• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某ハチロクのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

タコメーター

みなさんどんなタコメーターを使ってますか?

純正派?

オートメーター派?(間違ってもオ○トゲ○ジではない)

最近はデフィが多いんですかね?

スミスとか言ったらオジサン扱いですかねぇ?


某ハチロクも今までオートメーターを使ってましたが、紆余曲折あり、スタックも諦め、
どーせ8000rpm回らないエンジンなんだからひとまず純正でいこうと決心したのはもう数か月前の話

基本腰が重い人間ですので整備・チューニング共に遅々として進まないのはご了承ください(笑)


純正の部品を使って純正のメーターを動かすのであればそのままでいいんですが、
某ハチロクは社外コンピューターで動いてます。
んでもって純正のイグナイター&コイルも使用していません。

AE86の純正タコメーターは点火コイルの逆起電力で動いています。

ハチロクマニアの方から「純正メーターの中の抵抗を変えちゃえば動くよ」と助言して頂けそうですが
それじゃあまりにも捻りがなさすぎるじゃないですか

「楽な道を選んだ時点で進化は止まってしまう」
なんて名言が出そうですがただの天邪鬼なだけです


んで、どうするか悩みました。
某フルコンにも当然回転出力はあるのですが、電圧が足りないようで・・・

困り果てたワタクシは先日テック@兄さんに助けを求めました(笑)

「逆起電力を点火コイル以外のもので発生させる」という目から鱗が剥がれ落ちそうな回答をいただきました。
簡単な回路図もいただいたので暗号解析してレッツトライ!

ダメでしたroz

何がダメなんだ?

ダメなのはオレか?

オレっぽいなぁ


ひとまず作った回路図を貼ってアドバイスを頂こうとする(他力本願)



使ったのは
コイル:NAIS DS2E-M-DC12Vのコイル部分のみ
トランジスタ:UTCのC1815L
抵抗:1kΩ
ダイオード:適当なLED


しばらくタコメーターレスの生活が続きそうです(爆)
Posted at 2015/05/24 15:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月13日 イイね!

許せませんね

地元でブラジルの方が捕まりました
ニュースでは微妙な表現をしていましたが、窃盗団の一部だと思います。

知り合いでも盗難に遭っている人が何人もいます

「オレは悪い事なんて一つもしていない」
なんて言う気はさらさらありませんが、少なくとも人様の物を盗んだりはしていません

解体屋さんも絡んでいるよーなのでこの際こーゆーのは根絶して頂きたいものですな(´・Д・)」

http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=207063
Posted at 2015/05/14 00:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フルコン用モニタ① http://cvw.jp/b/2270404/43621772/
何シテル?   01/07 23:51
某ハチロクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

盗難被害 ご協力お願いします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 21:54:55

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
61年式後期パンダトレノ3dr 外装 メーカー不明FRPボンネット TRD風リアスポイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation