• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-kusaのブログ一覧

2022年03月24日 イイね!

ユーノスコスモさんのあれこれ

ユーノスコスモさんの色々交換。 まずはファーストアイドルカムを駆動させるサーモワックスの交換。 暖気終了後もカムがかかったままだったので、劣化かなと。 純正品は入手不可なので、同一のワックスハウジングを使うFC3Sのものを使用。 少し形状が違うけど、サイズは同じなので、そのまま取り付けちゃ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 17:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備
2022年02月28日 イイね!

たまにはちゃんと投稿

色々ありまして、まぁもがきつつ生きてます。 以前、助手席ドアガラスのストッパーを調整し直したのだけど、またモールにガツガツ当たるように。怖い。 トリム外して確認してみると、ストッパーのガラス側と当たるゴム部分が劣化脱落。 その分上に上がるようになって当たっていた様で。 交換中の写真等はありま ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 13:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備 | クルマ
2021年06月08日 イイね!

悪い事ですけど

窓の上昇位置の調整を、某PAでササッとやりました。 ダメですよ、目的外使用ですから。 窓を上げ切ると、ドアを閉める時にフレームに当っちゃってとても怖かった。 強化ガラス、具合悪い傷が付くと割れますからね。 で、PAで停めて荷物取って閉めた時にガツンとまた音がして、ああ直しちゃうかと。 各ネ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 09:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備
2020年10月19日 イイね!

ナビ設置位置変更とエアフロ交換

購入当初からのヒータコントロールとナビの取付に不満が。 実は、ナビは何も固定されずに突っ込んであっただけ。 まぁ、センターパネル加工しないで2DINサイズとなると、ヒータコントロールを下にずらしてナビ上にって感じで、そうすると固定方法がめんどい。 で、そのまま突っ込んじゃえーと。 そして、ヒータコ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 14:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備 | 日記
2020年07月23日 イイね!

セルモータ回らない病対処

んー、また写真全く撮ってないのね。 検索すればすぐに出てくる「ユーノスコスモのセル回らなくなる病」のこと。 我が家のお車様もその症状は出ておりまして、特に暖まっているとほぼ1発目はかからない。 そのままでは色々と面倒くさい。 検索すると、コスモ以外にも同じ症状でリレー付けてGOな話がそれなりに ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 16:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備 | クルマ
2020年07月13日 イイね!

添加剤入れたりマップランプ直したり

FDの時によく入れていた、RMagic様のガソリン添加剤「REZEPT」購入。 洗浄の場合は、40Lにつき1本ですか。 85Lタンクですので、取りあえず2本投入。 購入時に、助手席側のマップランプ壊れていると聞いていたので、ここをバラす。 …写真全く撮ってないじゃん。 まぁ、開けてみたらマッ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 16:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備 | 日記
2016年12月27日 イイね!

シフトカラー変えました

ご指摘頂いていたシフトカラーを交換。 この位は自分でやろうかと、部品だけ 取り寄せて頂きました。 そして思い切り写真撮り忘れ。 交換後はシフトがかっちりしましたね。 少しゴリっと感があった1、2速辺りが しっかりして、感触良くなった。 そして、ダストブーツ破れてました。 カラーもスカスカになってま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/27 19:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備
2016年12月12日 イイね!

オイル染み出しの原因?

アイフィーリン様にて、オイルと オイルフィルター交換実施。 その際に少し点検していただいた。 そうすると、メカさんから指摘が。 「染み出し元の配管のクリップが かなり弱ってユルユル状態」 確認させて頂くと、プライマリー ブローオフバルブへ向かう金属製 配管とゴム製配管の接続部を押さ えているク ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 22:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備
2016年08月11日 イイね!

さて、切り替えまして

ネガティブ思考を切り替えて。 プライマリータービンのみ使用 の走行で、染み出しをチェック。 セカンダリーが効かないような 急加速や通常走行を数百㎞程。 …いつもの場所から染みでない。 今晩セカンダリーまで使用して 染み出るかどうか。 これの方法、プライマリーでの 過給圧とセカンダリーまで使用 し ...
続きを読む
Posted at 2016/08/11 15:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備
2016年08月03日 イイね!

フロストスイッチその後

昨日バラバラになった、かのフロストスイッチさん。 ディーラーに部品注文と交換が出来るか確認。 返答は、部品は数日で入荷するけれども、取り付けは盆明け。 そして、フロストスイッチ交換については、いつもお願いして いるサービスの方曰く、FDのエバポレーター丸ごとは経験は あるが、スイッチ単体は経 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/03 17:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡単整備 | 日記

プロフィール

「慣らし運転進まない…長く乗れる時間が無い…」
何シテル?   01/15 14:51
同人誌描いたりカメラ持ってウロウロしたりドライブしたりと、ただ好き勝手に生きてたりします。 ガ・ジ共に二級整備士資格を取っておいて、何にも役立てていないもった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:45:11
気になったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:24:15
エアポンプ分解・清掃 その3 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:01:49

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
2020年7月から
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
仕事用です
マツダ CX-5 マツダ CX-5
あえてガソリン車、25Sを選択。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほぼノーマルの中古を購入し、少しずついじっています。 もしかしたら、こいつタイプRバサー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation