• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜霞(sakurakasumi)のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年統括!!


こんばんは、桜霞です。



2023年も終わりますねぇ…。

今年も一年お世話になりました!

と、いうことでいつもの統括ブログですw


写真は過去ブログ使い回しです()








2023年すぐに財布を買い換えしました。
9年以上同じ財布使っていたので新鮮な感じでしたw







冬は206に乗ってあっちこっち走り回ってました。結構快適なんですよねぇ…。









マツダファンフェスタ菅生に参加〜。
お久しぶりですの方達が多くて楽しかったです♪





桜の時期に206との写真撮ってました。
また撮れるやろって思わず撮ったのは何かの啓示かもしれませんね。





SSRを手放すことにしたのでついでに撮りました。スペースあったら飾っておきたいくらいでしたw





ヒストリックカーミーティング舟形に参加してきました。久方の舟形も楽しかったですねぇ…♪



今年は時計買わない言いながら買いました。
アンティークもアンティーク。かわいい。



ラーメンオフも参加してきました。
オフ会で呼ばれることの多い206さんw





今年はAZ-1のガチャガチャとチョロQが発売されました。そしてこのブログ書いててチョロQの青MSV買うの忘れてたこと思い出しましたので今注文しました。



ちっこくておしゃれなのが欲しくなったので実用的で使いやすい時計を買い足しました。いいんですよねぇ。

















大阪に社員旅行。
くっそ暑くて涙と汗が止まらんかったなぁ。



かなり久々にイッズミーに参加しました。
いろんな車見れるからいいんですよねぇ〜。



もう増やさないつもりでしたが色々ありましてスピードキングがやってきました。美しぃ〜。



必要な時に持ってなくて借りたのでそろそろ社会人として自覚を持ち(28歳にして)名刺入れも買ってました。どうせなら長く使えるのがいいのでコーチにしました。



AC6を買って引きこもってました。ロボっていいよね…。



そんなことしてたら206が壊れました。
やたら綺麗なのがびっくりです。
後々のことも考えて手放すことにしました。













茂木でPG6Sオフに参加してきました。
今年は豪勢に一泊二日で観光まで楽しんできました。来年も…色々と行きたいですねぇ。



ニューカーとしてアルファロメオにいってしまいました。憧れのメーカーだったので満足感高すぎです。



なんとかタイヤ交換時期を乗り切って年末に中学の友人たちとカラオケと焼肉。結婚した奴がおって歳感じました。



大晦日たまたま休みで去年に次いでラーメン納めオフしてきました。




こんな感じの2023年でした。

途中途中明らかにネタなくてぶっ込んだやろこれみたいなのもありますが許してくださいw

…思えば意外尽くしでした。アルファロメオとかロレックスとか買ってるし…。

おかげで来年は貯金と無駄遣いを減らすことが目標になりそうですw



それでは皆さん良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/12/31 19:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月14日 イイね!

アルファロメオオーナーになって1ヶ月


こんばんは。桜霞です。
ブログネタバレすると、タイトルから「もしや…?」と期待している方は諦めてください。まだ動いてます。



今日でミトに乗り始めて1ヶ月が経ちました。

残すは年末のまとめブログになるのでその前に撮り溜め写真でも放出しとこうかということで書くことにします。

まぁ単純に「ミトええやん」を言いたいだけなんですけど…。




2020年


2023年
と、同じ場所で似たような写真撮って無駄にエモしました。90年代欧州ハッチバックは車好きの原点でしたし、アルファロメオは憧れであったので順調に夢叶えてますね。




先のブログでも書いたのですが、ミトは出た当時から好きな車でした。


見かけること自体がそんなにない車なのでマジマジと見る機会もないわけで…。


改めて自分の車としてマジマジと見るとほんとにかっこいいと言うか美しいなぁと感じてきます。


色合いやシートカラーももちろんなんですがなんと表現したらいいのか…エ○いですねぇ(どストレート)
語彙もセンスもないもんでなんと書いたらいいのかわからないので写真で伝われば…そんな技術もないや僕には…汗


乗っている感じもどこまでも乗りたくなるようなフィーリングで僕としては異例の1ヶ月で900kmくらい走ってます。異例すぎて今年は大雪かもしれません。

基本的には車任せに走らせて、山道とかはマニュアルモードに入れて、ここぞって時はdモードに入れて…とだいぶその辺は慣れてきました。

まだギクシャク感はありますけど楽しくなってきました。




カッコつけてキーケースなんて買ってみました。
贅沢にコードバンレザーです。
あまりに車も鍵も贅沢してて自分の車感なかったのですが、ラパンの時からつけてる「なにやら菱形のエンブレム」をつけると悪いことしてる気…自分の車という実感が湧きます。


(写真はぼっちで買い物行った時のもの。)
友達2人で出かけてあれこれ買って帰ってきたりももちろんそりゃ余裕ですし快適にお出かけできるのでいつかはデートに使いたいですね。

壊れるのが先か僕に彼女ができるのが先か…。



…そいで今日乗り始めて1ヶ月なったので写真をパシャパシャ撮ってきました。



前から見るとコロっとマルっとしてて可愛いんですよね。


しかもミトはお尻もかっこいいんですよ。


車の個性が強いのでいまだにどういう景色似合うんだこれって思ってます。


冬がだいぶ近づいてます。
仕事もひと段落してきたので無事今年も乗り越えたなぁというところです。


バックサイドビューがビューティフォーなんですよ。


角度を変えるとまた違って見えてこっちだとコロんとしてて可愛いんですよ。ほんとに後ろがいい。


テールランプがまんまるなのもいいんですよ。


このフェンダー感たまらんです。


後ろがいいんです(結論


3ドアハッチバックは希少な存在になってきているのは個人的に寂しく感じます。ある限りは3ドアハッチバックに拘りたいです。


フロントのフェンダー感も好きなんですけど、盾グリルから伸びるシャープなラインもかっこいいんですよ。


このなだらかなノーズも最高だと思いません?


なんかこのふざけてる顔…かわいいです。


すべてがいい…。


あっちこっちにイタリアのオシャレが散りばめられている気がして何ともにくいですw




タイヤ交換時期でバタバタなのもあったりでまだ写真ネタ数多いわけじゃないのでこんなもんですかね。

夢にまで見たアルファロメオ生活は順調で満足しています。

あとは…どの辺で蛇が牙を剥くかですねw




Posted at 2023/12/14 20:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車記録

プロフィール

「ちなみにマットはファブリーズかけて天日干ししてる。匂いとかはないんだけど少ししけってた(たぶん洗ったのかな出品者様)からね。」
何シテル?   06/15 11:54
桜霞(sakurakasumi)です。よろしくお願いします。 可愛い車と変な車が好きなごくふつうの男です。 にわかなりに楽しい車生活を送っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年11月9日) 往路・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:21
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:15
第3回 安全・安心なかまちモーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 13:23:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
「今乗らなきゃもう乗れねぇ!」 という意気込みで買った足車と言い訳している趣味車。 ア ...
マツダ AZ-1 え〜ぜっとわん (マツダ AZ-1)
様々な奇跡が重なり合い人生初の車となったAZ-1。 一生付き合っていく覚悟です。 基 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
前からカブが欲しかったんですが、ついに色々ありまして26歳カブ主になりました。 あんま ...
その他 その他 AZ-1ちゃん(ぬいぐるま) (その他 その他)
だんだん可愛く思えてきたので愛車(?)登録しました笑 ナンバーも再現され、いい感じのデフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation