• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜霞(sakurakasumi)のブログ一覧

2024年04月11日 イイね!

マツダファンフェスタ菅生に参加してきました。


こんばんは。仕事でもプライベートでも体がいくつか欲しくなる桜霞です。

3人は欲しい。1人サボるから。



さて、去る4/7にマツダファンフェスタ2024in東北に参加してきました。

土曜日参加予定だったのですがどう頑張ってもお仕事休めそうになかったので日曜日になりました。

当日の様子を書いていこうと思います。
当社比写真がめちゃくちゃ多い(620枚)ので選定と加工が面倒なのでちょっとした手抜きは許してください…w

なお、ブログの流れ(と写真整理サボった)の兼ね合いで写真の時系列が前後している可能性ありますが許してください。




4/7


当日は朝6時頃出発しました。
今年はPG6Sとしての集まりはなかったためAMOAのサイトから参加しました。

なので…道中や集合の写真は撮ってません(忘れた)




会場に到着してスタンプラリーを制覇しました。
景品は帽子をチョイスしました。AZ-1のぬいぐるみに被せておくのにちょうどいいサイズです。

ちなみに今はこれ通勤でかぶってますwww
アルファロメオ乗ってるのに帽子はマツダです。



そのあとは最後のパレードランまで自由行動だったので会場をプラプラしてました。



787Bの55号車です。


広島で見て以来ですかね?


この辺の汚れっぷりがたまらんですよね。
そしてこの造形たまらんですよ。


床の間に飾りたいこのかっこよさ。




マツダスピリットレーシング(?)の車


らしいです。






マツダ3はセダンの方が好き過激派なのでND見てましたが面白そうでした。ツラ具合が好き。




ピットに収まっているロータリーマシンたち。


かっこいいですよねぇ。


筑波アタックで見た車だ!


排ガスで朝からキまりました。


去年も見たんですけど、カウルこうやって取れるんだ…w


スタンバイ中の車っていいですよね。





そのほか会場内。
お子様の教育用にさまざまな展示や体験コーナーがありました。これかわいかった。







青森マツダさんのユーノスコスモ。
流麗なロータリークーペです。大好き。
説明書も残っていて見させていただきましたが残っているもんなんだなぁと。表紙とかAZ-1のと比べちゃいけない高級感あるものでした。



出店もありました。
まだプジョーのローン残ってるダブルローンの真っ只中なので無駄なものは買わないように財布の紐は閉めてました。
少し開いてたようです。穴だらけの財布です。
デミオ欲しいなぁ…。



お昼に出店で焼きそばと肉巻きおにぎり買ってきました。レストラン開かないと思って…。


同じく日曜日参加のRX-8の方のレアホイール眺めながら食べたので美味しかったです。


ちなみにその後しっかりラーメン食ってます。



AZ-1は自分だけ思っていたらチラッとまるおさんが会場入りしていて心で涙流しました。

お会いできない思っていたので本当にお会いできてよかったです…汗


まるおさんがお帰りになってからの景色。
目の前がDEデミオなのは買えという神からの思し召しなのでしょうか。



さて、わざわざ挨拶に来ていただいたフォロワーさんがいらっしゃったり知らない方にAZ-1布教したりしてましたが基本ぼっちだったのでせっかくだからと流し撮り練習してました。

だから600枚とかいうアホみたいな枚数になったんすよ…。

その写真を貼っていきます。一眼でもないしコンデジ(しかもズーム弱い)で気合いのデジタルズーム流し撮りをどうぞ。優しい目で見てください。


ロードスターレース?

普段遠いし行かなかったスポットで挑戦始めました。


SPコーナー?でしたっけ?馬の背から右コーナー抜けた後の左コーナーです。











思ってたよりいい感じに撮れたのでは???

ロータリー車デモラン






















速い車は難しい…。787B不安でした。


787Bデモラン




日和った一周目は大して流せず。















コンデジだからは言い訳聞きませんよね汗
難しい…。

一周はスマホで動画撮って、もう一周はただ見てました。

久しぶりの787Bサウンドはたまりませんでした。


エイトリアンカップ

最終コーナーに移動しました。














ここで思ったより上手く撮れなくて泣けました。


午後のロータリー車デモラン
























午後の787Bデモラン
















わざわざ音聴きたいからここ来たので基本的に見てましたw


マツ耐

2コーナー























ホームストレートでも撮りましたが疲れたので観戦しながらスマホにカメラの写真移してました。



17時頃からパレードランに向けて準備始めて整列しました。


この辺でした。
普段前列なのでここから写真撮影まで遠いことがよーくわかりました。


圧巻ですねぇ…。


ガルウィング全開でぼっちながらアピールしておきました。


パレードラン。ここで止まったことで翌日左足がクラッチ筋肉痛になりました。


その後はのんびり高速で帰って帰宅しました。




こんな感じでした。

土曜日は急に雨降ったと聞いたので日曜日で結果的にはよかったのかもしれません。

今年からマツダ公式のイベントとなったので(言い方合ってる?)来年以降も楽しみですね♪

アプリの動作が怪しくなってきたのでこの辺で切っておこうかと思います。



それでは〜〜。








おまけ


ものすごく作業が捗りました。

Posted at 2024/04/11 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2024年04月02日 イイね!

4月まで特にネタもなく過ごしたので初ブログ


おはようございます。そういや今週末はマツダファンフェスタだったと気づく桜霞です。

今年少し早いんよ…w



さて、28歳とそろそろアラサーと呼ばれる歳になったものの特に変わり映えもなくのうのうと独身生活を送っております故、特にネタもないんですよね。

そんなことしてたらマツダファンフェスタの日になってしまうのでそれまでに1〜3月総集編でブログ書いとくことにしました。


つなわけで早速プレイバック!




1月









3日早々ラーメン初めオフをしました。
何気に初めてだった龍上海はしっかり飲みました。これで健康的に一年過ごせそうです。












9日には初詣で金蛇水神社と竹駒神社に行ってきました。吉というなんという絶妙なおみくじ…w
竹駒神社は初めて行きましたが今度は人の少ない時にゆっくり行きたいですね〜。








31日にはイタ車でサイゼ食いに行く会しました。
実質本格イタリアンです()



2月







2月は特にネタがないです。何もしてないので。
今年一番いい買い物の可能性ありますがスピワックのゴールデンフリースあったのでつい買っちゃいました。スピワック好きですねぇ…。























普段引きこもりですがミト買ってから4ヶ月くらいで3000km近く走ってる現象がありまして。。まぁ今だけでしょうけど…。いいですよね、ミト。



3月



仕事メンツで焼肉行ったりしました。


なんなら歓迎会もしました。1ヶ月で2回も焼肉は贅沢です。歓迎会なんて白米1kg食いましたからね()



市内のリサ店で売れる様子の全くなかった147をついにお迎えしてしまいました。いまだに欲しいな思う車です。





特に何もなくまた季節は巡って春です。









ミトも夏タイヤにしたのでウッキウキで洗車して写真撮ってました。夏タイヤの姿の期間が短かったので毎日見るたびにウヒョってなります。




こんな感じの1〜3月でした。

特に何もないです()

仕事のメンツが相当入れ替わり、今年はどれくらいイベント参加できるかなぁというところです。実際今週末の菅生は土曜日休み取れなかったですし(日曜いただけただけでありがたい)。

イタフラ系のイベント行きたいんですけど、埼玉のイタフラミーティングは時期的に今の仕事に就いている以上無理なんですよねぇ。10月とかにならねぇかな…。

まぁそんな感じです。

今年も一年よろしくお願いします♪
Posted at 2024/04/02 07:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記録

プロフィール

「25日にガソリン満タンにして、今日までで410km走ってる。引きこもりにしては乗ってる。」
何シテル?   05/29 19:52
桜霞(sakurakasumi)です。よろしくお願いします。 可愛い車と変な車が好きなごくふつうの男です。 にわかなりに楽しい車生活を送っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年11月9日) 往路・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:21
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:15
第3回 安全・安心なかまちモーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 13:23:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
「今乗らなきゃもう乗れねぇ!」 という意気込みで買った足車と言い訳している趣味車。 ア ...
マツダ AZ-1 え〜ぜっとわん (マツダ AZ-1)
様々な奇跡が重なり合い人生初の車となったAZ-1。 一生付き合っていく覚悟です。 基 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
前からカブが欲しかったんですが、ついに色々ありまして26歳カブ主になりました。 あんま ...
その他 その他 AZ-1ちゃん(ぬいぐるま) (その他 その他)
だんだん可愛く思えてきたので愛車(?)登録しました笑 ナンバーも再現され、いい感じのデフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation