• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月09日

ランクアップしたのだろうが、多分伝わることはないお話 その1

ランクアップしたのだろうが、多分伝わることはないお話 その1 どうでもいい話...と思っていただけると幸いなお話でも...(- -;

先日ある人のブログで書いていたこととも共通するのかもしれない。

という話は、さておき(爆


先週のブログで私が最近(と言っても、数か月)調整の基準にしている音はサムネのスピーカーですと!

実はこのスピーカー、低音がめっぽーでない上に、高音はカーのシルクドームツイーターより出ることで有名なスピーカーであるという前提で...

それでも、ほとんどの車のカーオーディオを聴くと...

という話です。。。OTL


でも、私がこのスピーカーより高音を抑え気味にセットすると、たいていの人は、同じ反応をします。

私が何を言わんとするのかこれで気づく人もいるのでは?と思ったりしてます。

それは兎も角...

そもそも私がツイーターの物理的調整に乗り出したのは、数か月前のある方からの一言が切っ掛けだったりします。
「音色はいい!けど、このいい音するツイーターがすごく損していますよ」
というありがたいクレームでしたとさww


そこからいろいろな組み合わせを試していく中で、ツイーターの左右の向きと上下の向きで何がどう変わるのか把握することを重点的にやってきたことは過去のブログで分かっていただけるかと。(- -;

そんでいろいろな組み合わせを試して?
結果、ツイーターの効果を発揮させつつ、再現可能な帯域のバランスを漸く調整できたというめでたい話ですwww

で、いろいろな組み合わせを試して分かったこと...
(当たり前と思う人もいると思う)

ツイーターの向きと音圧、加えてミッドとのクロス加減で、再生される「録音されている楽器ごとの音量バランスが変わる」「楽曲の奥行き感が変わる」「録音されている楽器などの音の解像度が変わる」...
それだけではないだろうが、今回私が追い込めたのは、それらの要素をクリアーできたのでは?という程度の話です。

付け加えるなら、それにボーカルやピアノなどの「音色」...(毎度最優先していることw)

今回はそれらの結果に基づく、レポートです。(備忘録ともいう)

alt

ツイーターの左右の向き(先日の某氏のコメントのご利益)

alt

この向きはやめました!(爆

だってこれだけで音の解像度が変わるのでwww

次に、自分的な解釈の一つ...

alt

これをどう解釈するかの1つ...


alt

これと!

alt

これが同じ音になるように物理的(ツイーターの向き)調整をする...




まあそれだけの話ですが、これだとツイーターの上下の角度の半分までしか追い込めないことが発覚したとさwww

そこから、楽器ごとの音のバランスが整うように、ツイーターの音圧調整をする。
私がやった音圧調整の方法は2つ!
ツイーターの「ツイーターの音圧レベルをまず-3dbに固定し(付属のパッシブで設定できる)位相の正反を試す」

その上で、それぞれの位相で、ツイーターの上下の向きを調整して本来出ていない高音を消していく。(私の中ではすごく重要だった)

で、一旦角度が決まったら(暫定)ツイーターのレベルを「0db」にしてみる。

結果、私の場合ダメだったと...(ここら辺は個人差あるかもしれない)

で、そのあとの繰り返し試聴で結果...

alt

殆ど、上向きでなおかつ「-3db/正相」で、決まりましたwww

その結果...
多分そんなことを気にする人はいないと思いますが...
「AMラジオがすごく気持ちよく聞けるようになったとwww」

人がこの結果をどうとるかは分かりませんが、「決してきれいな高音ではない!」でも...
それに勝るとも劣らない何かがこれで得られたという話です。

ね?本当にどうでもいい話だったと今更思ったりしたというお話でした。www


で、これのどこが、「ミッドの鳴りが重要なの?」という方は、今一度考えていただければと...
私なりに思ったりします。m(_ _)m
ブログ一覧 | criativity | 日記
Posted at 2019/11/09 23:33:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増殖
avot-kunさん

全国ボクスター祭(全ボク祭)に参加 ...
ややこし屋オヤジさん

ファンタジースプリングスがァ〜
gonta00さん

自動車税の納期限
@Yasu !さん

【公式ショップ限定】GRスープラ用 ...
VALENTIさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サウンドストリーム狂 その14 http://cvw.jp/b/2319499/44131491/
何シテル?   06/27 22:36
aioi241aiです。よろしくお願いします。 オフラインで、色々なところに出没しますが、不快に思わないで下さい。m(_ _)m リア友の紹介で、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

擦りキズの完全リペア🌟👌🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 16:42:07
シールドテープチューン オーディオ編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 01:00:36
人の外見と心(アンプの役割とPHASS定電流アンプのメリット・デメリット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 23:54:21

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カーオーディオ機器を載せたワゴンです。 所謂、「痛車」というカテゴリーに属す車だと思いま ...
トヨタ その他 トヨタ その他
画像倉庫
トヨタ カルディナ エリオ さん (トヨタ カルディナ)
イベントの時は化けます!(マグネットステッカーでペタペタ) イベントで、後ろから音出し ...
トヨタ カルディナ 響音奔流さん (トヨタ カルディナ)
13年目ですw 装備らしい装備?? *電気系 ・RIZZ スーパーフューズ (お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation