• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜霞(sakurakasumi)のブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

2018マツダファン東北ミーティング菅生に参加させていただきました♪


おはようございます!桜霞です!

昨日参加・見学された皆様、ならびに、企画運営、取りまとめをしていただいた皆様。お疲れ様でした!
今年も楽しい1日を送ることができました♪♪

さて、当日の様子でもプレイバック!




4/12

15日は雨予報でどうせ汚れるだろうなとこの日のうちに洗車。
ついでに近場のスポットで写真撮影。
桜霞と名乗る割にあまり写真がないどころか、紅葉の方が好きという。



調子乗って撮るとAZ-1の方が桜に勝ることに気づきひっそりとした写真にw

そんな感じで(?)当日を迎えることに。




4/15
案の定の雨で目が覚め、5時頃出発。



6時頃到着。誰もいないかなぁと思ったられっちゃーさんがいて驚く僕と父w

色々あったものの、7時半頃菅生へ移動。

そういえば集合の時の写真ない!



会場にて整列完了!

今年は9台のPG6Sが集まりました!

今年も



セッティング完了w



9時頃、A.M.O.Aのパレードランのブリーフィング。
注意事項などなどを聞き、パレードランへ!




コース上に整列。毎年ですが、鉄ホイールでサーキットという面白さですwww


たら爺さんファミリアを撮りつつ…

集合写真を撮り、パレードして駐車場に戻ります。そこから自由行動!



まずは昼ごはんw

牛タンカレー大盛
今年は豪勢にいきましたよw ピリ辛で、思っていた以上に牛タンが入っていてうまうまでした!!

このほかにおやつで




食ってましたwwww
驚いたのが焼きそばでして意外と美味しかったw


当日は強風が吹いており、テントは全て撤収され、マツダの体験ブースは中止となっていました( ;∀;)
まあ、最悪のケースを考えると懸命な判断であったと思います。


ここからは会場内をプラプラしてましたので、相変わらずのダイジェストにてお送りしますw







かわいいw







アクセラディーゼルのレースカーですね。
これがめちゃかっこいいんですよ…。





767B
初めて見た…気がします!!
787Bと比べるとフロントの形が違うんですね!







去年もガン見していたガレージベリーさんのNDロドスタ。
なぜかリアを見て可愛いと思ってしまったのはきっと病気?


アクセラの方にもちょこっとお邪魔してました♪
Twitterでのフォロワーさんもおり、愛車を見たかったのがあります。

ほいさんのアクセラ。やっぱりかっこいいです…。
帰りの際ご挨拶できずすみませんでした…。今後ともよろしくお願いいたします!!



やる気満々(というかやってた?)ベリーサ。
実はベリーサ好きなんですよ。。。ひっそりとしていましたが長く販売され、作りもよくいい車ですよ!



駐車場では一番2人して興奮していたのはこの2台デミオ。
父もこの型のスポルトに乗っていた時期があり、もはや懐かしい…。


屋内には787Bを展示していました。

…これしか撮ってないorz
まぁ、広島で見たし…ってことで汗

また、過去のマツダ車人気投票もしており、AZ-1に1票投じてきました。あとで知りましたが、3票までいいんですね。。。しまった。。。



PG6Sグループに戻ってお話ししてました♪

みんカラ始めた時から一度お会いしてみたかったparipipoさんとお話しできたのがよかったです(≧∇≦)
自分とほとんど歳も変わらないのにすごいなぁと刺激をいただきました…。またどこかで(西日本でですかw?)よろしくお願いします!!



今年もじゃんけん大会に参加してました。

じゃんけんのおねーさんの太もも……拳に注目します。

結果、全滅www

父氏がまた勝ちましてホットウィールもらってきましたw



そんなかんだ楽しんでいるとレジェンドカーの走行が始まりました。




















ロータリーサウンドも素晴らしかったのですが、アクセラディーゼルの黒煙を上げながら走る姿にはなぜか燃えましたw


カメラのズームがあまりできないので途中から聴くことに専念(。-∀-)


そして










(写真って難しいwww)






今年も天使の絶叫を聴くことができました。
山々に反響するロータリーサウンドは素晴らしく、ホームストレートを駆け抜けている時のサウンドは鼓膜をつんざきます。
今年も走ってくれてありがとう……。


スーパーサウンドに酔いしれた後はダッシュでアクセラのパレードランの入場待機




日が落ちてきて色とアクセラのラインが映えてきます…!


そして、オールマツダパレードランが始まりました。



整列して集合写真のために前まで行くのですが、

遠い!!A.M.O.AパレードランでのビアンテCX-5の人達の苦労がわかった気もします…(それに加え走らされますからね…)


一番前からマツダ車が並ぶ様子。たまりませんね!

集合写真を撮って車まで戻ります。

お隣さんがたまたまみん友さんでびっくりw


そのままパレードして解散となりました。



帰りの道中はまたも雨に降られ、暗いヘッドライトに笑いと恐怖を抱きながらの帰宅となりました汗



こんな感じの1日となりました。

マツダというメーカーのスピリットを濃密に感じ取ることのできた1日となりました。

もちろんまた来年も参加させていただきたいと思います!!


(強風に煽られよくわからない顔つきの桜霞で締めましょうw











おまけ



4/15は僕の一番の担当の子の誕生日でした♪
おめでとう!!


Posted at 2018/04/16 09:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「25日にガソリン満タンにして、今日までで410km走ってる。引きこもりにしては乗ってる。」
何シテル?   05/29 19:52
桜霞(sakurakasumi)です。よろしくお願いします。 可愛い車と変な車が好きなごくふつうの男です。 にわかなりに楽しい車生活を送っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年11月9日) 往路・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:21
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:15
第3回 安全・安心なかまちモーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 13:23:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
「今乗らなきゃもう乗れねぇ!」 という意気込みで買った足車と言い訳している趣味車。 ア ...
マツダ AZ-1 え〜ぜっとわん (マツダ AZ-1)
様々な奇跡が重なり合い人生初の車となったAZ-1。 一生付き合っていく覚悟です。 基 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
前からカブが欲しかったんですが、ついに色々ありまして26歳カブ主になりました。 あんま ...
その他 その他 AZ-1ちゃん(ぬいぐるま) (その他 その他)
だんだん可愛く思えてきたので愛車(?)登録しました笑 ナンバーも再現され、いい感じのデフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation