• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

秋深まる福島~新潟~福島巡り④ 黒又川第一ダム~上原高原 (2016 .10)

秋深まる福島~新潟~福島巡り④ 黒又川第一ダム~上原高原 (2016 .10) 県道346号の次は、新潟県道500号黒又山大栃山線に行ってみます。行き止まり県道が続いていますが。そして、上原高原(小出郷広域農道として出てきますね)にも足を延ばし、開放感を満喫。なかなか奥只見に辿り着けませんが(笑)、気ままに楽しみます。





国道252号から、新潟県道500号黒又山大栃山線へ。小さなダムの看板が目印ですね。道は狭いです。


しばらくすると、黒又川第一ダムが見えてきます。


さらに奥へ向かうためにダムの上を行きますが・・・


ダムを過ぎてすぐに通行止めでした。後で調べたら10年以上続いているみたいですね。


向きを変えて(笑) 奥に進むと黒又川第二ダムがあります。行けませんが。


走ってみたかったですが残念。


戻ります。春先の残雪もきれいでしょうね~


ダムを目に焼き付けて。よそ見をしていると、洗い越しの段差があるので注意です。


次は、上原高原です。国道252号から入っていきましたが、案内は無いので分かりづらいですね。以前、迷ったことがあります。少し進むと展望台へ。


展望台には三脚が並んでいたので速やかに退散し、おなじみの場所へ移動。


振り返るとこうなります。


7月以来ですね~


さらに進んで、魚沼北部広域農道に行ってみます。


今回は草が刈ってあって走りやすかったです。


紅葉していますね。


こうしてみると、なかなか凄いところを通っている。この後、奥只見へ。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/03 14:51:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

食って来ました☝️丸亀のカレーうど ...
伯父貴さん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

☔6月も半分になってました🫢
パートナーちゃんさん

本日は……
takeshi.oさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の確認OK」
何シテル?   06/13 17:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
910 11 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation