• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の走り屋のブログ一覧

2019年04月17日 イイね!

山は15インチが好みだ



地獄のような1週間が無事に終わり、ほっとした。
疲れた身体を癒そうと思い、朝からお気に入りの温泉まで行ってた。

おかげで、なんとなくではあるが、体はスッキリした。
お気に入りの温泉は、いつも行くお山の麓。ついでにひとっ走りしてきた。

今週末の筑波に備えて、昨日はタイヤをパッドを交換した。
純正タイヤから15インチのZⅢだ。スゴイ久しぶりの15インチ。



去年の夏から、サーキットを走る時は山の残っている16インチ71Rばかりだったけど、あらためて、やっぱり15インチがいいなぁと思う。なにしろクルマが軽く感じるし、乗り心地も良くなる。

ハイトが高い分、タイヤが第一のサスペンションとして機能していることを感じる。最悪は純正ホイール+純正タイヤ。

硬いし、バネ下が重くなるのでバタバタとした脚の動きになるので不快だ。ホイールのデザインは好みなので、じつに惜しいと思う。

サーキットは路面がいいからまだしも、峠はある程度タイヤが許容してくれる15インチが好みだな!とあらためて思った。

しかし、平日にも関わらずバイクの走り屋さんが多かった。もちろん4輪の走り屋もいたけど、休日に比べれば格段に走り易かった。

最近、休日はバイクもいるし4輪もいるしで混んでいる。そこに団体の自転車(ロードバイク)チームも多数やってくる。この山、自転車のメッカになってしまった。



Posted at 2019/04/17 19:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチNISMO | 日記

プロフィール

「タイムスリップしてきたのか! http://cvw.jp/b/184249/47455212/
何シテル?   01/05 22:53
昭和の走り屋です。古いヤツですがよろしくお願いします。 いい年こいて、いまだに峠を走るのが大好きです。 コンパクトなマニュアル車(MT)で峠の走りを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
28 2930    

愛車一覧

その他 自転車 チャリ (その他 自転車)
2013年5月、より本格的なMTBにスイッチしたく、フレームのみ購入。前のMERIDAか ...
日産 マーチ タイサン・マーチNISMO (日産 マーチ)
2014年にE11型ノート16Xから、とうとうマーチNISMOに乗り換えてしまいました! ...
日産 ブルーバード ブルちゃん (日産 ブルーバード)
1988年製 RNU12型 ブルーバード1800 SSS-R ボディは接着剤補強済みで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
30年前2代目の後期型ブルーバード2.0SSS-R 1.8SSS-Rよりも圧倒的なポテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation