• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

安っすいドラレコ(NPLACE DIA DORA NDR-161)を2年使ってみた感想とか…

安っすいドラレコ(NPLACE DIA DORA NDR-161)を2年使ってみた感想とか…
今回のブログはタイトルの通りです。


低価格にして機能最小限(笑)のドラレコ(NPLACE DIA DORA NDR-161)を2年使ってみた感想をとりまとめてみましたぁ( ̄^ ̄)ゞ




ここではNPLACE DIA DORA NDR-161の価格や録画等の機能並びに購入後の短期間での良い点&悪い点についてはパーツレビューにあげてるので割愛しますm(_ _"m)ペコリ



【2年使ってわかった残念なところ】

●GPSがついていないことのデメリット

ドラレコのGPSで位置情報や速度を記録してそのデータを活用する必要はないって思ってるからそこらへんは特に問題なかったけど...日付け!!

ほぼ毎日乗ってるから内蔵バッテリーで日付け表示がリセットされることもなかったんですが購入後1年過ぎたあたりからバッテリーの持ちも悪くなったみたいで2.3日乗らない日の後は毎度の日付設定をしなきゃいけなくなりました。

日付けの設定自体は数分でできるけど朝の出勤時間にするのはめんどうくさいです。

購入後2年経過した今は2日乗らないと必ずリセットされるくらい内蔵バッテリーは弱ってるみたいです。

車を乗る頻度の少ない方で表示される日付けが気になる几帳面な方(笑)はGPS付きのドラレコの方がいいですね~(^▽^;)




●ブラケットが吸盤固定タイプってことについて

取付け取外しが簡単で場所の移動も気分次第でできちゃう吸盤タイプですがやっぱり炎天下での直射日光は手ごわいです。

これも屋根なしPという使用環境のせいでもありますが年に数回落下してます。

ただし落下しても電源コードが繋がってるから空中でぶらーんぶらーんしてるだけで落下の衝撃で破損するようなことはなかったです。

吸盤自体も経年劣化で吸着力が弱まってくるけど吸盤だけ交換できない構造なので専用取付ブラケット〔1,500円(税抜)〕を丸々購入しなきゃいけないのも割高感を感じてしまいます。

屋根なしPの場合は吸盤よりも両面テープ固定タイプの方がいいなぁと思いました。



●専用取付ブラケットの材質&構造について

どこも黒色の樹脂製なので日光を受け続けると劣化して接合部分の強度低下を招くようです。

...ってか、招いちゃいました(;´Д`A ```


言葉だけだとわかりにくいので…


alt



カメラ本体の角度を変えるボールジョイント部を固定するためのナット!!

このナットはしっかり回さないとカメラがぐらつくから思いっきり締めちゃうんだけど…


先日のこと、緩んでたので工具は使わずハンドパワーで力いっぱい締めたらナットが破断しちゃいました( ̄□ ̄;)


alt



alt



alt



alt



alt




こうなると角度の固定もできずジ・エンドです(;´Д`A ```


吸盤のとこにも書いてるけど部材のバラ売りしてないからもれなく専用取付ブラケット〔1,500円(税抜)〕を丸々購入しなきゃいけません。


実質ナット1個が1,500円(税抜)( ̄▽ ̄;)チーン


そもそも購入時のセット価格が3,980円(税抜き)だったのでこのまま専用ブラケットを買うと...なんか負けた気がします(笑)


で、ホームセンターで似たようなもので代用できそうなものはないかと物色しても見つからず…




苦し紛れの接着剤!!d( ̄  ̄)


…ドMなのでダイソーさんの100円の使いかけのやつ!!(笑)


alt



alt



alt



このエポキシ2液混合接着剤は10分間で硬化するんで、その後は手がダルいから…


alt




(* ̄m ̄)プッ




保険掛けて丸2日間放置してたら見た目はそれっぽく接着できたみたい!!


alt




もうあとは恐る恐るちゃんと引っついてるか確認のみ~


alt



alt



alt



ここで手加減しても意味がないので…

いつものように思いっきり締め付けましたぁ( ̄^ ̄)ゞ



結果…


alt



alt




本体がぐらつくことなくしっかりと固定できて大成功♪♪(≧ω≦)b


何が嬉しいって...1,500円が100円で済んだこと(笑)




あとね、この度のナットの破損で室内にもって帰って作業してたから当然内蔵バッテリーは空で日付けもリセットされました。


そんな時に手持ちのUSBコードでカメラ本体に入りそうなの発見!!


alt



コーナンさんで買ったブルートゥース ハンズフリーヘッドセットのUSB充電ケーブルが同じもののようでした。(Mini USB Type-〇とかの正式名称は知りませんが…)


とりあえず挿してみたら…


alt



alt



alt



無事に電源も入るし充電できることもわかりました。


σ( ̄、 ̄=)ってことは・・・


2,3日車乗らない日は専用取付ブラケットから脱着可能なカメラ本体だけを部屋に持ち帰ってこれで充電しときゃ日付けリセットからも逃れられる~ヽ(^◇^*)/


…2年使ってやっと気づいたのが恥ずかしいかもσ(^_^;)



それはさておきナットも無事に元通りになったので車に戻しました♪♪


alt



alt



alt





これにてミッション完了( ̄▽ ̄)ゞ




一時は1,500円払わなきゃいけない状態で負けた気がしていましたけど…



勝ったど~!!ヾ( ̄▽ ̄*)ノ







( ̄ー ̄?).....??アレ??


今回のブログって何の話でしたっけ?


結局のところ...まぁ 安いだけのことはあるドラレコですが(笑)もしもの時に役に立つ保険と割り切ればこれで十分かなぁ

とりあえずまだまだ使います(笑)



そうそう…

一番の功績はこれのおかげかどうかわかりませんが、煽られることもなく無事故無違反(無検挙ともいう...)を継続中ってことでしょうか!?(≧∀≦)ゞ




おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← このドラレコよく考えたらUSB接続で室内でも使えるってことは!?...色んなこと♥ができそうです(///∇//)ヾ(-_-;)コラ




Posted at 2020/05/24 22:00:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | Fパケちゃんいじり | クルマ
2020年05月16日 イイね!

カネ・カネ・カネ(笑)

カネ・カネ・カネ(笑)5/14(木)に39県の緊急事態宣言が解除されましたね!!

でもまだ安心はできないけど少し前進ってところでしょか…


さて、私の住む広島県も解除されたんだけど解除後の対応は県単位で異なるようで今日現在の広島県では週末外出自粛要請中のままです。


〔湯崎県知事からの県民の皆さまへの7つのお願い〕5/15付

①週末については、不要不急の外出をしないこと。

②外出する場合には、「3つの密」を徹底的をに避けるとともに、体調管理、手洗い・咳エチケット、人と人との距離確保等の基本的な感染対策を実施すること。
③屋内外を問わず、家族以外との大人数での会食や、密集状態等が発生する恐れのあるイベント等に参加しないこと。
④夜間の繁華街の接客を伴う飲食店を利用しないこと。
⑤緊急事態宣言が発令されている都道府県への人の移動は厳に避けること。また、その他の県についても、不要不急の移動は避けること。
⑥在宅勤務、時差出勤、自家用車・自転車・徒歩通勤などにより、通勤時の人との接触を減らすこと。
⑦感染者・医療福祉関係者やその家族などを誹謗・中傷・差別しないこと。



あと、マスコミが熱心に叩いている(笑)パチンコ店も自粛要請が解けて本日から営業再開となったようです。

(常識的に考えて今の時期は99.999%勝てないので行きませんが…)


そして話題の国が支給する10万円の給付金については、県内でも市町村で時差があるようで早いところは既に今月上旬から手続きが始まっていましたけど広島市内は13日からオンライン申請がはじまったようです。オンラインの場合は早ければ25日頃に支給らしいです。

私、マイナンバーカードとか持ってないので郵送待ちの状態ですがその場合は、29日から発送される用紙を市に郵送して支給の方は来月中旬頃だそうです。


そういえばアベノマスクも未だ届かずですね~


まぁ何というかスピード感が…(;´▽`A``



にもかかわらず…



alt



こいつはしっかりと5/12に郵送されてきました(;一ω一||)



県から自動車税 34,500円

市から軽自動車税 原付(総排気量50cc以下)2,000円 と原付(総排気量90cc超 125cc以下)2,400円

の3台分で合計 38,900円



あぁぁ 長男が使ってる原付(ヤマハVOX)も名義変更してないので何故か私が税金払ってる…

毎年これが来た時は名変しなきゃって思うけどすぐ忘れてることの繰り返し(^▽^;)



とはいえ納税は国民の義務なので翌日には払ってきました( ̄^ ̄)ゞ


alt






そんな感じの今日この頃…




先日ですが市内を走行中に見かけた看板!!




alt








心が病んでるのか(笑)






alt




かね・かね・かね





ヾ(¥∇¥;)/








...にしか見えないという ( ̄▽ ̄;)






週末外出自粛要請中なので今日もおとなしく巣ごもりしています…

おまけに雨で洗車もなーんもできん(^▽^;)






おしまいですヾ( ̄  ̄) ← すぐ来る屋根や...



2020年05月03日 イイね!

電池交換できないタイプの体温計(テルモC202)の電池交換してみました♪♪

電池交換できないタイプの体温計(テルモC202)の電池交換してみました♪♪4月から新型コロナの自己診断として毎日検温しています。

(37.5℃以上の発熱が4日以上続けばヤバイそうです。)

今は在宅勤務ですが職場に顔出す際は検温記録を含めた健康状態チェック記録表に記入しなきゃいけないので半強制ってのもありますけどね(^_^;)


そもそも働きだしてからの記憶ではインフルに罹ったこともないし、もちろん風邪で仕事を休んだこともなかったので検温とか何十年ぶりだろう…

まぁ多少熱っぽくても仕事行ってたからまったく病気してないわけじゃないだろうけどね(;´▽`A``


そんな感じの検温生活(笑)ですが...世の中、私と同様に検温とは無縁の世界の方が多かったのか体温計の入手が難しくなっていますね。

実店舗では入荷未定の状態が続き、ネットでもかなりの高額で取引されているようです。


私は幸いなことに家にあったので特に問題はありませんでした。


前言撤回!!


alt


ブログタイトルにも書いてるテルモさんのC202っていう電子体温計ですが…

かなり前から家にあって使えるには使えるけど液晶が薄くなってて電池がいつ切れるかわからない状態でした。

調べてみると本体裏に書かれている[97-G21]というのが製造番号のようで、97はどうも『1997年製』みたいです。


23年前のヤツ~w( ̄▽ ̄;)w!!


おまけに電池交換不可のタイプだとわかりましたぁ(lll-ω-)

※以下、C202取説抜粋
[電池寿命について]
・1日3回の予測検温で約5年間ご使用になれます。
・電池が消耗してくると表示部の「℃」マークが薄くなり、検温できなくなります。
・電池は交換できない構造になっていますので、電池が切れた場合は新しい体温計をお買い求めください。体温計を廃棄する際は、各自治体のルールに従って適切に廃棄してください。



ただネットを徘徊するとこのC202に限らず電池交換不可タイプでも電池交換にチャレンジしてる方もいらっしゃいましたので頑張ったら何とかなるかもしれないって直ぐにポジティブになれました♪(* ̄ー ̄)v



そんなこんなで今回のブログは電池交換できないタイプの体温計(テルモC202)の電池交換奮戦記でーす( ̄▽ ̄)ゞ

【注】クソ長文につき(毎度のことながら...)ゴメンナサーイm(_ _)m


≪テルモC202-電池交換作業≫

電池交換するのに必要なものといえば...??

電池ですね~!!

これね、調べてわかったことだけど体温計も品不足で入手できないっていったけど同様に体温計用の電池も品不足で入手が難しくなっています。

ネットを見てもマスク同様にとんでもないことになってます!!

体温計用の電池で最も多く使われてる「LR41」っていうボタン電池ですが…

コロナの前だとダイソーさんで2個入り100円で売ってたものが…


alt


驚きの1,872円 Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

…正直これはやり過ぎだろうと思いますε-(=`ω´=)凸テメェ~


ちなみに私…


alt


alt


今から1年半前の過去ブログに書いていますがダイソーさんで『面白いライト』っていうおバカなミニライトを購入していて、新品電池の予備とミニライトに元から内蔵されてるテスト用電池(4個入り/1商品)が複数あったので大丈夫でした♪ヽ(^◇^*)/

(参考)Myブログ(2018年10/17) セクハラ❤ウェルカムライト...おバカなネタでスミマセ~ン(笑)


ここだけのプチ情報です...φ( ̄∇ ̄o)メモメモ

今現在もダイソーさんでは『面白いライト(100円商品)』売っています!!

(店舗毎に取扱い商品が異なるので必ずあるとは限りませんが…)

内蔵されてるテスト用電池は購入から1年半経過した今も生きていますので運がよければ「LR41」4個入り110円でゲットできるかも!?



あまりにも値段が高騰してる「LR41」について腹立って書いたんだけど…



これから作業するテルモC202の電池は調べてみると『CR1025』っていうまったく別の電池でした(笑)\(;゚∇゚)/


alt


運が良かったのか悪かったのかわりませせんが『CR1025』は近所のエディオンさんで普通に買えました。

お値段...1個入り(260円)


alt



さぁ電池も準備できたので工具をテキトウに揃えていよいよ作業開始でーす♪


alt


《手順①》白いキャップの取外し

白いキャップ部分を緑色の樹脂との境目を狙って小さ目のマイナスドライバーでこじって取り外します。キャップは接着固定してないのでわりと簡単に外せます。

alt


alt


《手順②》緑色の樹脂部分の撤去

緑色の樹脂部分を切断撤去します。緑の樹脂部分は本体部分と接着固定されているので破壊します。(ここでは次工程の絡みもあって必要最小限に破壊するのがポイントです!!)

alt


最初はミニクリッパーでちょっとずつ削っていこうと思いましたけどやたら時間がかかりそうなのと本体も壊しそうなのでやめました。色々と考えてもうこうなったらダメ元で糸ノコでブッタ切りました。(切断ラインは緑色の樹脂に白いキャップが被っていた境目あたりを狙います。表面に見えてる緑色の樹脂部は切らずに残します。)

もう後戻りはできませーん( ̄▽ ̄;)

alt


alt


alt


alt


切断面をダイソーさんのエアブローで綺麗にします。

alt


そこそこ上手に切れました(^^)v

糸ノコが無い場合は100均の金切りノコでも代用できると思います。


《手順③》内蔵電池の取り出し

ネット上の先人の方々もこの工程が一番難しくて、ひとつ上の写真を見るとわかりますが電池がかなり奥まったところに見えるので、残ってる緑色の樹脂部分や本体の一部も削ってから取り出してしまい結果的に本体の長さが短くなってケースに入れにくくなったといいます。

その反省点を事前に知ることができたのでここはこのままの状態から電池を取り出す方法を考えました。

色々と試行錯誤の結果、精密ドライバー1.2mm(-)を電池の下部分に差し込んでテコのように上下しながら引っ張ることを繰り返すこと数十回…

alt


alt


見事に電池を取り出すことに成功しました(*`▼´*)b


《手順④》新しい電池の挿入

alt


旧電池を取り外した内部を見ると上から電池を押さえるための爪が出てるので普通に押し込んでも新しい電池は入りません。

alt


なので押さえの爪との間に幅9mm程度の薄くて固くて柔軟性のある帯素材(今回は電池のパッケージを切りました)を差し込み、押さえの爪を押し上げながら電池を押し込みました。

alt


alt


alt


alt


そんな感じで無事に新しい電池は所定の位置に収まりました。

最後に差し込んだパッケージの切れ端(笑)を引き抜きます。

alt


alt


ちゃんと液晶が表示されました♪(* ̄∇ ̄)/


《手順⑤》白いキャップの接着固定

緑色の樹脂の切断面に白いキャップを接着剤で固定します。接着剤は手持ちのダイソーさんのヤツを使いました。

alt


alt


圧着してしばらく放置…

このままでも大丈夫だとは思うけど保険掛けて手持ちのカーボンゴールドのラッピングシートを1cmm幅に切ってハチマキ巻いときました(≧ω≦)ゞ

alt



これですべての工程は終了でーす♪


alt



本体の元の長さも変えずにちゃんとケースに仕舞えることも確認しました。


alt



あとね、計測数値が狂ったりしていないかも我が家にもう1本ある嫁専用体温計(笑)で比較しましたけど…


alt


0.1℃の差はあるけど大丈夫なようです( ̄^ ̄)ゞ

※勝手に使ったことバレるとシバかれそうです…



そうそう最後に…


切断箇所の防水性能はなくなってるだろうから…


めっちゃ几帳面なA型!!


alt


「水洗い禁止!」


ってケースにマジックで書いときました!!



まっ 洗うことないと思うけどね~(^▽^;)






これでまた20年は使えるなぁ(* ̄m ̄)プッ





おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← たぶん20年後はこの世にいないかも!?( ̄▽ ̄;) 




2020年05月01日 イイね!

ダイソーさんのファン・FAN・FUN(笑)( ̄▽ ̄)ゞ

ダイソーさんのファン・FAN・FUN(笑)( ̄▽ ̄)ゞ
現在コロナの影響で巣ごもり生活真っただ中でございます(;一ω一||)

買い物で外出するのもお客さんが少ない時間帯を選んだりと人との接触も必要最小限に…

近所のイオンはテナントでダイソーさんも入ってるけど夜20時以降は比較的ガラガラなので散歩がてらに買い物するのもストレス発散になってたりします(^^)

ってか、平日の在宅勤務&外出自粛で...とにかく歩かなくなってる!!( ̄▽ ̄;)

…おかげさまで体重2kg増(笑)

冗談抜きで健康維持のためにも歩くって大切だなぁと改めて感じています。



さて、前置きはこれぐらいにして…


alt



先日買い物ついでに立ち寄ったダイソーさん。

入口目立つ場所に季節物コーナーがあるんだけど…

多種多様の小型FANが並んでいました(^▽^)/

ちなみにお値段は200円~500円商品が主流のようでした。

初夏ってことで気温も上昇中なのでニーズを先取りしてるって流石だなぁと思います。



で…


色んなタイプがある中、何となく可愛いから(笑)ってだけで買ってしまったダイソーさんの200円商品!!


きっとコロナで心が病んでるからなんだろうなぁと思いつつも…

折角なのでレビューしときまーす( ̄▽ ̄)ゞ



【外観】

alt




【パッケージ裏】

alt



《商品概要》
商品名:USB差込型ファン
消費電力:2W
サイズ:(本体長さ)USB端子部含む約14cm(羽根)直径約8.5cm
材質:(本体)熱可塑性エラストマー(羽根)熱可塑性エラストマー(動物部分)塩化ビニル樹脂
MADE IN CHINA
お値段:200円(税抜き)
用途:パソコンで!USB ACアダプタで!モバイルバッテリーで!
〔使用上の注意〕
●使用中に指や顔を近づけないでください。
●お子様の手の届かない場所で使用・保管してください。
●コネクタは接続の方向を確認して、まっすぐ差し込んでください。
●一度曲がってしまったコネクタは使用しないでください。
●コネクタ内部に液体や異物が入らないように注意してください。
●水で濡らさないでください。
●分解や改造をしないでください。
●落としたり、ぶつけたりしないでください。
●変形・破損した場合、直ちに使用を中止してください。
●火や熱源のそばに置かないでください。
●本来の用途以外に使用しないでください。

※本商品(濃紺&ワンコ?)の他に、(パステルピンク&うさぎ)と(パステルブルー&白熊?)の3種類がありました(^^)v



≪レビュー☆ヽ(▽⌒*)≫


alt



この可愛いマスコットに癒されて(笑)買ったようなもんですが…


alt



マスコットはこのように脱着可能で向きも自由に変えることができます。


alt



alt




本体は曲がりますが90度ぐらいが限界でそれ以上曲げようとすると破壊の恐れがあります(^▽^;)


alt



なお横方向を含めたひねりはちょっとだけしかできません…


なので、可動域は垂直状態からひねり無しで前後90度の範囲だと思っておいてくださいd( ̄  ̄)



機能面ではスイッチが無いタイプなのでUSB端子を挿せば電源ONとなります。もちろん風力の切り替えとかはありません…

取説ではパソコン・USB ACアダプタ・モバイルバッテリー等USBさえあればどこでも使えるように謳っていますのでとりあえずUSB ACアダプタに挿して起動確認をしてみました。


alt



alt



写真じゃ羽根が見ずらいけど...めっちゃ元気に回ってまーす(≧ω≦)b



さて、FANとしての性能...風力についてですが一応ちゃんと風を感じることができます。

…そこそこまずまずってとこでしょうか(笑)

また2枚羽根ですが風切り音もうるさく感じることはありませんでした。


このクラスのFANとしては合格レベルだと思います(。-`ω´-)OK!!



あとね、安全面で非常に気になるのがカバーの無い構造ってことです。

これについては取説でも注意事項としてあげてるけど…


なので…


ドM発動~(笑)( ̄▽ ̄)




alt




回転する羽根を恐る恐る指でさわってみましたσ(^_^;)


※良い子は絶対にマネしないように!!



alt




若干痛かったかも~( ; ̄ω ̄)


※良い子は絶対にマネしないように!!(2回目)


まぁ柔らかい素材なので指が切れて血が出るとかはなかったけど...小さいお子さんとかには十分危険だと身をもってわかりましたヾ(_ _*)ハンセイ…


※良い子は絶対にマネしないように!!(3回目)




そんな感じで(笑)基本性能がわかったところで実用面についてのレビューです(^^♪

実用面を考える上で大事なのは…

『これはどういうシチュエーションで使うのか?』

ってことになりますが、普通に考えると冷房の効いた室内でパソコンに装着してサーキュレーターのような感じで自分に直接冷風をあてたいってところかなぁ…( ̄ー ̄?)


まずはノートPCに装着してみました。


alt



alt



これってPCのUSB端子の場所や向きにもよるけど本体が約90度しか曲がらないから自分の方に風が殆ど来ないという…( ̄ε ̄;|||


おまけに…


alt



カバーがないから危ないし...邪魔!!(;一ω一||)




じゃあ、デスクトップPCならどうなんだろう!?


alt



alt



alt



これもPCのUSB端子の場所や向きにもよるけどノートPCよりはいいかなぁ(^_^)

ただし挿した瞬間にFANが回るので気をつけて挿さないといけないです。

あとFANの向きを変えられる範囲が少ないからPCの設置場所とかまで考えるとやっぱり微妙な感じです。

おまけに挿す場所によってだけど、FANを起動したままでは近くに挿してるUSBメモリーとかを外しにくいなんてこともあります(;゚∇゚)


alt





結果...うちとこの場合に限ってかもしれませんが、ノートでもデスクトップでもパソコンで使う場合は無理があるなぁというのが正直な感想です。

もう少し(20cm程度)本体が長くてひねっても大丈夫なら邪魔にならず使えそうな気もします。



次にモバイルバッテリーへの装着です。


alt



alt



alt



これについては好きな場所に置いて使えるからアリだと思います(* ̄∇ ̄)/


しいて言えば…


視覚的に...邪魔(* ̄m ̄)プッ





一応推奨される使い方は一通り試してみましたが…


さて、このFAN...車内じゃ使えないかって考えちゃうのがみんカラ中毒!!(笑)(*`▼´*)b


alt



これも場所によりけりではありますがとりあえずセンターコンソール横に設置してる増設ソケットのUSB端子へ挿してみました。


alt



alt




まずここだと殆ど風を感じなーい(^▽^;)


…あと、邪魔でアブナイ(笑)


もう少し身体の近くに設置すれば多少なりとも役に立つかも!?



他にどこか良い場所はないかと物色してたら後部座席前にも増設ソケットがあったので…


alt


alt



alt



運転席には関係ないけど...後部座席の真ん中に座ればいい感じの風を感じることができました♪♪ヽ(^◇^*)/


…無理やり使おう感ハンパないけどね( ´艸`)



ただし車内でも小さいお子さんとかいると…


alt



alt




若干痛かったかも~( ; ̄ω ̄)(2回目)


※良い子は絶対にマネしないように!!(4回目)





アイディアと使い方次第で使えなくはないですが…

まぁこの商品の欠点はやっぱり安全カバーがついてないことかなぁと改めて思ったりします( _ _ )……….o






以上、可愛いからってだけでの衝動買いについてのレビューでしたぁ( ̄▽ ̄)ゞ



※もったいないので職場のデスクトップPCで無理やり使っちゃったりして...




おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← やっぱり心が病んでる(笑)


プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 2024春...夏タイヤへ履き替え( ̄▽ ̄;) ~MINERVA F209(4シーズン ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7759497/note.aspx
何シテル?   04/20 17:30
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ メイン用途は息子の通学用で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation