• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月15日

新たなサーキットシーズン走り初め ・・・ リタイヤ

新たなサーキットシーズン走り初め ・・・ リタイヤ こんばんは。

無事終業できて呑んでます。

さて、今朝も暗闇の中10キロラン。
体調も落ち着いて、今月、今朝までに100キロほど走れました。

そして、昼休みにはいつものサーキット行ってきました。

走り初めです。



なぜかいつものスポ走よりも混んでました。
来場は30数台くらい?

恒例の1300の枠も混んでます。
シーズン初め、そして、ガスケット換えたあと、ブーストやECUのセットアップ目的のサーキット走なので、気を付けてコースイン。

4週目のストレートで、何気にミラー見たら、盛大に煙はいてました。
「ブローした???」と思いながらピットへ。

まだ確認できていませんが、ブローではなくタービンのオイルラインかオイルクーラーあたりの配管がだめになったようです。
漏れたオイルがフロントパイプの熱で気化した煙だったようなので、一安心。



幸いなことに、コース上にオイルをまき散らすことはなかったです。
ただ、パドック内にはそれなりお漏らししてしまったので、頭下げながらお片付けのお手伝いさせていただきました。



1500時からはいつものお仕事復帰。
しごとの傍ら、ログのチェック。

ブーストは120Kpa、インジェクター88%あたりがマックスでした。

走り初めの4週目でのトラブルでした。

公道上でのトラブルではなかったことは、悪運強いのかも。

「不幸中の幸い」なことに感謝です。

今日もよく働いて、遊んだので帰ってフロネル。

おやすみなさい。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2019/11/15 19:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

溝そうじ2024。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年11月15日 21:22
いよいよシーズンのスタートですね。
待ちに待った走り初めでトラブルとはガックリでは?

とは言え無事の帰還、大変お疲れ様でした!
コメントへの返答
2019年11月16日 8:21
おはようございます。

コメントありがとうございます

車屋さん多忙なようで、置く場所もないということで、早々に返されてしまいました。

さっそくチェックしたら、オイルクーラー配管から漏れたようです。
オイルは二リットルほど残っていたのでダメージは無さそうで一安心。

やること増えましたが、がんばります。

プロフィール

「宇都宮アルプス http://cvw.jp/b/2429258/46668898/
何シテル?   01/09 15:49
汗かきマニアのじいさまてす。 己の体酷使するのが、最高の遊びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

すぐやる課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:11:08
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:18:18
今度こそ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 20:37:06

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。  スカイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation