• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

6月のドライブ2

6月のドライブ2 ヘッドアップスクリーンを付けて、ナビ連動やパワー表示ができることから、シェイクダウンとして首都高に。
カメラを持ってきてたので、少しだけ。

B4のツボる写真にまだ出会えず、試行錯誤。
Cピラーのデザインが好きなので、それをどう表現するか?
今の自分のトレンドは、TOP画像の構図。
テールライトのデザインもデコラインとマッチしてるかな。


辰巳では、いろんな車が休憩してます。
この日は、911が。
勝手に借景?911も良いですね。絵になります。


辰巳は夕日もそれなりに。


内装も少しだけ。
アルピナのこだわり。
シリアルのプレート。これだけで、お酒が飲めるか?私は飲めます。
アルピナのクルマ作りを知れば知るほど、一つ一つの部品に付いて、作られた際のラインを想像(妄想)してます。


メーターに見えるアルピナのロゴ。
誇張のない330km/hまでのメーター。
このアナログメーターが、良いんです。


ステアリングも手縫いですね。
張り替え…やっぱり依頼しようかな?
と言うか、アルピナ本社に持参かピックアップ旅行でも計画しようかな。



やはりデコラインは…
最重要ファクター。

お出かけ記録より、写真撮っただけの…メモになってしまった。

ブログ一覧
Posted at 2022/06/19 22:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

7月のドライブ3
onoshuさん

12月のドライブ1
onoshuさん

2024年5月のドライブ5と走行ま ...
onoshuさん

アルピナB3ツーリングLCIのデザ ...
自然に天然さん

8月のドライブ2
onoshuさん

11月のドライブ4(ALPINA ...
onoshuさん

この記事へのコメント

2022年6月19日 23:20
G15レビューにも書きましたが、「クーペデザインの肝」はCピラーです!

P.S. フロントのデコライン接写は?w
コメントへの返答
2022年6月19日 23:35
ですね。Cピラーホントに大事です。
今は…8シリーズのデザインは良いなあって。

デコライン…まだ見ちゃダメです。
って、そんなに在庫ないのか?私で使い切ったのか…
ので、しばらくはフロントの写真は、無いかも(爆)
2022年6月20日 7:39
クーペ、Cピラーでご飯食べられます(笑)
ステアリング、張り替え絶対お薦めです。気分は新車になりますので♪
持ち込みかピックアップ、いやぁ夢広がります😊
コメントへの返答
2022年6月20日 12:21
はい。眺めてご飯、いけますね。
ステアリングは、距離乗るので考えどころ。
本社なくなる前に、一度は訪問したいんですよね。
コロナ次第な部分ですが、再入国前の検査が面倒だなあと。

プロフィール

「私の車にもやってきた笑
左リアの模様。」
何シテル?   08/14 09:38
BMW ALPINA B4(F32:2015)に乗ってます。 いつかはアルピナ…遂に所有することになりました。 これまでは、↓に乗っててターボが好きなようです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ステンレスペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:45:23
純正ドライビングモード増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:34:16
スポーツモード➕とグリーンモード➕ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:52:58

愛車一覧

BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2021/7/4~ 42577kmから
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2019.10.13-2021.7.4 走行 約25,000km(9,017 - 34, ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015.06.13-2019.10.13 走行 約55,000km(25,000 - ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかは乗りたいと思って購入。 車両価格以上にお金かけました。 4年で10万キロ以上乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation