• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっしーーの"どっしーー2号車" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年3月5日

ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
その1はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/7699141/note.aspx

写真は新品のフロント側ピニオンベアリングですが歯当たりやバックラッシュの調整が終わるまでは古いベアリングを使います。
その1で記載しましたがベアリングのインナーレースを引き抜くことができるSSTが無ければ抜く際にベアリングにダメージが入りますので新品は最後に使います。
このベアリングにダメージが入っていても歯当たりやバックラッシュには影響はありません。破損していたら別ですが。

【ピニオンギア取り付け】
コンパニオンフランジをおいてこの上に古いフロント側ベアリングを乗せます。
2
ピニオンギアの構成です。
2つのテーパーベアリングの間にベアリングのアウターレースが組まれたデフケースが入ります。
ピニオンナットを締め込むとフロント側ベアリングが下側に移動してピニオンスペーサーを潰しながら移動して、デフケースに組んだアウターレースに接触し、その力加減がプリロードとなります。
3
デフケースを上に乗せベアリングスペーサを入れないでピニオンギアを入れます。
この時コンパニオンフランジのスプラインとピニオンギアのスプラインが会っていることを確認して作業します。

プレスしなければコンパニオンフランジ側にピニオンギアのネジ山が出ないのでナットが掛けられません。
ピニオンスペーサーが入っていないのでプレスはベアリングがアウターレースに接触する直前でやめておきます。
4
コンパニオンフランジをカムプーリーホールドレンチで固定して30ミリのソケットでナットを締め付けます。
ナットの回転が固くなるとベアリングがアウターレースに当たったところになります。
5
プレロードを確認し規定値になるまで締め込みます。

ドライブピニオンプレロード
ベアリング新品1.39〜2.49
ベアリング再使用1.01〜1.81

フロント側のベアリングはダメージが入っているので正確なプレロードにはなりませんが、ある程度のプレロードが掛かれば歯当たりやバックラッシュ調整はできます。プレロードが掛かっていないとピニオンギアが飛び出てくる方向になるので調整に問題が出ます。
6
【リングギア取り付け】
リングギアのボルト穴を脱脂します。

デフ本体を写真の向きでリングギアを上から乗せます。
奥まで入りきらなければガスバーナーで軽くリングギアを温めるとカチャっと落ちます。
リングギアを手で触っても温度を感じない程度の温めでも成功します。

リングギアが入ったらボルトを2本程度差し込んでボルト穴を合わせて仮固定します。
7
ボルトも脱脂をし、ネジロック剤を塗布して締め付けます。

97N•m

ここからは外した時と逆の手順です。
ケースベアリングの左右のアウターレースを間違えないように被せてケースに組み込みます。

サイドシムは片側は手で奥まで挿入し、反対側は2/3程度まで手で入れて、あとは丸棒で叩き込みます。

ベアリングキャップを取り付けます
85N•m

コンパニオンフランジを回しながらリングギアをハンマーで軽く叩きケースベアリングを落ち着かせます。

コンパニオンフランジを前進方向に回転させながらリングギアの4箇所に光明丹(新明丹)を塗布します。

以降は正しい歯当たりになるまでピニオンシムを交換し、それに伴ってサイドシムも交換します。
もちろん交換のたびに全分解することになります。
そう考えればウィンターズのクイックチェンジデフは最高ですね!
8
イラスト内指示文字
*a
正しい歯当たり
*b
ヒール当たり
*c
フェース当たり
*d
ドライブピニオンとリングギヤを矢印の方向へ調整する。
*e
トー当たり
*f
フランク当たり
□ 参 考 □
リングギヤ円周上4箇所で当たり状態を見る。
光明丹が示すパターンが歯当たり位置である。
9
1回目
ファイナルギア4.5
サイドシムL:2.937mm
サイドシムR:2.858mm
ピニオンシム2.032mm
バックラッシュ:0.15〜0.16
歯当たり:トー当たり

ピニオンギアとファイナルギアを4.5に変更しシム類は全て同じもので組込。
元の使用よりトー当たりとなりました。バックラッシュは基準値内。

トー当たりはを修正するにはピニオンギアの突き出し量を少なくする=シムを薄くする。その分バックラッシュが大きくなるのでリングギアを内側に寄せる方向にするためリングギア背面のシムを厚くし、その分薄いシムを反対側に入れる。
10
2回目
ファイナルギア4.5
サイドシムL:2.966mm
サイドシムR:2.845mm
ピニオンシム1.992mm
バックラッシュ:0.15〜0.17
歯当たり:トー当たり

1回目よりピニオンシムを1品番分0.03mm薄くしサイドシムもリングギア背面側は1品番分0.02mm厚く反対側は0.02mm薄く変更。
11
3回目
ファイナルギア4.5
サイドシムL:2.988mm
サイドシムR:2.816mm
ピニオンシム1.974mm
バックラッシュ:0.14〜0.16
歯当たり:トー当たり

2回目よりピニオンシムを1品番分0.03mm薄くしサイドシムもリングギア背面側は1品番分0.02mm厚く反対側は0.02mm薄く変更。
12
4回目
ファイナルギア4.5
サイドシムL:3.027mm
サイドシムR:2.778mm
ピニオンシム1.900mm
バックラッシュ:0.13〜0.15
歯当たり:若干トー当たり

3回目よりピニオンシムを1品番分0.03mm薄くしサイドシムもリングギア背面側は1品番分0.02mm厚く反対側は0.02mm薄く変更。
13
5回目
ファイナルギア4.5
サイドシムL:3.027mm
サイドシムR:2.778mm
ピニオンシム1.870mm
バックラッシュ:0.13〜0.14
歯当たり:OK

4回目よりピニオンシムを1品番分0.03mm薄くしサイドシムは手持ちのものが無くなったので4回目と同じものを入れましたがバックラッシュもほぼ変わらず基準値内でOKでした。
14
歯当たりとバックラッシュがOKとなればもう一度分解して光明丹(新明丹)の清掃とフロント側ベアリングの交換およびプリロード調整を実施します。

【フロント側ピニオンベアリング交換】
まずケース内にあるベアリングのアウターレースを交換します。
ケースのリア側から写真赤丸部分にアウターレースが見えているので丸棒を当てがってハンマーで軽く叩くと外れます。
15
次に新しいベアリングのアウターレースを設置します。
16
古いベアリングのアウターレースをひっくり返して、圧入用の治具を当てがってプレスします。
奥まで入っていないと途中で動いた時にバックラッシュがなくなってピニオンギアが遊んでしまったり、そもそもアウターレースの芯が手でいないのでまともに回らないと思います。

圧入後にデフケースをひっくり返すとぽろっと落ちてしまったのでケースの方が大きいようです。デフオイルを塗って落ちないようにしました。
17
いつもの手順でピニオンギアを圧入しますが新品のピニオンワッシャを入れ忘れないように注意します。

写真左は外したもので右が新品です。
上に定規を乗せていますが長さが違います。
潰れることによって決めたプリロードを保持するようになっています。

外したピニオンワッシャの横をプレスし、長さを伸ばして再使用する方もいるようですが一度潰したものは再度伸ばしても弱くなっているのでプリロードが変化しやすくなります。

新品でも走り方によってはピニオンワッシャが潰れるので防止するために潰れずシムでプリロードを調整するディスタンスカラーが売られていたりします。
18
【フロント側オイルシール取り付け】
オイルスリンガを入れてリップ部にシリコングリスを塗布したオイルシールを乗せます。
古いフロント側ピニオンベアリングのアウターレースを当てがって均等にハンマーで叩き込みます。

デフキャリア端面より-2mm±0.45mm
19
コンパニオンフランジを差し込みピニオンナットで締め付けます。

最初はベアリングが移動するだけなので軽いですが途中でピニオンスペーサーに到達すると急激に固くなります。

カムプーリーホールドレンチにガレージジャッキの持ち手を差し込んでお腹で抑え、600mmのスピンナーハンドルを引っ張るようにして渾身の力で締め込みます。

定期的にコンパニオンフランジを持ち上げカタっと動くとベアリングがアウターレースに届いていない状態ですので動かなくなるまで回します。

その後はコンパニオンフランジを手で回してみて良き重さになったらプリロードを確認します。

ドライブピニオンプレロード
ベアリング新品1.39〜2.49
ベアリング再使用1.01〜1.81

フロント側のベアリングは新品でリア側は再使用のためどちらも適用できる1.39〜1.81N•mの範囲内の1.5N•mに設定しました。
20
【デフカバー取り付け】
デフカバーとデフを脱脂してドライブジョイのシールパッキン1281を塗布して指で塗り広げました。
21
デフカバーを乗せてボルトを固定します。

47N•m
22
【ドラシャ側オイルシール取り付け】
リップ部にシリコングリスを塗布したオイルシールをはめ込み、フロント側ピニオンベアリングのアウターレースを当てがってハンマーで均等に叩き込みます。

デフキャリア端面より0mm±0.5mm

最後に相互プリロードを測定します。
総合プレロード
ケースベアリング再使用、ドライブピニオンベアリング新品1.98〜3.37
ケースベアリング再使用、ドライブピニオンベアリング再使用で1.6〜2.69

2N•mでしたのでOKとしました。
ピニオンナットをかしめておきます。

後は車体に組み付けてシールパッキンを塗ってから1日程度空けてからデフオイルを注入してドライブシャフトを手回ししてギアにオイルを馴染ませて完了!

フィラーボルト49N•m


費用合計(部品のみで工具等は含めない)
・CUSCOファイナルギア 4.556 (中古)
31,500円
・シム関係(18枚購入)
6,537円
・ドライブピニオンスペーサー
714円
・プロペラシャフトナット(再使用不可部品)
920円
・ドライブピニオンナット
227円
・コンパニオンフランジ側オイルシール
464円
・ドライブシャフト側オイルシール
1,186円
・シールパッキン1281
2,861円
・ドライブピニオンベアリングフロント側
3,257円

合計47,666円


ODO:94799
23
余ったシムはこのように管理
24
セリアの厚手のチャック袋は分厚くて良いです。
サイドシムはB7でピニオンシムはA8がおすすめ
25
同じくセリアのこのケースが幅もピッタリで良いです。
全種類のシムを用意しても入ると思います。

倒れないように梱包材を入れておきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

強化レリーズフォーク&ベアリング交換

難易度: ★★★

ZN8純正クラッチ&カバー流用取り付け

難易度: ★★★

フロントハブ交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

ミッション交換

難易度:

リヤハブベアリング交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブシャフトO/Hまとめ https://minkara.carview.co.jp/summary/12915/
何シテル?   01/19 09:59
名前:どっしーー 年齢:’95年式 居住:岡山県南部 趣味:車整備、SUPER GT観戦、ドライブ、サーキット走行、カート、写真撮影 みんカラの記事...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 15:26:52
RAYS 新型グラムライツ センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 06:43:41
ファイナル交換 4.6ファイナル組付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:26:18

愛車一覧

トヨタ 86 どっしーー2号車 (トヨタ 86)
TOYOTA 86 GT“Limited” MTに乗っています。 Instagram→h ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
契約:2022年12月25日 納車:2023年1月21日 走行距離:20823km〜
その他 トレックFX2-Disc どっしー壱号車 (その他 トレックFX2-Disc)
2020年モデル FX 2 Discは、悪天候でもサッと素早く停止できるディスクブレー ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の車(モコMG33S系)です。 くるまのハヤシにて購入してます。新古車です。 オイル交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation