• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月10日

初走り!スイフトスポーツ!① とりあえず、伊豆方面へ (2020 .1)

初走り!スイフトスポーツ!① とりあえず、伊豆方面へ (2020 .1) 2月半ば、ようやく今年の記録に入ります。そして、車は、コルトからスイフトスポーツへチェンジ。初っ端は、伊豆方面となりました。当初は、コルトの初走りと同じ、和歌山・潮岬方面を考えていたのですが、天気がダメだったんですよね。ならば、コルトの最後を飾った伊豆へ、と。
ところが、伊豆方面もなんだか微妙な空模様(笑) 当然、富士山を期待しますが、果たしてどうだったのでしょうか?



スイフトスポーツでの記念すべき初走りは、伊豆方面です。1枚目の写真はこちら。スイフトじゃない(^^; ・・・ここはどこでしょう? 久し振りに訪れましたが、トイレが新しくなっていて、場所も若干変わっていました。なので、迷う(笑) 他にも迷っている人がいました。


そして、南へ。奥石廊崎のあいあい岬に到着。相変わらずの強風で飛ばされそう。もちろん、高台のユウスゲ公園もそれ以上の強風なので立ち寄らず(^^;


スイフト1枚目の写真。月も見えてます。


「愛」に「逢」ね・・・。あの日も強風だったよ・・・。


感傷に耽るのもほどほどにして(> <)、スイフトです。


昔、宇都宮線に、快速「スイフト」というのがありましたね。「ラビット」は通学でお世話になったけど、「スイフト」は乗った記憶がないな。


ちなみに、スイフトスポーツ以外で乗り換えを考えた車は、コルトラリーアートバージョンR(中古)・up!・ポロ(旧型)・トゥインゴ・スイフトRSt ですね。共通点は、全て全長4m以下。フェリーに乗るなら短くないと。「5m以下一律」は悲しくなります。津軽海峡フェリーとか商船三井とか・・・ あっ、あとターボか。


貸し切りのあいあい岬を後にして、ずっと気になっていた「走雲峡ライン」を走破。層雲峡ではないです、念のため。そういえば、以前、層雲峡の銀河の滝と流星の滝を見下ろす展望台に上がったことがありますが、よくクマを恐れなかったなぁ、と。若かったな。で、走雲峡ラインですが、写真これだけ(^^;


そして、天気もいいし、富士山だ!ということで、国道136号を北上するも、富士山は顔を見せず(泣)なので、雲見とか松崎とか、全て通過。


海岸沿いからの富士山を諦めて、宇久須から仁科峠へ向かうもこの有様。走れない(笑)


一応、撮っておきます。


寒ぃ~


西伊豆スカイライン方面へ北上すると、視界はなんとか開けましたが、スカイラインには向かわずに、再度海沿いへ下ります。


県道17号です。いい天気なんだけど・・・


富士山は隠れたままでした。残念。他に誰もいない出逢い岬でこの日は終了。早過ぎ!
ブログ一覧 | ドライブ2020 | 旅行/地域
Posted at 2020/02/10 15:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年2月10日 16:41
led530さん、こんばんは(*´ω`*) スイスポで既に10,000km目前……、もしかするともう10,000km超えたんではないでしょうか(*^^*)? led530さんのブログを拝見する度に会社を辞めて旅に出たくなってしまいます(*^^*) 伊豆半島の景色、本当に素晴らしいですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2020年2月10日 16:53
こんにちは。
まだ、2,500kmですよ(^^;
いろいろ行きたいところはありますが、どこまで距離が延びますかね?体力も落ちてきているので、控え目にした方がいいんじゃないかと。年間20,000kmくらいがベストでしょうか。これでも走り過ぎですが(笑)
冬でも走りが楽しめる伊豆は最高です^^
2020年2月10日 18:23
伊豆はいつ行っても気候も食べ物も良いですよね~(^^♪
でも今週末は房総方面予定してますw
コメントへの返答
2020年2月10日 19:48
こんばんは。
そうですね!伊豆はいつでも楽しめますね~
房総の春を楽しんで下さい!
2020年2月10日 19:50
候補車の中ではスイスポの他にはトゥインゴが凄く面白くて好きなのですが、MTの足元が狭すぎるのがチョイと残念ですね。
K17は景色も走りも大好きなルートです~♪
仁科峠は残念でしたが、あそこだけ厚い雲がかかってるの意外に多いですよね。
コメントへの返答
2020年2月10日 20:11
このご時世でルノーは勇気がいりました、というのは冗談ですが、なかなかいい車ですよね、トゥインゴ。
仁科峠の上空には厚い雲でしたが、構わず突っ込みました(笑)
西伊豆は楽しいです。先週行ったばかりですが、また行きたいですね~
2020年2月16日 10:37
おはようございます。

新車でのドライブ、スタートですね(^^)

コルトで御殿場、スイスポで伊豆と、2台で静岡東部制覇ですね。

これからも楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2020年2月16日 16:22
こんにちは。

12月、1月、2月と、3回も行ってしまいました。いいですよね〜
行く度にいろんなことが脳裏をよぎりますが(+_+)、懲りずにまた行きます(^^)

プロフィール

「先日の噴火湾」
何シテル?   06/08 17:10
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation