• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ji-naのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

初ユーザー車検(忘備録も兼ねて長文です)

今回はデイトナを車検に通さない、なんて書きましたが、思いきってユーザー車検に挑戦してみました。また2年後の為に感じたことを記します。 バインダーを用意(必須) 多分空いてると予測し→水曜日の朝イチのラウンドを予約。外れそうなのはヘッドライトhi側の光軸だけど、もしかしたら一発で通るかもなんて期待 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/06 23:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

5ヶ月

やった!ようやく来月デイトナが戻ってくることになりました。マル5ヶ月預けてたことになります。やー今回は長かった。 ですが今後、息子らに金がかかってくるので、次の車検は通さない事になりました。。また必ず不具合は出るし、これ以上修理代がかさむと生活に影響がでてくるので(;_:) で、今までデイトナ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 20:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

2018年スタート‼️

あけましておめでとうございます🎵 後厄が終わったけど 気を抜かず安全運転で 今年はどこに走りに行こう😃 てことで 皆さま今年もよろしくお願いいたします🙇
続きを読む
Posted at 2018/01/01 00:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

発見!

発見!
最近バイクで走行動画を撮ろうと試みてます。 小型のアクションカムが主流だけど、持ってないので手持ちのハンディカムで(笑) スマホでも試したけど ブレブレでダメでしたー( ノД`)… で、近所で動画撮影のテスト走行中、信号待ちしていたケムジソさんのAZ-3発見(^^) 二車線の道路をゆっくり走 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 16:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年02月09日 イイね!

燃費

本日、最高燃費が出た。 下道オンリーで8.2km/l ようやく8km/l台にのせられて嬉しい(*゚▽゚*) でもなんでかなー。今までは7.7~7.8くらいだったのに・・・ 変化点といったら、先週NUTECのエンジンオイルにしたこと、 くらいしか思い浮かばない。 確かにエンジン音は、今まで入れた ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 06:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

イグニッションコイル移設を考えてみる

IGコイル移設に伴い必要になるもの ODULAから出ている延長ハーネス。 どうやらあれだけで一諭吉飛んでくようだ。 パーツさえあれば作れそうなのに・・・(´・ω・`) 仮りに移設したとして 熱害から避けれただけで、特に何も変わらない。 FC用のプラグコードを代用するようだから 純正ではなく社外 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 05:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月28日 イイね!

初めての経験に焦る。

エイトに乗り始めて迎える 初めての夏… パワー食われるのが嫌で、窓全開エアコンoffでの車内に くじけそうになってきました^^ そんな暑かったある日、会社から帰ってきてエンジンオフ… あれ、エンジン切ったのに何か音してる… エンジン?…いやファンが回ってるのか! なんだ!こうゆう仕様なの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 01:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月22日 イイね!

イジリ×4

イジリ×4
今日は午後から子供らと奥が実家に行くいうので せっかくだからおウチでエイトいじり。 盆休みはほぼ休みがないのが確定なので 時間があるうちに楽しんでしまいましょう。 ってことで まずはエンジンオイル交換 今回はマツダスピード5w-40 某氏から頂いてAZ-3に入れようと思ってたが、結局入れられず ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 23:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月26日 イイね!

クラッチの踏力の差

クラッチの踏力の差
画像は全く内容と関係ありませんが バイク乗ろうと思って近づいたら、マフラに木の枝ひっかかってやがる。 取ろうと手を差し出したら、木の枝微妙に動く。 …あら蛇だったのねー∑(゚Д゚)、の図。 もう少しでアオダイショウとタンデム→お尻かまれる。 とゆうストーリーが出来上がるところだったので 原付は2人 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 19:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月18日 イイね!

ベンチレーションキットと あれこれ

マヨネーズ対策のベンチレーションキットは 中古保障では導入できないことになりました、残念。 いつものように、購入元のトヨタさんから マツダさんに回答を頂いて なんでもそのキットを組み込んでも、多少の改善はみられるものの 7、8はそれでもクリーム状の液体は出てしまうと。 あまり変わらないなら、わ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/18 18:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初ユーザー車検(忘備録も兼ねて長文です) http://cvw.jp/b/238162/46229948/
何シテル?   07/06 23:39
プレッソ、AZ-3をこよなく愛しています。 見つめ始めるとあっとゆう間に 小一時間経ってしまう… 今後はこの愛情を エイトにも注いでいこうと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

-月虹-さんのトヨタ ヤリスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 16:43:32
フロントマスクにお化粧追加、それとミッドウェアも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 00:20:35
AELLA セパレートハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:26:03

愛車一覧

トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
2017/02 大型二輪免許取得 初SS フロントブレーキローター、バックステ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
2011年11月  V6 AZ-3からエイトに乗り換えました。 ロータリーなこのクルマ ...
KTM 200 DUKE デューク (KTM 200 DUKE)
奥と一緒に教習所に通い 普通2輪免許取得後のファーストバイク 車検のない250クラスで ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
平成6年式 AZ-3(ECPSA)GT-A 車色:クリークブルーマイカ ・16年の時が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation