップした私を現代に呼び戻します

卵を箸で裂くと
「フルフルッ」と出汁と卵がこれ以上ないくらい絶妙な割合で溶き合わされている
出汁が多ければ弛く
少なければ固い
口のなかでフワッ溶けていきます

次は付け合わせの「大根おろし」を少しのせ出汁巻きを口にいれる
辛めの大根おろしと出汁巻きの仄かな甘さ
「く~っ」
思わず唸りそうになるのを我慢します

出汁巻き卵とビールがあらかた無くなりそうになったとき「鴨南蛮」が運ばれてきます
「日本酒か?」
いやいや昼から日本酒を楽しめるほど私は酒の道に精通していない

ビールをもう一本頼み鴨南蛮を楽しむとしますか

程よく火の通った鴨肉を噛むと「ジュッ」と脂が滲み出し、脂の甘味、肉の歯応え、鴨肉の持つ野趣溢れる味わいが楽しめます。そしてネギのピリッとした辛味で口をさっぱりさせると鴨肉の風味が際立ちます
そして鴨肉と軟骨をミンチにした「鴨肉の丸」がまた楽しい
滑らかなミンチとコリコリした軟骨のハーモニー
練り込まれている生姜がいい隠し味になっています

さて「酒と蕎麦前」堪能しました
お次は主役「蕎麦」でしょう

私はかけ蕎麦の方が好きなのですが、やはり「砂場遊び」の〆は「もり」を手繰るのが粋ってものでしょう

「もり蕎麦一枚。あの、海苔抜きで」
もり蕎麦の「上にのる海苔」は私にはあまり必要ない

ふと視線を感じる

ご隠居が
「お若いの中々やりますね」
といった風にコチラをニコヤかに見ている

白っぽい更科系の蕎麦が運ばれてきます

先ずはつゆに蕎麦を半分ほど付け手繰ります
蕎麦の鮮烈な香りと鰹節の香りが口のなかに広がります
「もう少しつゆをつけるか」
今度は三分の二ほどつゆを付けます

「うどん三本、蕎麦六本」
「てやんでぇ、一本一本チビチビ食っちゃあ明日の朝になっちまう。かといって、バカみたいに口に入れちゃあ味なんかわかるめぇ。うどん三本、蕎麦六本くらいが美味くて粋ってもんよ」昔の人はカッコいい言葉を遺しますね

「ズズッ、ズズズッ」
蕎麦を啜ります
「チュルチュル」ってのはお子さまみたいですな。かといって
「ズルズルズルズルッ」ってのは周りに迷惑だ
「ズズッ、ズズズッ」くらいが丁度周りに迷惑もかけず、蕎麦を啜る醍醐味も味わえる
因みに「麺類を啜る」のは日本人のみらしいですね。欧米人はもとより、アジアの人も麺は上手く啜れないとか

蕎麦がなくなり
砂場遊び「本当の〆」蕎麦湯を頼みます

蕎麦湯を飲まなきゃ
「仏像作って魂入れず」だ








「....ゃくさん、お客さん」

私「?(゚Д゚≡゚Д゚)?」

「コロッケ蕎麦あがりましたよ」
カウンター越しにバイトのお兄さんが今日の昼食「コロッケ蕎麦」を手渡してくれます


まあ現実はこんなもんです
駅の立ち蕎麦...
これはコレで美味いんだけどね(笑)




「露と落ち 露と消えぬる 我が身かな 浪花のことは夢の又夢」秀吉辞世の句
Posted at 2013/07/23 13:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年07月18日 イイね!

つわものどもが...

今日のつわもの

先ほど昼食をとったラーメン屋さんで出会いました


その人はカウンター席の私の2つ隣に座りました

「餃子二皿とライス」
餃子定食ではなく餃子単品、ライス単品です

出てきた餃子は二皿分を一盛りにしてあるので六個の二列

まずその一列

何も着けずに食します
確かに私も「美味しい餃子」にはタレ等着けなくて良いと思います
ムシャムシャと餃子のみ一列食べ終えます

「ライス食べないの?」私は疑問を感じながら自分の食事を進めていきます

続いて二列目
テーブル調味料コーナーから調味料をとり餃子に直接掛けます
「一列目は餃子の味を楽しみ、後半戦はタレを掛けて餃子をグレードアップする気か。ムムムッ、出来る」(@ ̄□ ̄@;)!!

なんとヤッコさん二列目の餃子に掛けた調味料は



「酢」


のみ



「え~酢~のみ~」(@ ̄□ ̄@;)!!(@ ̄□ ̄@;)!!(千原ジュニアっぽく)

そしてまたもや餃子のみ食べ進めていきます

6→5→4
だんだん餃子だけ減っていきます
「おいおい!?そろそろライスと餃子のハーモニーを楽しんだらどうだい?」
此方の心配をよそに餃子は減っていきます


そして餃子が最後の一つになった所でおもむろに茶碗に手を伸ばします

「ズズズッ」



「スープかよっ!!!」ヾ(--;)(私の魂のツッコミ)
(ご飯物に付いてくるラーメンスープ)

そして最後の一つも食べ終えます


「ライスと餃子のハーモニーを完全に無視するとは....参った」(´・ω・`)



そしてライスとスープを完食し、敵は会計をして帰って行きました



長めの髪を後ろで束ね、白いブラウスに黒いタイトスカート
年の頃30歳くらいのキャリアウーマンでした


カッコいい(*/□\*)
Posted at 2013/07/18 13:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2013年07月14日 イイね!

テメェコラむかっ(怒り)

テメェコラ昨日は連れ合いのフィットちゃんのバッテリー交換でした

バッテリー交換もバッチリ~終わってヽ(*´▽)ノ♪昼飯食いに行った帰りです


「やっぱ味楽のラーメンは間違いないな」

とか

「来週はあそこの店に食べに行こう」

なんて信号待ちの停車中(ここ重要です)に会話してたんです


後ろから

「ゴツン」と衝撃と音が

ミラーを覗くと後ろの車のドライバーが「ヤバッ」って顔して慌ててバックしてます

私は車から降りて後ろの車を制止してからフィットちゃんの状態確認します

フィットちゃんのリアバンパーには明かに「見たことのない真新しい傷と白い塗料」が

連れ合いも降りてきて私と二人で
私「ここ傷ついてんな」

連れ合い「傷大したことないしケガもないしいいんじゃない?」
(眼鏡忘れて良く見えてない)

私「でもこんなのバンパー外してみたら中でいってたりするから修理ださんなあかんよ」

ツ「う~んもともとバンパー傷ついてたし」

私「お前が良いなら良いけど。でも後で何かあっても、もうナンも言えんぞ」



....なんかオカシイと思いません?

そう
"カマ掘った張本人"この時点で車からおりてきてません


私「?」
私は振り向いて犯人の車を見ます

犯人「エヘヘ」なんてまだ座ったままヘラヘラ笑ってます


そうこうしてるうちに、信号が変わり後続車からクラクションが

そのクラクションが合図だと言わんばかりに犯人はアクセル踏み込んて逃げようとします

私の動きが一瞬早く、犯人の車の前に立ち塞がったので逃亡は阻止できました


私「おいっ待てよ、アンタ車ぶつけて逃げんのかよ」

犯人(50前後のオッサン)「えっ!?ぶつかった?ギリギリ停まったけど」

私「はぁっ?テメェちょっと車寄せて降りてこいよ」

犯人「えっ!?ギリギリ停まったよ」

私「何でギリギリ停まってんのに慌ててバックしたんだよ。」

犯人「ギリギリだったから..」
私「むかっ(怒り)
(ここからは興奮してモロ富山弁で)


私「いいから車寄せぇよ。アンタ〇〇建設の〇〇さんやろが?俺アンタの事知っとんがいぜ。車のナンバーも控えたし、こっちはアンタの身元もわかっとんがよ。このままシラ切んがなら警察に『アテ逃げされました』言うても良いがいぜ?」
犯人は、私の以前の仕事での取引先の人間でした(直接の関係者じゃありませんが)

それで観念したのか車を路肩に寄せてノソノソ降りてきます

犯人「ぶつかったかねぇ?ギリギリ停まったと思うけど?」

私「お前いい加減にせぇよ。こっちのバンパーにお前の車の塗料着いとろうが?お前の車にも同じ高さにこっちの塗装着いとんねけよむかっ(怒り)よくここ見てんめぇよむかっ(怒り)

犯人「あ~これ?これうちの車のかねぇ?それにお互い大したことないねか?」

私(失笑)「うちの車のかねぇってお前の車にも黒い塗料着いとんねけよ。大体なんでお前が大したこと有るか無いか決めとんがよむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

私「しかもお前慌ててバックしとったろーが?なんでブツかっとらんもん慌ててバックすんがよ?」

犯人「いや、ギリギリだったから迷惑かと思って...」

私「ん~な話聞いたこと無いわいむかっ(怒り)ブツかったん解っとんがやろ?」

犯人「いや家内と話してて、気付いたらブツかったかなって..」
私「んでお前何ですぐ降りてこんがよ?挙げ句に逃げようしたろが?」

犯人「ギリギリ大丈夫かと思って.」

ギリギリギリギリ.....


はぁっ


ギリギリ言ってんのは俺のコメカミだよむかっ(怒り)


私「もう埒空かんから警察呼ばんまいけ」

犯人「すいません急いでるんで勘弁して下さい。車もバンパーちょっと傷ついただけじゃないですか。こっちの車はこっちで修理しますから...」




私「むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)お前フザケとんあんか?こっちの車の修理どうすんがよ?警察呼ばんがなら、お前『念書』書かせんがやぞむかっ(怒り)大体カマ掘られた方がカマ掘った車の修理代出すなんて聞いたことないわいむかっ(怒り)しかも『急いどる』ってわがの都合なんぞ知るかいむかっ(怒り)

犯人「解りました警察呼んでください」



私「はぁっ!?お前が電話せぇよむかっ(怒り)なんで俺が警察に電話せんなんがよ?「カマ掘られました~」言うて俺が電話すんがかよ?お前バカかよ?事故起こした張本人が電話するもんだろがいむかっ(怒り)

犯人「はぁ...」


20分程で事故処理車が来て事故処理してもらいます

その間もず~っと
「ギリギリ」「ギリギリ」ヤツは言ってました(笑)

そして私がもう一つ解せない事が
「同乗している家内」と言われる女性が一つも降りてきません

普通さぁ
降りてきてさぁ
「うちの人がすいません」
とかさぁ
なんかあるんじゃないのぉ?
「しら~ん顔」してるってどうなのぉ?ねぇぇ?


頭来てるとこに追い討ちかけられたので
「私も連れ合いも首が痛い」旨と
「逃亡」しようとした旨

きっちり報告させてもらいました


その帰り道
ツ「あの人もすぐ降りてきて『すいません大丈夫ですか?』って言ってくれればこんな事にならんだんにね」

そう
「すぐ非を認め」「すぐ謝罪」してくれれば
こちらも
「大したことないし良いよ。気をつけてね」で済まそうと思ったのに....


ギリギリギリギリ言うから(笑)

やはりフィットのバンパーは見た目大したこと無かったですが、内側で結構イッチャってて

見積りまだ出てないけど

まあ相手の保険だし(笑)

二人ともしばらく通院だし(笑)


私としては「白紙の念書に署名捺印も美味しかった」かなと(爆)


Posted at 2013/07/14 16:47:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうなってんだ | 日記

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 4 56
78 910 11 1213
14151617 181920
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation