• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月07日

ハチマルミーティング見学











西の方からお友達がエントリーしてるとの連絡もらったので午後からギャラリーで覗きに行ってきました


今年はシバタイヤがスポンサーだからかシバタイヤ転がしやってました

会場一周する間にあちこちで引っかかってしまいましてが、皆さんお元気そうでよかったです
そのあとフラフラしてたら出来さんに捕まったのでお時間まで一緒に会場回ってました


ハチマルミーティングに行ったらこの人と握手しないとね!(笑)
何か取材受けてました

以下、気になったクルマをいくつか



未だに欲しいクルマなE24前期GTリムジン
デジパチ赤内装がステキ
昔から好きなのはこのベージュツートン(下が白いベージュツートンもあったような)ですが、黒ツートン赤内装が最高にカッコいい


鉄仮面4枚ガンメタツートン
未だに手放せない一台
キレイな車両がうらやましい


FJ20ET
ウチのFJ20Eは動くのかなぁ。。。
L20ETの方は何年か前にエンジンかかったけど


スーパールーミー
ストレッチリムジンにしても5ナンバー!
持ち込み登録なので字光式にすると器具で全長伸びて3ナンバー登録になるって話聞いたことありますが、このクルマは字光式で5ナンバーでした
都市伝説だったのか?


カペラCG
スタイリッシュな5ドアハッチバック車
この型はクーペなC2もありました
4WS車なのでリヤタイヤも舵切ってます



C31ローレル屋根開きデジパチ!


どこぞでよく見かけるC32ローレル
この色紙ステキ
相変わらずキレイです


100系マークIIツアラーVワイン屋根開き
色がヤバい
ノーマルってのも◯


20ソアラ
リミテッドにこんな色ありましたっけ?
奥のグリーンもステキ
ただでさえカッコいいのにこの色は反則!


U14ブルーバード
これも色が好き♪
もう一度乗りたい名車の一台
屋根開き物件あったら是非とも入手したいです
それかZZT230セリカ屋根開きAT


C22バネット
この色のVXが好き
ディーラーOPのサイドストライプ貼って
EXCEL-YUも好きだけど乗用系ならGC22バネットラルゴ後期ターボスーパーパノラマルーフ赤内装に前期顔とデジパチ移植が最強(^_^;)




U11ブルーバード後期HT
マキシマ含めてU11後期が好き
なんで買っておかなかったんだろうと悔やまれる一台




レビュー
キャンバストップはベバストの後付けらしい(汗)
純正キャンバストップと並べてみたい(^^;;


ちなみにコッチはBe-1の純正キャンバストップ



一番おおー!っと思ったのはこのサンイチかな
色がいいし内装もステキ
こういうカスタムカー大好きです


帰り際にワインなツアラーVと記念撮影


舘くろしさんとも記念撮影
サングラス外してたので目線入れときました(笑)



すぐそこの道の駅で晩ご飯


F31レパード後期と前期


小山市内を裏道で抜けて246で少し渋滞に巻き込まれ


流れるようになった246から相模原組はまた裏道に入って


テリトリーに戻ったら雨というオチ付き(笑)


ちょっと降られた程度だったので上3面とリヤバンパー水拭きして終了


去年色々あったのでもう参加しないと言ってた方々も多数エントリーしてたようですが(ワタシは主催者の横暴は問題じゃないと思うので気にしてないけど、参加者の主催者批判は違うと思う)、ワタシは来年も富士でやるなら午後からギャラリーでお邪魔すると思われます
違う場所だったらエントリーしなきゃですが(^_^;)

現地でお相手していただいた皆さま、ありがとうございました&お疲れさまでした
また来年もよろしくお願いいたします
ブログ一覧
Posted at 2021/11/08 22:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘第88回Cars&Coffee ...
TOKUーLEVOさん

断捨離は続く
38-30さん

6/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

何とか出勤します。
ターボ2018さん

定期便V21達成の御礼m(_ _)m
kuroharri3さん

混合油作成(記録用)
日々輝さん

この記事へのコメント

2021年11月8日 22:40
こんばんは♪
会場では撮影に夢中になりBe-1の近くには殆んど居ませんでしたが、お会い出来て良かったです。(^^)
夕飯は近くの道の駅でと言う事は”舘くろし”さんと御一緒だったのかな?(笑)
退場時、舘さんに御飯行く?って誘われたのですが別用があったので断りました(汗)
暗くなってから下の駐車場に行きましたが、ブルーバード4HT SSS(Xなし)16Vターボとマキシマ4HTターボルグラン(純正・黒/灰)は何時見てもイイなぁと思います。
リアドア下の”ツインカムターボ”純正ステッカーが恰好良いですわ!
コメントへの返答
2021年11月9日 20:21
こんばんは〜
会場でお会いしたときはてっきり電車とバスでいらっしゃったのかと、、、(笑)
晩飯ご一緒するのがルーチンになりつつあります
U11後期は以前も見かけましたよね
実にカッコいい!
安値でゴロゴロ転がってた時代になぜ2〜3台買っておかなかったのか激しく後悔
2021年11月9日 10:27
ハチマルミーティングお疲れ様でした♪
お会いできず残念!(泣)
カペラ懐かし〜♪
当時、R31とカペラC2、そしてプレリュード!
この3台で悩んだんですよねー。
4WSブームで!(笑)
知っての通りHICASはちょっと他の2台と方向性が違いますが。
結果、R31に!
ま〜面白い時代だっと思いますよ!(笑)
\(^o^)/
コメントへの返答
2021年11月9日 20:25
こんばんは〜
例によってお昼からの参戦だったので隊長とは入れ違いでしたかね?
その3台だったら迷ってC2でしょ!(笑)
R31もユニットのコネクタぬくだかすれば停止状態でリヤ操舵するので奇妙な姿が確認できたと思います
今週末は奥多摩でお会いしましょう
2021年11月9日 22:34
お疲れ様でした!
今回も一緒に見て回ってくれて、ありがとう♪
夜まで残っていたんですね!
オレは15時40分に歩き出して、急いで帰って18時40分に上野駅到着でしたので、渋滞しながら3時間かかったかな。
コメントへの返答
2021年11月9日 22:48
こんばんは〜
ちゃんと間に合ったんですね!
今回もお声掛けしていただきありがとうございました
Toshiさんと一緒に回ると知り合いが多すぎるから、、、(^^;;
いつも暗くなる頃道の駅に移動して晩飯食べてから帰路についてます
246は多少渋滞残ってましたが相模原組で裏道使いながらほぼほぼ順調に帰宅出来ました
相模原に戻ったあたりで雨降った以外は!(笑)
またよろしくお願いいたします

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正デッキのメンテナンス その3/3 CDデッキ編Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 09:02:37
好きを、ぎゅっ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:01:48
20240324 FC-WORKSオフ会 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:56:09

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation