• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2021年03月10日 イイね!

Caterham・・・雑感72・・・「CFRP Parts Upgrade」。

Caterham・・・雑感72・・・「CFRP Parts Upgrade」。今晩は・・・😊

・・・「ヒマなのに多忙な」・・・T7でございます・・・😅

冒頭の画像は、昨日、午前9時00分のMy7・・・。

最近、公私ともに用事が立て込んでおりまして、みんカラ投稿は何となく久しぶり・・・。

今回は、「雑感」ですので、最近、計画中の悪だくみに関して思い付いた事を少しだけお話します・・・。

My7・・・今年も幾つかの「Upgrade」を計画中ですが、その内で、今回は「カーボン製パーツ」について少々・・・。


これは、「Caterham純正品」のエアロウィスカー(カナード)です。現在、My7にも使用していますが、経年劣化により多少のダメージあり・・・。
既に手元に「スペアパーツ」があるのは勿論ですが、どうせ交換するなら、更に「ハイグレード」な製品にしてみようか・・・とも考えております。
例えば・・・


・・・コレ・・・。

呼び名はどちらも「ドライカーボン製」ですが、純正品の様に、ベースとなる型から大量に切り出したものとは違い、1個ずつ「型から起こした上でトリミング」を行い「研磨+クリアコート」で仕上げてあります・・・形状も純正品よりややエッジの効いたデザインですね・・・。

撮影の仕方にも違いはありますが、掛かっている「手間」が桁違いな事はスグにお分かりになると思います。

また、現在、友人であるサプライヤーと計画・開発中のアイテムの一部を簡単にご紹介しておきます・・・。


・・・「純正品」(私はこのデザインが好きなのです)と同様の型から正確に反転・成型・硬化の上、研磨・仕上げを施した、「100%プリプレグカーボン製ボンネット」・・・。


・・・国内外の有名サプライヤーも「カーボン製センタートンネル」をリリースしておりますが、大抵は、「クラック」を恐れて、ノーマルの「ヘビー級アルミベース」の上にかぶせるタイプの物がほとんどです。

ですが、コチラは、私自身がSBDのウェストフィールドレーサーが「カーボンパネル」をセンタートンネルに直付けしている事にインスパイアされてCaterham用に現在開発中の「フラットトップセンタートンネルカバー」・・・。

「凹む」可能性の有る、「かまぼこ型断面」ではありませんので、シャシーにピッタリとフィットしますから、「ベコッ」となりません・・・アルミベースを使用しないので、超軽量・・・。但し、手触りや、熱の問題については、今後、検証が必要です・・・。


・・・コレも、既に「絶版」となっていた、「リアナンバープレートライトカバー」・・・My7には既に装着しておりますが、コイツも、再生産する事が出来そうです・・・。


・・・「100%プリプレグカーボン製ヘッドライトボウル」・・・最近、「高品質な格安LEDユニット」が増えて参りましたので、好みの「LEDユニット」を装着できるように、「ライトシェル」のみを製造・輸入する事と致しました・・・。

・・・因みに、ライトシェル単体の重量は、ノーマルの1/5未満です・・・。

また、この「ライトシェル」には、素晴らしい「軽合金製フィッティング」が付属いたします・・・GERMANYの超有名ブランドも、このフィッティングを見て、早速、類似品の販売を始めました・・・😂


・・・まあ、こんな感じで、「近日」・・・日本でも、「最高品質のドライカーボン製コンポーネント」をご紹介出来そうです・・・。

・・・と言う訳で、この他にも、様々な「CFRP Parts」や、その他の「オリジナルカスタムパーツ」を開発・製造して、My7で、「実走(装)テスト」を計画中です・・・。

・・・その結果、十分に「納得」出来る場合には、ご希望の7オーナーさん方への「販路」も準備致しますので、またご報告させて頂きます・・・。

・・・実は、My7・・・この「プロジェクト」の国内テスト車両でもあるのです・・・。

海外では、既に、ロード&トラックに於いて、十分なテストが行われておりますが、「国内」では、My7が、「試験車両」・・・となったという事ですね・・・。

・・・この投稿の、「真意」・・・既に一部の方々はご存知でしょうが、今後、話が十分に煮詰まった時点で、詳しくご紹介させて頂きます。

・・・現時点では、「今後、こんなパーツが発売されるらしいよ・・・」という事だけ、頭の「片隅」に入れておいて頂ければ十分です・・・。

・・・この他にも、「足回り」、「内外装」、「駆動系」、「電装系」と守備範囲を拡大していければなぁ・・・とは考えておりますが、私自身の好みで、「品質最優先」でのラインナップを検討しており、国内でご紹介する事が出来ても、「相応のコスト」になってしまいそうです・・・でも、それは「想定の範囲内」・・・「安く仕入れ高く売る」・・・ビジネスの「基本」ですが、「趣味」の一環ですので、「とにかく良いモノを」出来れば「多くの方に」ご紹介したい・・・と考えております・・・。

・・・以上、「Caterham・・・雑感72」・・・「CFRP Parts」についての独り言でした・・・。

・・・では皆様、また近々・・・😁




Posted at 2021/03/10 00:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

My7&Me…「雑感」…🤗

…コレ…カッコイイ…ナ…😋」
何シテル?   06/15 16:10
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
2122 23 24252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 14:45:47
 
窓落ち修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 17:16:01

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ハスクバーナ WR250 ハスクバーナ WR250
軽量・ハイパワー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation