• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜霞(sakurakasumi)のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

ヒストリックカーミーティングin舟形に参加しました


おはようございます。桜霞です。
頑張れニコニコ動画。



先週の日曜に山形県舟形市で行われたヒストリックカーミーティングに今年も参加してきました。

今年で10周年を迎えたイベントになります。

個人的にもいろんな人に見つけていただいたり、お知り合いになれたイベントなので思い入れがあったりします。

そんなイベントの様子をプレイバック!!




6/9




当日は7:20くらいに出発。
朝ラーとかはせずに黙々と走ります。



会場には8:30頃到着。
Twitterのフォロワーさんからブツを受け取り、山形お土産を袋に詰めて押し付けました。

この写真撮ったおかげでポジションランプつけっぱなしなことに気がつきました()
会場でJAFるところでした…。
会場前にトンネルあってそこでライトつけたんですよね〜。んで普段乗ってるミトは1段階捻るだけでいいので(言い訳タイム)。


そんな話は置いといて、ここからは会場の写真でも。






ポルシェはナローですよ。




今年はF40が来てました。
スーパーカーの王者というか、スーパーカーは世界でこれだけだと思ってます。



そのオーラたるや…。



ご開帳。
開けた瞬間に人の視線が移動してくるのこれがスーパーカーですよ。
エンジンフードのステーが折りたたみ式なの初めて知りました。




F40のお隣にはカブリオレがいました。
この佇まいかっこいいですよね。

後ろからの写真撮ってねぇ…使えねぇなカメラマン(俺)




毎度お馴染みPG6S集団。
今回はAZ-1が3台、CARAが2台の計5台揃いました。



今年は雨も降らなかったのでドア全開で展示できました。ドア開けないと普通の車だからねPG6S。



お知り合いやフォロワーさんたちの集合場所なったり屋台からも見えたりするので目立ちますねぇ。。。




ABCのB。
何度見ても好きな素のビート。




ABCのC。
5月に行われた山形ABCCS主体オープンカーオフの主催の方です。



カプチーノはお尻が可愛くて好き。
エンジン音リサイタルで会場内に響かせていました。

9月22日に前回と同じ場所で山形ABCCSをするのでぜひお越しください。僕も休めれば参加します。




マツダファンフェスタでお会いしたファミリアの方が今回はこちらで参加されてました。去年はプレセアがブッ刺さりましたし、最近おもちゃでプジョー1007も飼われたそうでもうブッ刺さりまくりますよ…。




モトコンポ集団。同じ方が5台展示されてたようです。めっちゃ可愛い。




愛し。ほんとに可愛いですね。
毎年癒されますが今年2回も拝見したので幸せに過ごせそうです。




フィガロもめちょカワです。
こう見えて逆ヒンジボンネットなのもカワイイ。
いいなぁ…。




スカイライン(で合ってますよね?無知なもんで…)の後ろってこんな感じの後端になってたんだなぁと。好きになりました。




メッサーシュミット。
もう戦闘機みたいなのよかわいい。



かっけぇ〜〜。
今回途中から同乗走行してて羨ましかった…。




でそのメッサーシュミットを載っけてきてたのがこれ。こういう仕様なんですかね?たまらんく好きです。




ポルシェはナロー(2度目)



ほんとに渋い。そして美しい。



ポルシェは最新が1番なんて言いますが、いつの世代のポルシェも好きです。



そして羽なしが特に好き。
買えないけどほんとに好きなんですよね〜。




ムルティプラ。走ってるところ今年も見てたんですけどかわいいですよね。いやほんとかわいい。




その隣には黒のキャトルが止まってたのでここで見てた時間が何気に長かったです。
たまんねぇです。




M5は初めて見た気がします。丸4灯のBMWは憧れあったりします。




ボルボのアマゾン。
これも初めて見ました。



この後ろ姿が好きなんですよ…!
かっけぇ…。




アウトビアンキのA112。このサイズ感と見た目が好きでいつかは欲しいなぁ思ってる車だったりします。




いつものルノーアルピーヌさんたち。
やっぱりフランス車はいいですよ。さっきから目移りしすぎでは…()




ミーーーーニ。
フォロワーさんですが、こういう変わり種の変態車大好きです。デカクーパーとかクラブマンじゃなくてミーーーーニ。長い。




変態の国より。エラン。
このお目目と色合いが大好きですねぇ…。車は顔ですよ。



個性豊かなボンネットステーです。水色のエランはクイックルワイパーでした。個人的にドツボ。
AZ-1のドアダンパー抜けたら同じことしようかな()




エスプリ。薄くて広くて低い。素晴らしいですよね!



何気にエンジンすげー奥にあるんだなぁと。初めて見ました…。




ヨーロッパは低くて薄くて可愛いです。
古い車が好きと言うよりは基本的にガラスヘッドライトの丸目が多いから好きな説ありますね。




フォロワーさんのジャグァー。



ここ固定されてなくてくるくる回るのじわじわきました。




同乗走行の車。ロールスロイスでけぇw
会場来る時後ろにいたんですけどめっちゃビビりました。圧ってのはこういうことなんだろな思いました。




色合いが素敵な2CV。
この雰囲気最高……。




駐車場に来てたフォロワーさん。
これこそ展示すべきでは……。


こんな感じで会場一回りして売店を見てきました。



まぁ206オーナーだったんでね。




これがお昼ご飯です。牛骨ラーメン。
普通にお店の感じで美味しい!!



で、これがおやつ。舟形さきたら鮎食わんなねってことで…w



15:30頃に閉会して、近くの道の駅で二次会〜。



尾花沢牛の肉まん美味しくいただきました。どんだけ食ってんだ。


19時頃に無事帰宅しました。



どんどんアプリ重くなってきたのでそろそろ締めようかと思いますw

とりあえず今年夏までのイベントは全消化しました。

今のところ次はABCCSミですかねぇ…。イッズミーも休めたら行きたいのですが汗



そんな感じで、おまけは次のブログネタに取っておきますwwwww
Posted at 2024/06/15 08:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「1時間かけてブログ書いたけど、それでもこの内容の薄さなのかと思うとしっかり書く人ってすげぇなって思います。

ちなみにお土産でもらったつや姫玄米パックです。美味しかった。」
何シテル?   06/15 08:41
桜霞(sakurakasumi)です。よろしくお願いします。 可愛い車と変な車が好きなごくふつうの男です。 にわかなりに楽しい車生活を送っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年11月9日) 往路・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:21
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 07:25:15
第3回 安全・安心なかまちモーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 13:23:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
「今乗らなきゃもう乗れねぇ!」 という意気込みで買った足車と言い訳している趣味車。 ア ...
マツダ AZ-1 え〜ぜっとわん (マツダ AZ-1)
様々な奇跡が重なり合い人生初の車となったAZ-1。 一生付き合っていく覚悟です。 基 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
前からカブが欲しかったんですが、ついに色々ありまして26歳カブ主になりました。 あんま ...
その他 その他 AZ-1ちゃん(ぬいぐるま) (その他 その他)
だんだん可愛く思えてきたので愛車(?)登録しました笑 ナンバーも再現され、いい感じのデフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation