• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himonoteのブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

住まいのDIY-洗濯機用水栓交換

住まいのDIY-洗濯機用水栓交換住まいのDIY

新しいカテゴリーで連続更新。

今回は洗濯機用の水栓交換です。



といっても、水栓自体まるごとではなく、水栓金具を交換しました。

洗濯機用はホースが外れたときには水が止まるようになっています。

が、古いとタダの蛇口です。







17年物です。

ごく普通のタダの蛇口に洗濯機用のホースが・・・






洗濯機の蓋を開けるとホース部分にぶつかっています(汗)






今回はこれを使います。

水栓自体を交換すると大がかりなので、金具のみを交換します。

金属製は1800円ほど、プラスチック製は1000円ほど。

耐久性???を考慮して金属製を選びました。







既存の金具を外します。

モンキーレンチがあると便利ですよ。

ちょっと大きめを買いましょう。







蛇口側に古いパッキンが残っていないか確認して、新しい金具とOリングを合わせて締めます。

適度な締め具合で。








洗濯ホースの取り回しをちょっと変えてみました。

規格ものですので接続は安心・確実ですぜ。







ほら、蓋がぶつからなくなったぞい。

約3cm奥に行きました。





というわけで、とても簡単に洗濯機用水栓の交換ができます。

今時は壁に埋め込み式だったりしますけど、お手軽にやるならこれで十分かと。

ちなみに、ホースリールを接続できるようなアダプターも売ってます。

年に1回使うか使わないかだけど、いちいちネジ締めたりして接続するよりはぜんぜんいいです。

ここは是非とも洗濯機用に交換しておきたいところですね。



Posted at 2020/06/18 00:00:55 | トラックバック(0) | 住まいのDIY | 日記
2020年06月12日 イイね!

住まいのDIY-エアコン清掃 その2

住まいのDIY-エアコン清掃 その22回続けて「住まいのDIY」ネタ。

またしてもエアコン清掃(汗)

安心してください、これでエアコン清掃は終わりです。

そう何台もありませんから。




今回は自室用。

2007年購入、2012年業者清掃、2016年DIY清掃。

そして今回、2020年DIY清掃とな。



で、こちらはお掃除機能付きです。

左ドレンはなんとなくドレンパンを戻しにくいのです。

まぁ、2016年に1度DIYで分解清掃していますから、手順は何となく覚えています。

仕事終わってからの2日間で清掃しました。








いきなり分解。

どこぞのステーキと同じく立ったまま作業します。

3段の脚立があると便利です(2段だと天板に乗るから怖いですよ)

フィンはそれほど汚れてはいないけど、ルーバーやファン、プラスチック部品に黒いカビが・・・







停止時に本体側になる部分は湿気がこもりがちなのでカビも生えますね。







ドレンパンです。

左側がドレンホースに繋がります。

これもプラスチック部分に黒いカビが(汗)






清掃後のファンです。

充分に水ですすげる場合は塩素系(カビキラーなど)の洗剤でもいいんですが、中性か弱アルカリ性の洗剤の方が安心かと。

酸素系の洗剤を使ってみました。

別に浴室用洗剤でもいいんですけどね。






本体のフィンも洗浄。

埃とカビ、水垢っぽいのも落ちたようです。

空気清浄機も使ってるし、料理するわけじゃないので自室用ならどこもこんな感じじゃないかと。

禁煙、ペットなしです。







さて、各部の清掃が終わり、乾燥させたら、いよいよ組み立てです。

お掃除機能付きは部品が多くなるのと配線の処理が大変です。

組み立てる順番にも気を付けます。






( ̄□ ̄;)ギョッ






(A゜∇゜)アラ?



この状態から綺麗にまとめます。

しかるべきところを通します。

そして、諦めます(笑)

だいたいまとまればいいかと・・・

時には諦めも肝心です(゚∀゚)






レクサスならクレームもの(汗)

動けばいいんです、動けば。

隙間なんて気にしない気にしない(゚∀゚)







はい、(´゚∀゚`)キタコレ

組み立てに2時間かかりました(汗)

大事なことなのでもう一度言います。

組み立てに2時間かかりました(滝汗)



ルーバーは電源を入れて、ルーバーを動かすアームを手前に出してから取り付けます。

格納状態では取り付けられないような感じでした。





で、今回、風量の手動調整ができるようになったw

いやね、前回のDIY清掃後に手動で風量を調整できなくなってしまったのですよ。

原因不明で、設定温度を(冷房時)下げれば風が強く出るから、使えることは使えたんです。

それが今回の清掃で直ったっぽい。

ほんと、よく分かりませんわ。





というわけで、自室も快適な「高原の風」が出るようになりました。

「我が家は霧降高原」

そんなキャッチコピーが似合います。

別に、「霧ヶ峰」じゃないんですけどね。

ナショナルだし(当時のブランド)




まぁ、何がともあれ、自動お掃除機能よりも、分解して清掃しやすい構造にしてほしいものです。

エアコンって必ず結露してカビが生えるし、何年かごとに清掃しないととんでもないことになるし。

メーカーさん、もうちょっと考えてほしいものです。



Posted at 2020/06/13 00:05:33 | トラックバック(0) | 住まいのDIY | 日記
2020年06月06日 イイね!

住まいのDIY-エアコン清掃

住まいのDIY-エアコン清掃ステイホームからの気温30℃は身体に毒だわ。

エアコン使わずに窓開けて仕事するとか・・・

この先のことを思うと、コロナで死ぬか、熱中症で死ぬか。

真夏日でマスクするとか何かの修行かな(汗)




というわけで、快適な夏を過ごすためにエアコンの清掃を。

場所はリビング。

引っ越したときに最新型のを付けました。

それが、2003年のこと。

最初のエアコン清掃は2012年だった。

清掃業者にお願いして1万数千円でやった記録が。





これがそのとき(2012年7月)

ドレンとファンは外さずに高圧洗浄機で清掃を。




月日は流れ・・・2020年

ふと、エアコン内部を覗くと・・・

黒い

まっくろくろすけ

見なかったことにしようと思ったけど、このエアコンの下で飯を食べるんです。




それならば窓開けて熱中症で死んでやるw

えぇ、コロナで死ぬか、熱中症で死ぬか。

どっちも死ぬやん(゚∀゚)







金曜日、帰宅してからのエアコン清掃です(汗)

結局、土曜日昼過ぎまでかかってしまった。








写真は清掃後、組み立て直している最中です。

綺麗ですので安心して写真を見られますw








ファンも綺麗になったでしょ。








風向(上下)の駆動モーターが弱っています。

3年くらい前から調子が悪くて、水平近くにルーバーが動きません。

最悪、ガムテープで固定すればいいので、さほど重要ではないかも。

頑張れ三菱のモーター!!








ほーら、綺麗になったでしょ。

すばらしい!









熱交換器の効率アップで室外機のフィンの埃も掃除です。






リビングのエアコンは・・・

2003年購入

2012年清掃(業者)

2020年清掃(DIY)



気がつけばエアコンは17年使ったのか!?

買い替えた方が省エネかも。

でも、お高いんでしょ。



まぁ、今回の清掃でカビ臭から高原の風へ。

清掃後に抗菌スプレーをしておきました。

これなら、高原は高原でも霧降高原かな(笑)

リビングが霧降高原(贅沢)










と、ここまでは安心して見られる作業後の写真です。

本当は怖いエアコン清掃(笑)

物語はここから始まる・・・

なーんてな(A゜∇゜)





以下、清掃前の写真と簡単なコメントです。

見ても後悔しない方、自己責任をお約束できる方は下へスクロールを。

今なら戻れますぜ!(^^)































ででーんΣ(゚Д゚ノ)ノ

分解分解。

前回清掃から夏を8回経験。







おそロシア。

プーチンもビックリ(。´・д・)

カビと埃と私。

文豪himonoteです(大嘘)



冗談は置いといて、ドレンが右側だと作業しやすいです。

もちろん自動お掃除機能なしがベスト。








吹き出し口の内側。

黒色の樹脂パーツだからカビ・汚れはあんまり目立たない(それでも見える)けど・・・

これは流石にNGだわな。







ドレン受け。

フィンに付いた水滴をドレンホースに流すための樋(とい)です。

右奥がドレンホースとの接続箇所。

フィンとパイプの錆がちょっと気になりますね。

まぁ、17年使ってますから・・・











フィンを洗浄。

流石に高圧洗浄機はないので、市販のエアコン洗浄スプレーと霧吹き(水ですすぐため)を使用。

タバコ吸わないし、ペットもいないし、焼肉(油汚れ)もない。

ちょっとカビはあったけどまぁまぁ綺麗。

でも、高圧洗浄機ほどフィンは綺麗になりませんよ。










室外機は埃が層になってました。

水洗い。

筐体は外さず、小さいブラシで優しく。

フィンは曲がりやすいですからね。








はい、終了。

ナショナルブランド時代の17年物のエアコン。

錆も出てるし最悪とどめを刺す(故障する)可能性もなきにしもあらず。

それ故、一般の業者ではまずここまで分解清掃はしませんね。

自分ちのだからできる話で、他人の家のや商売としてやるにはリスクが大きいかも。

まっ、あと3年使ったら20年になるし、そしたら買い替えましょうか。





Posted at 2020/06/06 23:02:48 | トラックバック(0) | 住まいのDIY | 日記

プロフィール

「正しい時、正しい場所、正しい自分の行いの3つが揃わないと神様に呼んでいただけないといつも考えていたので、これ以上にない喜びでした。「相川七瀬さんの学びの姿勢」」
何シテル?   03/24 07:29
はじめまして。 himonote(ひものて)です。 干物男の“干物”と1台目の愛車 日産“ノート” これがネームの由来です。 2台目の愛車はクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド クマウン号 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2台目の愛車です。 いつかはクラウン、いつまでもクラウン。 初めてのトヨタ、しかもハイブ ...
ダイハツ ミラ 未来のミラちゃん (ダイハツ ミラ)
3台目愛車です。 お買い物やクラウンでは行けない撮影地で頑張ってもらおうと思います。 サ ...
日産 ノート 日産 ノート
2007年(平成19年)3月納車 2019年12月21日までで、402イイねを頂きまし ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
■撮影機材 ・カメラ Canon EOS-1D X (フルサイズ 2012.12.13) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation