• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2019年04月01日

冷和になったらとんでも昭和な車が見れた

冷和になったらとんでも昭和な車が見れた









1960年、最初のフェアレディは、、、
3シーター

乗ってる方々も1950年代風

なので、豆源3個口買い込み完了 \(^o^)/

三越B3でお礼の牛肉送り込み完了して地上へ出てみれば
撮り込む人々

令和

個人的には「和了」のがわかりやすくていーと思う。
ブログ一覧 | 国産車 | 日記
Posted at 2019/04/01 21:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バックプレート破損3
morly3さん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

1万円札せんべい
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年4月1日 23:58
個人的にはネーヤの方が萌えます。
コメントへの返答
2019年4月2日 8:00
れーわはねーわって言った人がいました
キラキラ元号で零倭のがいいと言う人も
西暦が世話なくていいす
2019年4月2日 19:42
時代に逆行してますね♪
何かイベントでもあったのでしょうか?
それともテレビ関係?

それにしても3シーターなんですね~。
コメントへの返答
2019年4月2日 21:06
三越に牛肉買いに行き際に見かけたんですが、晴海通りを築地方面に去って行きました。
「残念チョー残念」と思ってたら、博品館の帰りに今度は汐留方面から日本橋方面に向かって来るではないですか。
「何やってんの?」と言いたいところを抑えて連写まくり込みました。
きれいにレストアされて素晴らしき状態です。
昔はぜいたくな2シーターなんて恐くて作れなかったんでしょうね。
たしかこの次のフェアレディ1500も最初は3シーターだったと思います。
2019年4月3日 21:27
こんばんは、お元気ですか。😃

これ、カッコイイですね!・・・後ろのお一方は、捕まった賊か何か(写真拡大したら、鼠小僧風?に見えました)でしょうかね・・前のお二人も妙に怪しげな空気感です・・・特に女性の方は、まるで60年代から現れたようです。(笑)

ちょっと不思議な写真でおもしろい・・春なんですかねぇ。😄


@ブルネロ
コメントへの返答
2019年4月3日 22:27
こんばんは
ぼくは元気です\(^o^)/

博物館に入るような車が銀座を走ってたので驚きました。
コンバーチブルなので相当寒かったでしょう。
で、よく見ると左ハンドルを握ってる人は男ですね。
寒くて防寒対策をしたら1950年代の女子に見えちゃったってとこなんでしょう。

プロフィール

「40日ぶりの朝ホットドッグ&エッグドッグ http://cvw.jp/b/223341/47758668/
何シテル?   06/02 18:04
\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
JEEPは4×4 9速AT
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
トヨタとGMの合弁会社 New United Motor Manufacturing, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation